今日は、通っている『アトリエノムラ』の春のスケッチで横浜へ。
横浜は娘が住んでいるので行き慣れているし・・・もろもろの事から私だけ現地集合する事にした。
ところが、集合場所は『山下公園!』なのに『港の見える丘公園』と思い込んでしまった私。ここからは山手西洋館の山手本通りがすぐそばにあり、港を見下ろせるのでベイブリッジなどが見える。それで氷川丸
も見えると勘違いしてしまった。(練習で写真を見ながら描いた西洋館・氷川丸・ベイブリッジが私の頭の中で見事に一致!)
『港の見える丘公園』に着いて階段を登り、やっとバラ園辺りまで来たところで講師から「どこに居ますか?」と電話
バラ園や噴水は両方の公園にある。何度かの電話のやり取りでやっと公園違いが判明
あの階段を下りて山下公園へ向かう気力は無く、こちらで西洋館を描くことにした。以前娘たちと行ったチェリーサンドで有名な『えの木てい』の事を思い出し、行ってみた。そして娘に電話をし、娘がシロの散歩がてら来てそこで一緒にランチをする約束を取りつけて、やっと落ち付いてスケッチに取り掛かった
ケーキ類が美味しい『えの木てい』
『ロールキャベツえの木てい風』
皆さん、氷川丸を描いてからバスで『港の見える丘公園』に来て下さり、ほっとした
(自分のボケ加減に恥じ入るばかり!!猛反省です
)
やっとここまで描いた(未完成)
横浜は娘が住んでいるので行き慣れているし・・・もろもろの事から私だけ現地集合する事にした。
ところが、集合場所は『山下公園!』なのに『港の見える丘公園』と思い込んでしまった私。ここからは山手西洋館の山手本通りがすぐそばにあり、港を見下ろせるのでベイブリッジなどが見える。それで氷川丸

『港の見える丘公園』に着いて階段を登り、やっとバラ園辺りまで来たところで講師から「どこに居ますか?」と電話

バラ園や噴水は両方の公園にある。何度かの電話のやり取りでやっと公園違いが判明

あの階段を下りて山下公園へ向かう気力は無く、こちらで西洋館を描くことにした。以前娘たちと行ったチェリーサンドで有名な『えの木てい』の事を思い出し、行ってみた。そして娘に電話をし、娘がシロの散歩がてら来てそこで一緒にランチをする約束を取りつけて、やっと落ち付いてスケッチに取り掛かった



皆さん、氷川丸を描いてからバスで『港の見える丘公園』に来て下さり、ほっとした



そして、絵もかなり描いていらっしゃる!雰囲気が出ていて本物の建物より良い感じですね
仕上がりが楽しみです!
今日は思いがけず笑顔が素敵な娘さんとシロちゃんにお会いできてうれしかったです
さらに我侭も加わり困った生徒ですけど、これからも末永くよろしくお願いしますm( _ _ )m
それでも、お天気に恵まれて楽しかったですね