気ままな遊びの足跡 (^▽^)V

「勤為遊戯」←高校の恩師から教えて頂いた言葉です。
遊びのために一生懸命働く、遊びの足跡を残していきます~

今日は蒸し暑かった!(´ヘ`;) ハァ

2012年07月05日 17時49分51秒 | 遊びの料理関連

午後3時頃仕事から解放されましたが、雷が鳴っていたのでウォーキング(散歩)は中止。

簡単なツマミを作って昼寝をすることにしました。 味付けこんにゃくと枝豆です!

 

三角カットです

 

鍋にこんにゃくを入れて醤油を垂らし(決して水は入れません)

 

砂糖をサジで2~3杯

 

火にかけ、かもしながら沸騰させます

*馴染んだら最後に醤油を垂らし混ぜて完成。

 

そして枝豆

 

完成

 

暗い部屋で早めに飲んで昼寝です。 |||-_||| ひひひ

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷で飲むエールビール | トップ | 紅秀峰(べにしゅうほう) ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンニャク美味そ~ (KOM)
2012-07-06 00:29:22
三角のコンニャク白根に住んでいた時、凧合戦になると良く食べていました。
次の休みは三角のコンニャクをつまみにビール飲みます。
KOMさんおはようございますV(^0^) (KAZE)
2012-07-06 08:13:55
KOMさんは白根にも住んでいたんですか~驚きました。
実はわたしも小さい頃、白根の凧合戦で
親戚の砂利運びの船の上で合戦を見ながら食た
思い出のコンニャクなんです。

亡くなったオジサンがノンベでツマミはこれでした。(^―^) ニコリ♪

山形の丸いコンニャクとまた違った素朴な旨味がありますよね。
昔を思い出して食べて下さい。V(^0^)




コメントを投稿

遊びの料理関連」カテゴリの最新記事