ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

フレンチマダムのキレイの秘密? 寒い時期こそ、内からうるおうカラダづくりを!

2010年12月08日 | ファンサイト
「小さな、幸せ」お届けします・・・清里高原に雪が積もりました。八ヶ岳も真っ白です!

 

いよいよ寒い冬の到来ですわね!
寒い時期こそ、プレミアムなミネラルウォーターで内からうるおうカラダづくりを!!
ステラはお水大好きです!軟水と硬水・・お料理や用途によって使い分けると本当に味の違いを実感しますよ。
詳しい軟水と硬水の違いや使い方に今年6月に官能検査員特別セミナーでご紹介しましたので、ここで詳しくご紹介は致しませんけれど・・・

硬水は、飲みにくイメージがおありじゃないですか?ステラも飲むのは軟水で硬水はちょっと・・・って思っていたのですが・・・実は、この硬水、女性の健康、美容に欠かせないマグネシウムとカルシウム、ミネラルが豊富に含まれています。
その豊富な栄養成分があるからこそ、ちょっと苦味があって、のど越しが良くないのですが、美味しい硬水があれば・・・そんな女性の綺麗を支える硬水にやっとめぐり会えました。
こだわりのフランス産超硬水 プレミアム・ミネラルウォーター HEPAR(エパー)!


HEPARブランドページ(mizutaku.net)
 

硬水だから、冷やしてレモンを入れて、のどの渇いているお風呂上りに・・・っておもいましたが、とりあえずそのまま飲んでみました。硬水っていうイメージを膨らませの飲んだからかもしれませんが、思っていたイメージとは違って、まず苦味がなくて飲みやすいのに驚きました。500ccほどすんなりと飲めました。
軟水のように甘くて癖がない・・というわけではありませんが、硬水のイメージを覆すのみ安さと、豊富の栄養成分を考えると、是非続けて飲んでみたいですね。



「高原の寒い冬、お家の中は暖房、乾燥が気になります・・・
乾燥だけでなく、寒くて代謝もうまくいかない・・・ついつい食べ過ぎてしまう・・・
どんどん体内が重た~くなっていく気がしてしますよね。
  「クリアでうるおいあるカラダをキープしたい!」
そんなときに内からメンテできるのがナチュラルミネラルウォーターです」

ステラのお勧めは半身浴をしながら、エパーを飲む、岩盤浴へ持っていってエパーの飲む事!
スキーやスノーシューのお伴にもいいかしらって思っています。

では、皆様も今年の冬は1日1本の美容と健康をお試しになりませんか?
ちょっぴり小さな幸せを届けてくれるらくらくお水の宅急便で貴方の好みの美味しいお水見つけてみませんか?

らくらく水の宅配便  

じゃ、素敵なウィンターライフをお楽しみください。
ステラとスキー、スノーシューに行きませんか?
じゃ、またね。

らくらく水の宅配便ファンサイト応援中


最新の画像もっと見る

コメントを投稿