メルマガ「startv」の情報交換

メルマガ「startv天文TVと天文情報」の作者(ホシマル)と
読者をつなぐBLOGです

スーパームーンでした

2015-10-02 11:15:40 | Weblog
去る9月28日(月)11:51は満月でしたが、地球の周りを
「楕円軌道」で回る月が、地球に近い(近点)のときに
《満月または新月》を迎えることです

でも天文的な言葉ではなく、通常は月が「大きく」なると
いう程度のいみです

とはいえ、新月では見られないので一般には「満月」の
ときと誤解されていますが、位置関係では
《太陽と地球と月が並ぶ》のが新月or満月ですから
そのときに《地球と月が最接近状態》だということです

確かに満月のスーパームーンは普段より大きく見えますが
通常の満月よりも15%ほど大きく、20%ほど明るくなります

占い関係で言われることがはじまりと言われる
スーパームーンですか、昨日の書き込みの通り、
今回は、十五夜の次の日で「十六夜(いざよい)」で
「満月」ということですね

ついでに月の不思議の一つに触れておきましょう

「月は絶えず同じ面を地球にむけている」

これは簡単に言えば《月の自転=月の公転》だからです
でもコレ自体が変だなと気づく人は...すごい!!
その理由は、天文学者も物理学者も説明できませんでした
自転=公転は、楕円軌道の運動では成り立たないのが普通
ですから

JAXAのセレーネ計画で探査機「かぐや」が解明してくれました
じつは月の裏には「海」と呼ばれる部分がほとんどありませんが
表面には目だって広い「海」があります。これがじつは
《自転=公転》の答えとなりました。海の部分の質量が重かった
のです。それが特に地球の引力に引かれて、他の部分よりも
絶えず地球を向くようにしていたのですね
ですから、月の公転がそのまま自転周期になってしまうのです

月について... 十五夜と中秋の名月

2015-10-01 13:00:29 | Weblog
今年の中秋の名月は9月27日(日)でしたが、これは陰暦8月(中秋)の
15日の月の事で、十五夜とも言われます
「十五夜」自体が中秋の名月を指す言葉でもありますが
陰暦は月の満ち欠けで日付を決めているので日付で月の形が
ほぼ決まります

そこでカレンダーでの1ヶ月の中間である15日はほぼ満月という
ことで、多くの方は「十五夜=満月」とか「中秋の名月=満月」と
誤解されている方が多いですが、実は違う事があります
それも半分ほどの確率で...

ここで正確に整理すると...

「中秋の名月=十五夜」ですが満月は月齢で約14.8です
月例は0(ゼロ)から始まるので陰暦では月齢0=1日(ツイタチ)
ですから、陰暦では15日または16日に満月となるので、
《陰暦15日=満月ではありません》
事実、今年は満月が28日でスーパームーンでもありました

ということは、実は今年は「満月の前日が十五夜」だった
わけで、「満月の前日が中秋の名月」ともいえます

ウイッキペディアなどでは「十五夜=満月」などと
解説されるくらいに誤解されている方も多く、さらには
その誤解で解説する方も居て、ごちゃごちゃになっていますが
まずは...満月と中秋の名月(十五夜)の関係を解説させて
いただきました

次回は、「スーパームーン」を解説しましょう

と...
今夜は「寝待月」です!? これも疑問が!!??