全英オープンの舞台セントアンドリュース体験記、即効レッスン、役に立つゴルフの格言などゴルフ情報満載
ゴルフ大好き 目指せセントアンドリュース!




カテゴリー:(ゴルフ上達レッスン)

ここでしか見られないゴルフダイジェスト・オンラインのお得な活用法

今回はドライバーのティーの上手な使い方について書いてみたいと思います。
レッスン書などでも紹介されているので、上級者の方には馬の耳に念仏かと思いますが、ここでは私なりのノウハウも味付けしながら紹介してみたいと思います。

ティーアップの基本となる考え方は、
①ティーを飛球線方向に傾けてティーアップするとドロー系の球筋
②反対側(飛球線の後方)に倒すとフェード系の球筋
が打ち易いということです。

物理的には、恐らくティーアップの向きと球筋には、ほとんど因果関係はないと思われます。
ただ、プレイヤーの意識の中で、左にボールがあるほど何となくインパクトでフェースが被りやすい、逆に右にあるほどフェースが開いた状態でインパクトしやすいという心理が働くことによって、実際の球筋を変える効果をもたらすのではないかと思います。

往年の名プレイヤーであるボビー・ジョーンズの名言に「ゴルフは耳と耳の間でするスポーツだ。」という言葉があります。
この言葉は、「ゴルフは体だけではなく、頭を使ってプレーしなさい。」という教えですが、これから打つショットのイメージを描くことの大切さも物語っている格言です。

また、プロゴルファーのレッスン番組などで、
「プロはどうやってドローとフェードを打ち分けていますか?」
という質問に対して、
プロの中には「打ちたい球筋をイメージするだけで、特にスイングは変えない」と答える方が多数いらっしゃいます。

以上の例を見ても、ゴルフにおいてイメージを描くことはとても大切なことであることが分かります。
ティーアップの向きを変えることも、そうしたイメージを描くための触媒の1つだと思います。
これを実践するようになってから、私のティーショットでのOBはかなり減少したような気がしています。
皆さんにもぜひ試してみてもらいたいと思います。

あと、これも定番的な内容かもしれませんが、ティーアップの高さによっても球筋をコントロールすることができます。
高いティーアップの場合はフック、低い場合はスライスが出やすくなります。
これはティーアップの向きよりは物理的な根拠があるような気がしますが、私にはその原理を上手く説明することはできませんが・・・。
ただ自分では、ティーが高いほどアッパーブローでフェースを引き上げながらインパクトを迎えやすいためにフェースはかぶりやすく、逆にティーが低いほど、ダウンブローでフェースが開いたまま入りやすいからだと考えています。

以上は定番のティーの使い方ですが、ここから先は私自身が独自に編み出した(と思っている)やり方です。
それは、ドラコンホール等のここ一番の飛ばしたいシチュエーションでは、多少高めにティーアップをして、ボール自体ではなくその下のティーを打ち抜くイメージで振ることです。
こうすることで、クラブフェースの上部で球を捉えられるため、高弾道で回転数の少ない、ドロ~ンとした風に強い飛距離の出る球が打てます。
ただ、失敗するとドテンプラになってしまうので、ある程度練習して慣れてから実際のコースで使ってみてください。

先ほども申しましたが、ティーアップの微妙なセッティングを変えるだけで球筋が打ち分けられるなんて、ゴルフにおいてはいかにイメージが大切かが分かります。
ゴルフって、本当に奥が深いスポーツですよね!

ここでしか見られないゴルフダイジェスト・オンラインのお得な活用法


※コメント、トラックバック等大募集中です!


"ゴルフ上達レッスン"のTOPに戻る


"ゴルフ大好き目指せセントアンドリュース!"のホームに戻る
« アイアンショ... 冬場にナイス... »


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )

Copyright(c)2005-2012 ゴルフ大好き目指せセントアンドリュース All Rights Reserved

 
コメント
 
 
 
関係ないのですが (akagi)
2005-10-14 18:16:13
埼玉、神奈川でGORA,GDOに掲載されてなくて、

来週の土曜日に3組入れられるような、そんなゴルフ場をご存じないですか(;´∀`)



もしご存知でしたらご一報いただけると嬉しいです。
 
 
 
残念ながら・・・ (standrewsam)
2005-10-14 21:00:49
akagiさんこんばんわ。



う~ん、難しい質問ですね。

この時期のゴルフ場は混んでますよね。



先ほど調べてみたのですが、私が知ってる両県のゴルフ場はどこもGORA、GDOともに登録されているようです。(しかも予約で満杯でした)



お役に立てずに申し訳ありません・・・。
 
 
 
いえいえ (akagi)
2005-10-15 13:23:17
そのお気持ちだけで十分でございます。



ありがとうございました。



 
 
 
Unknown (snuffkin)
2005-10-15 21:11:27
ティの傾き

私も実践しています。

飛球線方向へ傾けたら

少しだけ飛距離が伸びるらしいですネ
 
 
 
snuffkinさんへ (standrewsam)
2005-10-15 23:05:52
snuffkinさん、コメントありがとうございます。

ブログの方もいつも楽しく拝見しています。



先ほど、貴ブログのリンクを貼らせていただきました。

これからもよろしくお願いします!
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。