聖イトオテルミー学院グループ 曲梶支部 ブログ

創見者 伊藤金逸医学博士の教えをもとに、温熱刺激療法イトオテルミーの温もりと実(まこと)の健康生活の普及に努力します。

テルミーの基本実技を学ぶ「特別会員講習会」

2015年10月24日 | イトオテルミー

曲梶支部 自主企画 「特別会員講習会」開催

 テーマ 「テルミーの基本実技を学ぶ」

 平成27年10月21日(水)、曲梶支部の自主企画である「特別会員講習会」(イトオテルミー 療術資格者)を開催しました。本年度は、本部からの講師派遣のない年なので、一年間支部として何もしないのは支部運営、支部会員さんの親睦、資格者のテルミー技術、テルミーに対する意欲等が低下してしまうとの危機感がありました。今年は、資格者が資金を提供するという熱い思いで支部の自主企画での開催でした。講師は、曲梶支部長にお願いしました。

 曲梶支部は少人数なので、支部を使っての講習会でした。先日の近畿支部長会での「聖イトオテルミー学院講師の大森三山子先生」から「テルミーの基本実技」を学んだ結果を報告するかたちで、支部長が講師をしてしていただきました。

 

 当日は、支部長の挨拶につづき、支部長にモデルを使った実技指導をしていただきました。支部での実技でしたのでテルミ線に火をつけてすることができました。施術着の捌きかた、冷温器をかける位置、火付けの仕方等を学びました。実技は、くじ引きでで実技のベッド決めました。3人の組と2人の組ができました。3人の組では、施術者、被施術者、そしてオブザーバで施術の感想を述べました。

 イトオテルミーの療術行為ができる資格者として、いろいろと療術の癖がついてきてますが、今回の講習会でテルミーの基本実技を初心に返って学ぶことができました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ユーモア、にもかかわらず... | トップ | 「わたしたちは、テルミーが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イトオテルミー」カテゴリの最新記事