社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

法治国家をなし崩しにしたい東京新聞や左翼

2024-05-22 00:00:00 | マスコミ批判
辺野古新基地をめぐり国が名護市と「沖縄県抜き」で協議…どうして? 市長は「基地使用協定」を要望 

米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を巡り、政府名護市は15日、工事の影響軽減などを話し合う協議会を初めて首相官邸で開いた。同市の渡具知(とぐち)武豊市長は建設後の新基地使用開始も見据え、市との間で「基地使用協定」を締結することも求めた。政府は辺野古新基地建設に反対する沖縄県の頭越しに協議を進め、なし崩し的に工事を加速させようと
している。(中沢穣、近藤統義)

以下略
https://www.tokyo-np.co.jp/article/327321

国と裁判で争って負けたのにその判決に従わずに、結局代執行されたのはさすがに誰も擁護できないだろ。自分の気にくわない判決が出たら従わないって、これ法治主義の完全否定だぞ?」との書込みが秀逸。日本は法治国家やで。韓国みたいに世論に裁判結果が左右される野蛮国では無い。

1891年の大津事件の大審院(最高裁)判決にて司法の独立を世界に示し、幕末以来の不平等条約の治外法権を合法的に是正した日本。これは世界史的にも珍しい事例だ。


新基地ではなく移設だろう?
事実を正しく報じれないくせにいちゃもんつけるとかただの反社じゃねぇか」との書込みに座布団1枚、東京新聞の第三種郵便物の指定取消とかやり様はあるぞ!仕事しろよ総務省。
最高裁無視するような相手だからな」との書込みに座布団3枚。総務省は何かペナルティを行っているのか?地方交付税交付金をカットするなりやり方があるだろ!本当に総務省は勤務懈怠ではないのか?
法に従わないとことは話にならないしな
個人で従わないのはいいけど、仮にも自治体としての立場なら
法に従わないと示しがつかんだろ
そんなのが集団のトップにいるならその下の人たちも法を守らなくなるだろ、バカらしくて」との書込みに座布団1枚。
事実上の沖縄県として国が代わりに
名護市とやり取りしてるだけ自治体として存在する沖縄県は最高裁の判決無視しただろ?
新聞屋名乗るならせめてちゃんと書けばいいのに」との書込みに座布団3枚。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自国の兵士を守らない宏池会政権と思われるぞ!

2024-05-22 00:00:00 | 外交と防衛



日韓両政府は、韓国海軍艦艇による海上自衛隊機へのレーダー照射問題を受け、事実上中断してきた2国間の防衛交流を再開する方向で調整に入った。5月31日~6月2日にシンガポールで開かれるアジア安全保障会議に合わせて防衛相会談を開き、再発防止策などを確認し、閣僚ら政府高官や制服組幹部の相互訪問の推進で一致する見通しだ。 
(略)

レーダー照射問題を巡っては、韓国が照射の事実を否定し、海自機が韓国海軍の艦艇に異常接近したとして逆に日本を非難するなど、両国の主張は平行線をたどった。防衛当局間のハイレベル交流が途絶え、2国間の政策調整や危機管理への影響が懸念されていた。
2024/05/20 05:00 

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240519-OYT1T50125/

日韓断交だろ!これは。
宏池会は韓国に対して強硬に動いていらからね。中国には遺憾砲しか撃たないが。
再開する方向で調整に入った…単に韓国側が申し入れて『検討します』な話じゃないか 
韓国側のネタで裏取りもせずに書くなよ」との書込みに座布団3枚。
文の命令だかで韓国軍と北がセドリしてる最中を自衛隊が見つけてしまってレーダー照射されたんじゃなかったっけ」との書込みに座布団1枚。日本国内で協力している韓国人はスパイとして遮断する法律の制定が急務。国連決議違反だぞ!これを見逃している方が国際社会での日本の立場が問題視されるのではないか?
後、国内の背乗りされた人間を炙り出す必要がある。国会議員やその秘書に紛れ込んでいないか?
日本の領土を不法占拠している連中と交流って頭おかしいだろ」との書込みが秀逸。
敵と交流してどうすんだ」との書込みも秀逸。
この件で韓国を味方する輩は外患誘致支援罪に該当するのではないか?刑法82条、現行法に抵触するのでは?
アイツらレーダー照射自体認めてないのに再発防止策もクソもないだろう 
事実を認めて謝罪させるのが先だ」との書込みに座布団3枚。
宏池会はもっと目に見える制裁を行わないと日本国民からは落胆され、韓国からは舐められる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏もTikTok禁止!

2024-05-22 00:00:00 | 外交と防衛



フランス政府は15日、暴動が続く南太平洋の仏領ニューカレドニアに非常事態を宣言した。アタル首相は空港や港湾などインフラの安全を確保するため、仏軍を投入すると表明した。暴動の広がりを阻止するため、中国系動画投稿サイトTikTok(ティックトック)も禁止する方針も示した。 

暴動はニューカレドニアの中心都市ヌーメアなどで13日から続き、警察1人を含めて4人が死亡した。フランスからの分離独立を目指す勢力のデモが暴徒化し、工場や住宅が放火され、商店略奪も相次いだ。 
ダルマナン内相は16日にテレビで、200人が一時拘束されたと明らかにした。「暴徒は警察に実弾を発射した」と非難した。ヌーメアでは暴動に3000~4000人が加わったとみられている。鉄柵や木材を重ねて路上にバリケードを築き、食料や医薬品の配送に支障が出ているという。

続きはこちらから 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1b967312295eab5ad22257b4c229c1c1f86cca5?page=1


この暴動の裏に中国有りとの疑いが濃い以上、ティクトク禁止は仕方がない。
同じ理由で「アメリカもティクトク禁止に なったんじゃなかったか」との書込みに座布団1枚。
「中国の工作員が裏で動いているのだな」との書込みに座布団1枚。
「TikTokを禁止したインドは、先見の明があった」との書込みが秀逸。
「イギリス、アメリカの自治区は上手くやってんのにフランスはダメだな」との書込みに座布団3枚。
「SNSはほかにいくらでもあるからなTikTok禁止でもほかに乗り換えればいいだけ
こだわってる奴は何か悪意があるとみられても仕方ないわ」との書込みに座布団1枚。
「日本は絶対やらんだろ
政界だけじゃなくて財界もいまだ中国どっぷりだからな」との書込みに座布団3枚、マスゴミもドップリだからね、「違う」と反論するならば日中記者交換協定を破棄してから言ってね。
「TikTokだろうがYoutubeだろうが媒体が変わるだけで馬鹿量産機に変わりはない(まぁモラル面での規制が厳しい分まだYoutubeの方がマシだけど)。
問題はTikTokのセキュリティ面に対して危機感が全くないこと。」との書込みに座布団1枚。
「日本はブイと同じようにTikTok撤去しません」との書込みが秀逸。

宏池会のパーティ券購入は中国人の比率が高いそうだ。
岸田政権は中国に制裁出来ない。遺憾砲だけなのはそう言う事か?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする