スタッフMのブログ

インストラクター徒然日記

Google Earth がわかりやすくなりました。

2006年09月17日 | Weblog

14日に「Google Earth」日本語版がアップデートされました。

▼Google Earthホーム:
http://earth.google.co.jp/

「4 年以上前のデスクトップ コンピュータや、2 年以上前のノートブック コンピュータでは、実行できない可能性があります。」という説明にマイパソコンがついていけるか不安したが、いちかばちかで試してみたらOKでした。(※画像は「大阪城の3D表示」なんですが。。。)

操作方法はこちら↓のページに詳しく載っています。

▼Google Earth ユーザー ガイド:
http://earth.google.co.jp/userguide/v4/ug_toc.html

(参考記事)

■「Google Earth」日本語版ではコンビニとスーパー、寺院と神社を区別
グーグルは14日、同日提供を開始した衛星画像・3D地図アプリケーション「Google Earth 4」ベータ版の日本語版で、日本のユーザー向けに改良された機能があることを明らかにした。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/14/13298.html

 

■「Google Earth」が日本語に対応、日本各地で建物の3D表示も
 Google Earthは先週末以来、データが大幅にアップデートされていることに注目が集まっており、日本国内のあらゆる場所で3D表示の建物が見られるようになった。サイドバーで「建物の3D表示」のチェックボックスを入れておくことで表示できる。これまで3D表示のデータは東京の一部に限られていたが、今回から大阪などの大都市部をはじめ、精細な衛星画像データが提供されていない一部の山間部でも建物が3D表示できた。特に一般住宅地などでも表示されることが注目される。この機能は、世界の他の多くの地域ではまだ提供されていないようだ。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/14/13296.html

 


最新の画像もっと見る