見出し画像

アメノチハレ

Super moon & So many stars

昨日は、気温も上がり少し動くと汗ばむ程の陽気でした。

自分には東北を中心とした今回の被災地に直接的な知人や友人は居ませんが、
こちらに住む知り合いのお身内やお友達などまだまだ安否確認が出来ない方達の
心中 痛い程にお察しします。

日々の気温の変化さえも敏感に、そんなに遠くない被災地の方々の現在の状況が
昨日より今日 今日より明日と 復興されて行く事を 心より願って居ます。

メディアを通して色んな形で色んな事を言う人も少なくなくない中
昨日のテレビに出ていたある人が
「とにかく一日一度でいいから被災地の方々の事を思い出してください。
 そうすれば自ずと自分たちがどう生活すればよいかわかります。」
って、話されていた。

本当にそう思う。

昨日は一日 掃除や片付けに費やした。

夜は珍しく近所の定食屋でサバの塩焼き定食を食べ
帰宅途中に見上げた空には ほぼ満月。

後からわかったのだけど スーパームーンらしいですね。
月が地球に19年ぶりに接近し
NASAの発表だと「3月19日のスーパームーンは14%大きく30%明るく見える」らしく
丁度それが昨夜の月。
写真はNASAの月を拝借。

とても綺麗で思わず立ち止まりました。

NASAは否定しているけど、この接近も自然災害の要因と
何かしら関係があるかも知れないなあ なんて
目に見えないもっと大いなる宇宙のエネルギーの存在の神秘を
感じざるを得ない程、今回の満月は綺麗です。
本日3月20日が満月かな。
今夜もじっくり見つめてみようと。

さて ナタリーコールのアルバム「Ask a woman who knows」から
至極の名曲「So many stars」


セルジオメンデス1967年の作品で、Sergio Mendes & Brasil 66 - So Many Stars
これまで様々アーティストが様々なアレンジで唄っている。
このアルバムは本当に贅沢な楽器編成で、繊細なアレンジと歌。
なんかジャケットの感じも ある意味贅沢な感じがいい。

他にはサラ.ボーンのバージョンもとても素敵なアレンジだから聞いてほしい。
年代は古いけど、音の質は至極。
音楽ってこうじゃなくっちゃという、数あるジャンルの中の王道のひとつ。

こういう感じ 絶対やりたい という想いだけは今もずっと持ち続けています。

さて、今日も一時間を 一日を無駄無く生きて行こう。

コメント一覧

muneca
音楽に疎い生活に慣れてしまっても、何気なく耳にするメロディーや歌詞にぐっときたり励まされたりすると
やっぱり音楽って良いなぁと思う

文化って呼ばれるもの

生活に直接関係ないように見えて、実は一番身近な支えになりうる

自然もそう、、。
私たちを取り巻くものすべて、、、

本当に多く恵まれているのだと、、、

こういうとき、、あらためて気づけることもある、、。

悪いことと良いことも、、より鮮明に互いを引き立てる

私たちはそんな世界に生きているんだなぁ、、、

満月を見上げながらそんなことを思えると良いな、、、

残念ながら、曇り空、、、満月見たかったなぁ、、







名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽♪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事