西脇計算センターさんからモニター用としてお送りいただきました。
超整理手帳フォーラムで話題になっていたので西脇計算センターさんのサイトの左下の”フィルムふせん研究所”をポチッとクリックしたところ、モニターの第四次募集があったのでメールで申し込みました。
50μの透明なフィルムをふせん紙にしたものです。
私はポスト・イットでTO-DOシートを作っていますが、紙製のポスト・イットとの違いは下が透けて見えることと50μの薄さだと思います。ここら辺をヒントにしてこのフィルムふせんの使い方をG.W.中に研究してみます。
(面白い使い方が考え付いたらWebSiteにアップします)
それにしても文房具ブロガーの皆さんの新製品へのアンテナは高いようで、Pencil Caseさんをはじめあちこちのブログで試用レポートがエントリーされています。
左:De-Flag
ミニ6サイズのシステム手帳用紙1シートに
フィルムふせん9枚
(サイズ:12 x 65 mm 色:乳白色)
用紙10シート x 9枚 計90枚 ¥367(税込)
中:フィルムふせん POST MEMO(12 x 65 mm)
6色 x 20枚 計120枚 ¥378(税込)
右:フィルムふせん POST MEMO(18 x 65 mm)
6色 x 20枚 計120枚 ¥462(税込)
リンク:西脇計算センター フィルムふせん研究所
リンク:超整理手帳フォーラム
リンク:Pencil Case - Part2 -
リンク:物欲日誌
リンク:タイムマネジメントツール評論
本館HP千葉B級グルメと文房具にも是非来てください
インテリア・雑貨の人気blogはこちら
超整理手帳フォーラムで話題になっていたので西脇計算センターさんのサイトの左下の”フィルムふせん研究所”をポチッとクリックしたところ、モニターの第四次募集があったのでメールで申し込みました。
50μの透明なフィルムをふせん紙にしたものです。
私はポスト・イットでTO-DOシートを作っていますが、紙製のポスト・イットとの違いは下が透けて見えることと50μの薄さだと思います。ここら辺をヒントにしてこのフィルムふせんの使い方をG.W.中に研究してみます。
(面白い使い方が考え付いたらWebSiteにアップします)
それにしても文房具ブロガーの皆さんの新製品へのアンテナは高いようで、Pencil Caseさんをはじめあちこちのブログで試用レポートがエントリーされています。
左:De-Flag
ミニ6サイズのシステム手帳用紙1シートに
フィルムふせん9枚
(サイズ:12 x 65 mm 色:乳白色)
用紙10シート x 9枚 計90枚 ¥367(税込)
中:フィルムふせん POST MEMO(12 x 65 mm)
6色 x 20枚 計120枚 ¥378(税込)
右:フィルムふせん POST MEMO(18 x 65 mm)
6色 x 20枚 計120枚 ¥462(税込)
リンク:西脇計算センター フィルムふせん研究所
リンク:超整理手帳フォーラム
リンク:Pencil Case - Part2 -
リンク:物欲日誌
リンク:タイムマネジメントツール評論
本館HP千葉B級グルメと文房具にも是非来てください
インテリア・雑貨の人気blogはこちら
サイトのリンクページに「千葉B級グルメと文房具」と「文房具とラーメンの日々」を追加させていただきました。
これからもよろしくお願いします。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。