前進あるのみ

真面目で何事にも一生懸命に前向きにをモットーに頑張るのみ!

チーム恒例1泊2日ツーリング そして本題ツーリング編 その1

2012年06月13日 | Weblog

朝風呂、そして海岸の散歩といった普段なら絶対しないことをし、気分がすがすがしくなったところで、朝ごはんの
タイムとなった。

皆、いつでも走れる格好になり、集まる。

この後、元気に走らなければならないため、しっかりとエネルギー補給といったところ。喜

手前のN瀬さんは今回残念ながらサポートカーに乗り込むため、残念そうなのだか?嬉しそうなのだか?笑
けど、皆走ってるのを見たら絶対走りたくなるだろうね。








そしてこちらが朝食メニュー。
湯豆腐に茶碗蒸し、そして魚にのり・・・といったわりと定番メニュー。
私がこんなしっかり朝ごはんを食べるのは、こんな旅行のときぐらい。
いつもは軽くパンを食べ、牛乳を飲むのが定番。








そして何と嬉しいことに、ここで使ったお箸は持って帰れるというサービス。
これは嬉しかった。喜

しかも、しっかりとしたお箸である。









箸の先にはしっかりと波華桜という、今回の宿の名前が刻まれている。

絶対これで波華桜のことは忘れられないね。喜

いい思い出が出来た。喜
おかみさんもいい人で、何回も何回もお礼を言ってくれた。
こっちがお世話になってるのにね。驚








そしていよいよチェックアウトの時間。

皆で波華桜の看板のところで記念撮影。

このとき、おかみさんと少し話した。
自転車の格好とすぐにわかるみたいで、最近自転車の人が増えているということ、そしてサイクリストが毎年この宿を
利用してくれているということ、福井で自転車イベントがあるということを知っていること・・・などなど・・・

すっかり意気投合って感じ。
とっても楽しかった~~~~~~


そしてこの後、もっと楽しいツーリングが待っているとあって、ワクワク、ドキドキ・・といった気分だった。

最後、見えなくなるまでおかみさんは手を振ってくれていた。喜







そして、一度は見たかったと思っていた三方五胡を左手に見ながら私達は敦賀方面へと車を走らせた。

実は、三方五胡は初めてじゃないんだな~
初めてGF福井に参加したときは、敦賀が近かったため、前日の観光で三方五胡でメンバーと写真を撮ったのだ。
だから実質、この湖を見るのは2回目。
今回はここは通過地点となったのだ。

本来の目的は本日は越前を通り過ぎ、東尋坊目指して走る予定だったからね~ 喜









そして、あらかじめ下見しておいた道の駅に到着。

皆ゴソゴソと車から自転車を取り出し、走る準備を着々と進める。

おっと、カメラを用意している私に気付き、N瀬さんとツク○奥さんがニッコリポーズ。







そしていつでも走れるよ~~~といわんばかりの嬉しそうな表情のツク○さん。
私も走れるのが嬉しかったけど、私だけじゃなく、皆嬉しいんだよね。喜

やっぱり自転車があると、皆生き生きしているような感じ。喜

ツク○さんは、登りでも淡々と登る、本当にペースを一定に保ちながら走れる人。
疲れを知らない元気な人。
私もこんなふうに歳を重ねたい。ほんと、元気なんだ~ 喜 見習わなくっちゃ・・・・







道の駅、河野・・・・

ここが福井ツーリングの物語の始まり、いわば原点ともなるのだ。喜

さて、これからどんなドラマが待ってるのかな~ 楽しみ~~~







そして走り出す前に私もしっかり記念撮影。
走ってるときはカメラマンとなるため、なかなか登場できないもんね。汗

ね、私も嬉しそうでしょ。うんうん、とっても嬉しかったよ。その表情がもろに顔に出てる・・・笑








しばらくは山間の道を走るメンバー。

ここはとっても緑が綺麗だったね。

道の駅は高台にあるため、一旦海岸線に出るまでは下っていく。どんどん下る。
そしてずっと下っていって落ち着いたところで撮ったのが下の写真。







周りには少し田んぼもあり、田舎道を走ってる~という感覚だったね。
もうすぐ蛙がやかましく鳴くんだろうね。汗

けど、とってものどかな風景を楽しみながら私達は福井を走っていたのだ。








後ろのメンバーも淡々と走る。
このときは、ちょっと肌寒さも感じるぐらいだった。
予報では雨かも・・・という予報で、一応曇りマークだったけど、今にも雨粒が落ちてきそうな勢い。
降るなよ・・・降るなよ・・・と念じる。








ようやく海岸線の道へと出てきた私達。
越前の辺りだったかな?

ここで、心配されていた雨がポツポツ・・・
ん?降ってくる?
嫌やなー・・・・・

けど、走り出したら一緒だい・・・みたいな・・・・

皆気にせず走る。

あわらまで65km・・・の標識。

ということは、東尋坊までまだ65kmはあるってこと?驚
確か旦那は片道50kmで往復100kmのコースって言ってたような・・・驚

まあいいっか・・・多く走れるってことはいいこっちゃ・・・喜







そして越前のあたりは、みるみるうちに路面がウエット状態に・・

けど、走れることに喜びを感じるメンバーはそんなことはおかまいなしなのだ。

そして、カメラを後ろに向けて撮影。おっと、しっかりN野さんがカメラに反応。喜
このとき、わからなかったけど後で写真を確認して、後ろのN本さんもピースしてくれてたんだ~~~ 喜

皆楽しく走っていたのだ。







そして、海岸線を走るはずが、段々普通の道になっていき、しかも登りまで出てきた・・・

場所によっては路面の乾いてるところもあり、天候の移り変わりが激しかったような感じだったね。

そして、皆登りを一生懸命登る。
当然私も登る。
え?カメラ撮影できるぐらい余裕やんって?
どうかなー。まだ最初だったし、とにかく面白い臨場感溢れる写真のシャッターチャンスを狙ってたからね~喜







横に海を見ながら皆頑張って登る・・・登る・・・登る・・・

頑張れ~~~
って、私も頑張って登ってるんだよ~って。笑







おっと、ここでN野さんとnakamuraさんがスッと前に出る。

すかさず写真を撮って私も2人についていく・・・・








そして後で走ってきた旦那を待ち、記念撮影。

で、ここで発した旦那の言葉・・・

道間違ったかも・・・・だった・・・・・・・ ガ~~~~~~~~~~~~~ン
え?ここと違うかったん?他に曲がるような道ってあったっけ?私は聞く。

どうやら新しくバイパスの道が出来ていたらしく、どっちかな?と思いつつ、こっちの道を選んだけど、違うかった
みたい・・・との旦那の意見。
あらーーーー、せっかく登ってきたんだけど・・・・汗

まあ、これはこれでよかったんじゃないかな?と私は思った。
海岸線で平坦の多い道の予定だったから、ちょっとぐらい登りがあってもいいんじゃない?的な意見。喜









そしてゆっくり走ってきたジンさん発見。

カメラを向けるとしっかりカメラにポーズ。
やっぱりとっても嬉しそう。
昨日走れなかった分、今日は自転車満喫するぞ~~~という意気込みが表れているようだった。喜







そしてななしさんも無事到着。
そろそろ身体が温まってきて、ウインドブレーカーを脱ぐななしさん。

そして、今回サポート役をかって出たN瀬さんが助手席でニッコリ。

あの~~~ スキルの帽子がとっても羨ましいんだけど~~~~~~喜

旦那は上〇さんと道の打ち合わせをしていたのか?なにやら話をしていたね。








そして走り始めてコンビニで一旦休憩となった。
多分、東尋坊までコンビニはここが最後のはず・・・ということで、走り始めて23km地点の唯一のコンビニで補給となったのだ。

ここでもちょっと路面が濡れているのが確認できる。

しかし皆は元気である。そう、走り出したらこっちのもの・・・雨なんておかまいなしなのさ。喜







そして時折雨がパラつく中、私達は海岸線を永遠と走っていく。
ここ、晴れてたらもっと綺麗だっただろうね~







時折、登りのある道へと突入していく。
けど、私達は淡々と走り続ける。

旦那は余裕でビデオ撮影しながら走る。







そしてカメラを後ろに向けてこのぐらいかな?と撮影

おっと、今度はちゃっかりしっかりN本さんがピースしてくれている。喜

よっしゃ~ これはもらった~と笑う私。喜

皆楽しく、本当に気持ち良く走っていたね~ 喜








そして何キロ地点か忘れたけど、福井市へと走っていく私達。






いつもは海を見るというと、太平洋が多いけれど、これは紛れもなく日本海。
海は海でも全く違う海を眺めながらの今回のツーリング。

そりゃー楽しいったらありゃしない。喜

淡路も綺麗だけれど、ここ日本海もとっても綺麗なんだよね。
海を見ながらのツーリングは最高。








そして今回サポート役となったN瀬さん、積極的に一生懸命私達が走ってる姿を写真で撮ってくれていた。
ありがとうございます。

早速ブログ活用させて頂きます。喜


前では旦那に続き、ツク○さんたちが走り、続いて私・N本さん・N野さん・ななしさん・そしてジンさんと続く。

皆楽しそう~






そして別の場所で海をバックに撮ってもらったのが下の写真。

ツク○さん夫婦もとっても気持ち良さそう。

勿論私もとっても最高の気分で走っていたことは言うまでもない。

皆自転車が大好きなのがよくわかる。







まだまだレポは書きたいけど、とりあえず今日はこのへんで・・・
まだまだあるからね~

ではでは。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿