早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

積土成山

2016年08月31日 22時28分08秒 | Weblog
こんにちは。
マロンです。

あと数日で始まる学校。
気になるのは、体育祭や文化祭…ではなく夏休みの宿題ですよね。夏休みの宿題どうですか?終わられましたか?

僕はあとすこしです。
…といっても最近やっと終わりが見えてきたのですが笑
まだ自主課題があるので、学校が始まるまでゆっくりは出来なさそうです。
正直なところ、内容は難しいし、量は多いし、宿題をやるのに苦労しました。前期の成績が思うようではなかったので、前期の復習をプラスで個人的にやったため、8月後半は部活の時間より勉強の時間の方が多かったかもしれないです泣

でもこれで後期が楽になればいいですね、なんたって駅伝シーズンに入るんですから!!
去年は関東駅伝の時に試験が近くて焦ったことを覚えています。



8月の大会では、タイムはもちろん、レース内容や順位など納得のいかないところがありました。
でも一つ成長できたなと思うところは、身体のコンディショニングが上手くいっているということです。高1の時の反省から考えたコンディショニングの方法が自分の身体にはまってきています。


あとはタイム的な結果を残すだけです。
このコンディショニングを活かし、しっかりと安定するタイムを出して、都駅伝を区間賞で走り、都大路貢献に尽力したいです。


積土成山
小さなことからコツコツと積み上げて来たる日に備えたいと思います。

今年の夏は充実していたマロンでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇を満喫

2016年08月30日 18時01分06秒 | Weblog
こんにちは
かとぺです。


夏休みも終盤
時間がありすぎるって
いいものじゃないと
つくづく感じています。


みなさんもそうなのでは?


夏休みは台風やなにやらで
部活OFFの日が多かった
気がします。


となると1日フリーになり

やることといえば
宿題とジョグくらい


やりたい事はあるけど
やる気がおきない。

ごろごろーとしてました。


充実しない日は
夜更かししたくなるって
聞いたことがありますが
たしかにって思います。


昼できなかったことを
夜取り戻そーー みたいな感じで

僕は起きてようと思っても
1時か2時くらいが限界ですが
テスト期間中でも…


今は怪我をしているので
満足に走ることができず
焦りもあるし、やるせなくて
イライラするときもあります。


でもでも 1番大切なのは
治った時にどれだけ早く戻して
復帰できるかです。


怪我が治って以前より
調子が良くなった
という人はいます。


変われる機会だと思って
出来ることやってこうと思います。


以上かとぺでした。


ただ暇(自由)ほど嬉しいことは
ありません!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダラダラしたいわけではない!

2016年08月29日 22時09分37秒 | Weblog
こんばんは。ハンマーです。


もう夏休み終わっちゃいますね。


今こうして振り替えると


僕も特に何も夏らしいことはしませんでしたね。


まぁ基本オフの日も出掛けたりせず家にいましたね。


別にダラダラしたいわけではないんです!


出掛けたいなとは思うものの


準備するのが面倒くさいなと思い始め


なかなか動き出せずにいると


そのうち外は暑いし少し出掛けるぐらいなら


別に今日じゃなくてもいつでもできるから


やっぱり今日は出掛けなくていいやとなって


結局、家でテレビを見たり昼寝をしたり


猫と戯れたりしてダラダラする。


これをほぼ毎週のように繰り返してました。


でもダラダラしてた割には宿題はいいペースで進んでいて


明日ぐらいから夏休み明けテストの英単語と漢字を


覚え始めようかなと思っています。


話は変わりますが


この夏の競技面について振り替えりたいなと思います。


この夏はスタミナ面での不安を克服するために


1日2回ジョグをしたりして


走行距離を増やすことを目標にやってきました。


最初の1週間はやはりいきなり走行距離が増えたので


かなり体力的にもキツかったのですが


菅平合宿ではほぼ練習をこなすことができ


走行距離を増やすことができただけでなく


自信をつけることができました。


さらに菅平から帰ってくると


それまでは1日2回ジョグをすると


次の日はかなり疲労感があったのですが


体が適応するようになり


1日2回ジョグをしてもそんなに疲労感なく


次の日もしっかり練習できるようになりました。


しかし田村合宿で体調を崩してしまい


田村合宿は4日目、5日目だけチームを落として練習しただけで


質も量も全く満足できない合宿になってしまいました。


田村合宿前は特に体の不調を感じたりすることはなかったので


何か特別なことはせずいつも通りに過ごしていました。


しかし、今思えば合宿前の体調管理を


もっと細かいところにまで気を使って徹底すべきだったなと思っています。


やはりそういうところをしっかりできなかったというのが


今の自分の甘さかなと思います。


なので今回のことを教訓として


試合前や合宿前の体調管理をやっていきたいなと思います。


さらに今は合宿で体調を崩してしまってから


調子をあげられず多摩選も結果を残せなかった


というのが現状です。


なのでここから9月の中頃までには


調子を戻して秋のシーズン最初のレースで


波に乗って駅伝、トラック共に結果が残せるように


しっかりやっていきたいと思います。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。


失礼します。





























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なつやすみ

2016年08月28日 18時39分33秒 | Weblog


どうもこんにちは。

ぺぺちです。
課題に追われている真っ最中ですので、多少萎れております笑


早いものでもう夏休みが終わろうとしていますね。あと1週間で学校が再開します。


みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか。

僕は怠惰でしたねー笑


思い返せば夏休みの思い出が2回の合宿しか残っていません笑


他の日一体何をしていたんだろう、みたいな感じですね。

その結果として課題に追われている訳ですが。


外に遊びに出るわけでもなく、家で動画見たりゲームしたり、お昼寝したり、本読んだり、はぁ。



最高でした!!!


僕の生きてきた夏休みの中でも過去最高ダラダラできたんじゃないでしょうか。

学校始まったらなかなかダラダラしてられないからね〜


夏のうちにダラダラしておくのは重要です、僕にとって。



ダラダラ溜め、略してダラ溜め。


だから、なんだといった感想しか持たれないでしょうが、


特に意味はございません。
その通りです。


来年の夏休みは流石にこんなにダラけていられないでしょうが、心の余裕だけはもってやっていきたいですね、


陸上の話に移りましょうか。

まず初めの菅平、結果として、とても良い合宿になりました。


継続して全ての練習を積むことが出来たのはこの合宿が初めてかもしれません。


特にクロカンの登りが得意であったことは自信につながりました


そして、田村。
田村のクロカンは個人的に好きなのでモチベーションは高かったのですが、

やってしまいました。
初日で足を痛めてしまい残りの日程は補強生活。


菅平の最終日に痛かったところが再発してしまった形です。

ほんとに走りたかったです。

まあでも終わったことです。
これからどうにかすれば良いのです。

補強していたことで、やはりまだまだ左右の筋肉に差があることも気づけました。


合宿終わってからもなかなか走れていませんが、
白河の現地で行う3000T.Tに向けて何をすれば良いのかも色々考えて答えが出ました。


あとはそれを確実にコツコツやれば良いだけ。

そこの勝負かな、といった感じですね。

チームには色々迷惑かけてしまってますが、結果で恩返しできるよう頑張っていきたいです。


中身の薄いブログになってしまいましたが、読んでくださった方ありがとうございました!
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲望に満ちた青年団

2016年08月26日 23時46分33秒 | Weblog
こんばんは!



あれ!?夏休みもう全然無くない!?と危機感を抱き始めたソルトです



まあ他の学校に比べればうちは5日始まりで



まだ先だよなーとのんびりしちゃってます笑



そろそろ宿題に真剣に向き合っていかないと…








さて今回も僕の好きな歌詞を紹介します!



いくらちゅうえいやハンマー、ぺぺちに勧められてもアイドル系はあまり聞く気になれませんが…



でもバンドとかは結構聞きますよ!



というわけでワンオク特集です!



そろそろワンオクネタは尽きてくるかな…笑



誰かが言った言葉 それすらその時は流して
今になって気付いたよ 欲望に負けた少年団

ONE OK ROCK「欲望に満ちた青年団」



これはギターの目立つゆっくりした曲で



ワンオク特有の激しいロックや高音の美しいバラードでもない



ほぼ同じメロディーで進む曲なので新鮮な感じでした



この歌詞も最初に聞いたときから印象に残っています



たぶん自分の中で共感できる部分があったからだと思います



たかだか16年生きただけですが



やはり昔と今とでモノの見方は変わっています



勉強はただ面倒くさいモノから進学に必要なモノへ



走りに関しては、がむしゃらに走っていた頃とは違い



辛さや苦しさを感じ
でも達成感や喜びや希望も感じ
仲間と競い合い苦楽を共にし
そして1つのモノを目指し蛇行しながらも走っています



無邪気だったかつてのように簡単に表せる気持ちは減ってしまいましたが



その分複雑なことまで理解し、考えを生み出せるようにもなりました



その能力を最大限活かして生きていければと思います






そして先日田村合宿に行ってきました



去年よりも上のチームでほぼこなせましたが



今まで合宿に行った中で初めて帰りたくなりました



3日目のポイント練習が終わった次の日に疲労でとても足が重くなって全然走れず



今まではどんなにキツくても
やったるぜえ〜〜っていう変なテンションで乗り切っていたんですが



今回は一度気持ちが切れて、走るのすら止めたいと思いかけました



その日中に持ち直したのでよかったですが
少し終わりを意識してしまった瞬間でした



しかし最後の31キロ走も自信持ってラスト上げられて4番くらいで帰ってこれました



そこでさらに自信がついたはずだったのに…






この前の多摩選で惨憺たる結果を出してしまいました



5000の通過の3000の方が速かったです



合宿終わってから足の調子が戻らないまま迎えてしまった結果です



やはり今までよりもキツかったんだなーと思います



その後の練習もうまく走れませんでしたが今日はいい感覚が得られました



合宿はしっかり乗り越えたのだから



これから、そして涼しくなったらさらに伸びるはずです



こんなところで諦めるのはまだ早いです



夏前以上に質の高い練習を積んで変貌を遂げたいと思います



しらかわ駅伝のメンバーにも入れたのでこんなところでうかうかしていられません



チームを勢いづけるためでもありますが



何より自分が駅伝を走り都大路に貢献するため



強くなります!!



以上ソルトでした!



















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り少ないです

2016年08月25日 16時53分40秒 | Weblog
こんにちは!ここ連日、乃木坂46の歌を聞いているちゅうえいです。

乃木坂46の歌を聞いて癒されています。ハンマー君とぺぺち君は生田絵梨花さん、僕は西野七瀬さん推しています。
正直、甲乙つけがたいくらいみんな可愛いです。

いい歌詞の歌が多いので、たかがアイドルと思わず、ぜひ聞いてほしいと思います。

高2の夏にキモオタと化してこのまま夏が終わってしまう。陸上部のオタク魂を引き継いでいますね。


乃木坂はさておき、みんな書いてますが前回のブログから話題が盛りだくさんですね。


まずは田村合宿。

周りは強豪校だらけ。やはりあの雰囲気は独特ですね。前の人たちがほとんど書いてくれたのであまり言うことはありませんが、いい意味でも悪い意味でも早実らしさが出ていたなと思います。

去年はDチームで距離や周回数を削って練習していました。

今年はそれを踏まえて、Dで全部しっかりこなすことを考えていたのですが、3日目は練習中かかとの急激な痛みで練習を削り4日目は朝練習で膝を痛め結局その後走れず、全部補強になりました。

去年の自分や1年生のほうが断然走れてるんじゃないか。ショックと同時に自分の1年間の日々の練習を深く反省しました。調子にのって手を抜いてしまっていたんだと感じました。自業自得ですね。


銀林先輩も書いていた通り、

「努力の分しか結果は出ない」

まさにその通りだと痛感しました。



続いて多摩選手権。


自己ベストを出して、モチベーションをあげたいと思っていたんですが惨敗でした。

自分の得意としている走りを心がける。これをしっかり頭に置き走りました。
2km目まできてこれはいけるぞと思っていたのですが、そこからどんどん失速していきました。

終わってみるとこれまた1年生に大敗しました。

スピード持久力がないのかなーと考えながら、その夜マネージャーさんに撮ってもらったビデオを見ると異常に体ぶれてて動きが硬い人いるなぁと思ったら自分でした。衝撃というかフォームを意識して練習するとか練習日誌に書いていた自分が恥ずかしくなりました。

これはやばすぎる。そこで、今回オリンピックで走られた選手や部員みんなのフォームをみると明らかな違いを発見しました。

圧倒的に体全体が硬すぎることです。おかげでパワーロスで前にスーっと進んでいくような走りが出来ていませんでした。
駅伝や記録会へ向けて、主に肩甲骨まわりのストレッチや体幹など自分にできることをしっかりやって推進力ある走りを身に着けていきたいと思います。


そして私学大会。

3日目悪天候により競技がなくなってしまった銀林先輩、のびちゃん先輩は本当に残念でしたが、1日目2日目と短距離の先輩方の駒沢ラストランは本当に輝いていました。
ここで高3短距離の先輩方は引退します。

そのなかの1人に自分が中1の時から短距離に所属している友人とのつながりで知っている先輩がいました。
その先輩は涙ながらにこう言いました。8か月あれば絶対に変われると。

その言葉は自分に大きな勇気を与えてくれました。いつも仲良く絡んできてくれる先輩だったからこそ、なおさらそう感じました。



短距離が引退してしまうとその約4か月後には長距離が引退してしまいます。

4か月なんてあっと言う間です。高3の先輩方と一緒に走れる時間が短くなっていきます。


都大路に行って、笑顔で今のチームが終われたら最高です。

そのために何をすべきか。今までこんな自分を支えてくれた先輩たちに少しでも恩返しをしたいです。

ちゃんと考えて、実行していきます。

相変わらずのまとまらないブログ失礼しました。
ではこの辺で






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベストを目指せ

2016年08月24日 17時50分43秒 | Weblog
先日の私学大会をもって短距離の高校3年生が引退しました。

3年間または6年間一緒にやってきた同輩に
「いままでありがとう お疲れさま」と言いたいです。

引退した同輩の中には自分が陸上部に誘った人もいて、あの時声をかけておいてよかったと改めて思いました。

中学から6年間陸上部でやってきて途中で辞めていった人も沢山いて、自分も一時期辞めていたので、最後まで陸上部にいた人は本当に凄いと思います。

部活をやっていて辛い事があるのは当然です。
でも、それを乗り越え、続けて行った先に得られるものは必ずあると思います。

短距離の最後のミーティングに長距離も参加させてもらったのですが、ずっと一緒にやって来た仲間でも、周りが知らない苦悩を抱えていることに気づきました。

長距離部員も、中学から記録が伸びなかったり、ベストがなかなか出なかったりと、皆んな悩みを抱えていると思います。

1人でその問題に向き合うことはとても大切です。
でも、仲間と共有する事もできます。

本人が見えていない事でも、意外と周りの方がよく見えている事もあると思います。

なので1、2年生は先輩たちに頼ってみるのも悪くないと思います。あと4ヶ月しかいないので笑





話は変わって、、、






多摩選が終わり、私学が終わり

ここからはいよいよ駅伝シーズンが始まります。

この夏、怪我人が数名出てしまっているのがとても残念です。

しかし、他のメンバーは夏を通して相当走りこんできています。

あとは、3000m5000mでタイムを残すだけです。

走れる人は、スピードに慣れる。
怪我の人は、一刻も早く怪我を治す。(怪我の間も自分のためになる事を探して各自やる!)


特に問題なし。!



...いや問題が一つ

皆んなもわかってると思うのですが、早実陸上部に今必要な事は

「走り込み」


ではなく


「ピーキング力」

つまりいかに試合で自分の100%の力を発揮するかです。




いっさもこの前のブログで言っていましたね

彼と話す事といえば陸上の事(調整力とか疲労の事とか)と勉強の事ばっかですね〜〜

そこだけ見ると僕たち真面目ですね










すみません どーでもいい事を書いてしまいました笑








自分はもう走っていないので、練習と試合はマネージャーをやりながら見ています。

そこで

「みんな練習は走れるけど、試合では60-70%の力しか出せていないのかな」

と感じます。


自分が見るに、ブロック長のヘルシーはピーキング力が相当に高いと思います。

みんな!彼の調整を真似よう!という事ではないですが
よく観察したり直接聞いたりする事でヒントは得られると思います。

これ以上都駅伝が近づいてくると 調整方法を変えていく事が難しくなると思います。

なので、まだ時間があるうちに各自色々な調整方法で記録会に出場していって欲しいと思います。


100の力でも、70しか出せなければ
80の力の人が80出せば負けてしまいます

おそらく、我らがライバル久○山高校は
120の力を110くらいは常に出してくるでしょう

まずは100の力を100か90くらいは出せるように

そうすればチャンスは見えてくる!


匿名投稿みたいになってしまいましたが、宿題が終わっていない うぃんぱー でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

There's no magic

2016年08月23日 14時48分32秒 | Weblog
こんにちは!銀林です!


今回は話題盛りだくさんです。


それでは早速。

まず、今月上旬に4泊5日の合宿に行ってきました。(かなり遡りますが…笑)

1年目は距離走に足が耐えられず途中でリタイヤ、2年目は脱水症状で倒れ中日を休む羽目に…と、全部はこなせていなかったこの合宿、3年目にして初めて全メニュー制覇しました。
(でもその一方で今までにないくらいホームシックになりました、ほんとに家に着いた時の「おかえり〜」ったら、まぁなんとたまらんこと!!…はい。笑)
強豪校の緊張感ある雰囲気にのまれるせいか、菅平合宿とそこまで強度に変わりはないものの(あくまでも個人的な見解です)、どうしてもきついなぁと感じてしまうわけです。

1年生は特に、強く感じたかもしれませんが雰囲気一つで結構精神的ゆとりは左右されるものです。

自分は中学校の時は、厳しくも和気藹々とした雰囲気の中やっていたもので、最初は抵抗がありましたが、自分達の練習スタイルと比較してみて、プラスの点でもマイナスの点ででも気づいた事が多かったです。
プラスの点でいえば、早実には早実らしさがあり、例えば自分達でミーティングをする中で練習方針を決めていく、だとか、アップをフリーにすることで自分で考えられる場を設ける、だの、うまく使える部分は有効活用できているなぁということです。
でも逆に、そうでない部分はかなりルーズになってしまいがちです。それがマイナスの点であり、時間に対する意識だとか、練習に入る姿勢だとか、見直すべき点も多々見出せました。

今の一番の課題は見出せた問題点とそれに対する改善策をしっかり明示すること。そしてちゃんと解決すること。

何事もただなんとなーくやっているだけでは、結果もついてきませんよね。ヘルシー君も言ってたように、今出来ることをちゃんと把握して、あとはそれをやり切る!!やり切ればその分結果もしっかり返ってきます。

前回のブログにも書かせてもらいましたが、
「努力の分しか結果は出ない」
でも、
「努力した分だけ結果は出る」
わけです!




さて次は…

8/17、18に多摩選手権がありました。

結果は一言で言うと散々なものです。ただ今回は例年になく内容にこだわれたレースでした。というのも、9月下旬に行われる「しらかわ駅伝」のメンバーに入れなかった自分はなんとしてでもここで一つ、メンバーに「おっ」と言わせられる走りを意識したかったからです。
一組目のレース展開を見て、かなり暑さによるきつさと、後半上がりきらない部分が見受けらました。こうなったら自分はいつもの、前半ためて後半のバカみたいにあげるレースをしよう、そう思ったわけです。
意識した通り、前を走る人は後半に差し掛かったところでラップタイムが落ち、自分が後ろから抜いていくことはできたわけですが…
終わってみれば、このレーススタイルじゃ駅伝では全く使えないな、と気づきました。

前半からしっかりリズムに乗って、後半粘れる、そういう走りが出来ないと駅伝では通用しないからです。

残りの期間は速めのジョグを多く取り入れることで前半からしっかりリズムに乗って、ペースを刻める走りが出来るようにしていきたいと思います。




そしてそして。

8/20〜22に私学陸上大会が行われました。
自分は5000mに出場……してません。笑

他の部員からもありました通り、台風の影響で3日目が中止になってしまいました。自分の一年間で数少ないの見せ場なのに…あぁ…
こればっかりは仕方ないですね。笑
残るは世田谷と日体大の記録会しかないので、そこでしっかり駅伝メンバー選考に絡めるタイムを出します。
でも一方で1日目と2日目には、同輩の活躍が見られました。短距離の引退試合でもあるこの大会で、いい締めくくりができた人も、残念な結果で終わってしまった人も、最後には「陸上やってよかった」の声が聞けたので何より良かったです。

あぁ…じぶんもあと長くて4ヶ月で引退かぁ…なんてぼんやり思っていましたが、正直まだ実感が湧かないです。とはいえ月日はもちろん待ってくれませんから、今出来ること、しっかりやっていかなきゃなと強く感じさせられました。




一通り話したいことは話せましたかねぇ…







あ。じゃあ最後にもう一つ。

最近の自分のモチベーションUPの方法を一つご紹介させていただきたいと思います。

リオオリンピックで見事5000mと10000mで二冠達成をしたモハメド・ファラー選手の宣伝ビデオを見ることです。
(最後にリンク貼っておくのでぜひ見て下さい!笑)

オレゴンプロジェクトの一員でもある彼の宣伝ビデオをナイキ社が手掛けているわけですが、その中での印象的な言葉がいくつかあり、それを聞いて(見て)、

うぉおおおおお、
やる気出るぅううううううう。

ってなるわけです。笑

その彼の言葉を紹介させて下さい。
(以下、英語を聞き取ったものを自分で訳しているものなのでミスがあるかもしれません、そこはご了承下さい…)





"There's no magic.
It's pain, my everyday.

Training is harder for me than racing.
25laps run is, I guess, really the easy part.

100 and plus miles week after week.

You could do it, anyone could do it, but the mental part is the hard part.

You could always give it more than what you think you have.

Not being able to see your family, your kids, is pretty tough.

I've done everything I can in training.
And I know there's no one out there who's done what I've done.

And I wanna go out there and do it for my family.

One day be able to impress my kids, and go, daddy was good."



-----------(以上)------------------



(和訳)
「(陸上競技に)魔法なんてない。
自分にとって毎日が痛みの連続だ。

練習は自分からすれば、レースよりも辛い。トラック25周(のレース)なんて正直、大したことないよ(笑)

来る週も来る週も100マイルかそれ以上の走り込み。

君が出来ることは、みんなも出来る。でも難しいのは精神的な部分だ。

いつも、物事って君が思っている以上に出来るもんだよ。

家族や自分の子供達に会えないのは結構辛いものだよ。

トレーニングにおいて自分が出来ることは全てやった。そして、それをやり遂げた者は自分以外にいないことも、自負している。

そして、その舞台(レース)に立って、自分は家族のためにやりたい。

いつの日か、子供達に「父さんは偉大だった」と言ってもらえるようにね。」




痺れますねこれは。笑
(多分そう感じてるのは自分だけですね。
でもいいです、それで。笑)


ってことで…
合宿でも練習前に必ずこの動画を一回見て、(他にも多摩選手権のレース直前にも)やる気もらってました。

そして今後も見続けてやる気もらわせていただきます。笑


ファラー選手ありがとう!!!!笑笑笑



以上、銀林でした。
最後までありがとうございましたm(__)m


P.S.リンクです↓

https://youtu.be/_shug-k45Oo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンラッキー引き寄せバッチ

2016年08月22日 21時41分40秒 | Weblog
今日は台風で東日本ではひどい嵐になりましたね




こんにちは、のびちゃんです。




今回の道具はそのまんまの道具です




つけてる人をアンラッキーにします




もはやなんでそんなんつくったんだよってレベルのひどい道具ですが




どうやらなにか不幸がたまるといいことがおこる別の道具と一緒に使ったらしいです




自分はここ八月の間、悲惨な目にあいました




二次合宿の二日前から咳が出るなあと思っていたらなんと合宿前に38,5℃の高熱が出てしまい




合宿には参加できず、病院に行くレントゲンやら採血やらCT撮られるやらして




結果「肺炎ですね。見つかっよかったですね~。一週間安静でお風呂も入っちゃダメだよ~。」だ、そうで




あんまり詳しい説明受けれず一週間隔離生活でした




移るよと言われましたがマイコプラズマかどうかとかは言ってくれませんでした




幸い、そこまで重症になる前だったので八丈島のようにすんごい辛いとかはなく




そこそこ出る咳を耐えれば本当にインフルエンザの潜伏期間のようにある程度元気に過ごせました




お風呂に入ってないのが汚いって?




シャワーはしましたよ。ちゃんときれいです(シャワーOKとかいう許可は聞けてませんでした)




一週間たって医者のOKをもらい、次の日走りに行きました




開始1分、最初の交差点で一瞬、クラって来たと思ったら




気がついたときには(あれ、なんでこんなところでうつ伏せで寝てるんだ?)




意識が飛びました…




幸い自力で起き上がれたので自力で帰宅




交差点に止まっている車から大丈夫?と声をかけられ




通りすがりのおばさんからは、「大丈夫?、熱中症?救急車呼ぶ?なんか飲んだ方がいいんじゃない?」




そういって、飲みかけのアイスコーヒーを差し出してくれました




ありがたいんですけど、救急車いらないですし!




飲みかけのコーヒー渡されても、とてもじゃないけどコーヒー飲める状態じゃないし‼




しかも飲んだらおばさんと間接キス?ごめんなさいそれは無理です…




と、考えられるほどそこそこ大丈夫だったので




「大丈夫です。家近いんで歩いて帰れますんで、大丈夫です。」




なんとか帰宅のち、親が然るべきところに電話で相談したところ




救急車、回されました




少し気分が悪かったものの、そこまでしてもらわなくていいのに…




母さん曰く、搬送中救急車に乗ってる人、居眠りしてたよって




病院では帰宅or心配なら一日入院を迫られ




泊まるのも大変なので帰らせてもらいました




お陰でその日いく予定だった父さんの実家へ帰省はおじゃんに




しかも走り出すのが遅くなり、多摩選手権は走りはじめて5日で走るために





四日後には私学が控えていてなんとか調整を試みました




初日の私学はどしゃ降りで晴れたと思ったら少しポツリときたので帰ってからジョグしようと思いましたが




帰るまでは本格的に降りださず、走りはじめて数分でそこそこの雨に降られました




次の日は調整で、銀林と一緒にトラックで練習後、移動の電車に乗る前のホームで携帯を見ると




台風のため三日目は中止




なんでそうなるの!




結局その日は練習し直しました




なにかに憑かれてるみたいです




今度、神社にでもお参りしましょうかね…




では、失礼します















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私学大会

2016年08月22日 15時03分51秒 | Weblog
8/20、8/21に行なわれました私学大会結果です。

場所 駒沢オリンピック公園陸上競技場

コンディション 8/20 天候 雨のり曇り
           気温 29℃

        8/21 天候 曇りのち晴れ
           気温 32℃


8/20
男子1500m

1組目
伊藤万貴 4'25"86 7位(総合31位)

4組目
小林一喜 4'21"16 4位(総合19位)


男子3000mSC
1組目 
茂木凛平 DNS

2組目
宮本大地 DNS


女子1500m
篠原理子 4'52"26 5位(総合5位)
藤崎紗羅 5'05"93 13位(総合13位)


8/21
男子800m
1組目
伊藤万貴 2'02"15 3位(総合12位)

2組目
吉野理玖 2'01"10 1位(総合4位)


女子800m
1組目
藤崎紗羅 2'25"83 1位(総合4位)

3組目
高田こはる DNS


私学大会お疲れ様でした。3日間行なわれるはずでしたが、台風の影響で3日目は中止というなかなかない試合でした。
多摩選あけてすぐの試合で両日とも難しいコンディションで大変だったと思います。
今日の反省、評価点をそれぞれ分析し次にいかしていきましょう。

この試合をもって短距離高3生は引退です。3年間お疲れ様でした。
長距離は駅伝まで戦います。これからもご声援よろしくお願いします。

以上です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40回多摩選手権大会

2016年08月22日 14時07分17秒 | Weblog
8/17、18に行なわれました多摩選手権大会結果です。


場所 上柚木陸上競技場


コンディション 8月17日 天候:晴れ
        8月18日 天候:曇りのち雨


8月17日

女子1500m

1組目
篠原理子 4'52"06 5位(総合5位)

2組目
小俣杏香 5'08"65 7位(総合23位)

3組目
阪千聖  DNS


8/18
男子3000m

1組目
宍倉健浩 8'40"03 1位(総合1位
坂元航太 8'57"15 2位(総合2位)
吉野理玖 9'04"83 4位(総合4位)
新村晃平 9'12"48 6位(総合6位)
室伏祐吾 9'23"82 15位(総合16位)
小林一喜 9'26"80 17位(総合18位)
赤星拓実 10'50"02 32位(総合107位)
宮本大地 DNS
茂木凛平 DNS

2組目
佐藤恵介 9'51"19 12位(総合45位)
銅木彩人 9'52"39 13位(総合46位)
井上開登 9'59"15 18位(総合58位)
浅見龍生 10'08"32 22位(総合68位)
伊藤陸人 DNS

3組目
松本伊織 10'05"51 15位(総合66位)
矢島瑞己 DNS


男子800m
1組目
伊藤万貴 2'03"92 7位(総合9位)


女子800m
1組目
藤崎紗羅 2'21"96(総合3位)

高田こはる DNS


初日はタイムスケジュール変更、2日目は悪天候と気候に恵まれないなかの試合、お疲れ様でした。
納得いくようなタイムではなかったという人が多かったように感じます。今回の課題を次の試合や次の長期休みの過ごし方の参考にしてください。
これから駅伝シーズンへと移っていきます。1つ1つの練習を大切に記録会やしらかわ駅伝、都駅伝へ向けて集中していきましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔で引退

2016年08月21日 22時44分44秒 | Weblog

こんばんは、ヘルシーです。



いっさのブログでありましたが、疲労回復は陸上選手に取って練習と同じかそれ以上に大事なことだと思います。


少しでも良い情報があればよろしくお願いします。




話は変わり、、
昨日から私学大会が始まりました。


まずは、題名を見て引退するのか⁉︎と思った方、そんなことはありません!


自分では無く、私学大会は短距離の引退試合なのです。


しかし、今大会は台風の影響で大きく日程がずれました。


昨日は台風の影響で競技時間が大幅にずれ、予選決勝あったのがTR決勝1本になったりもしました。


そして、3日間で行われる予定の大会が明日中止となり2日に変わりました。


私学で引退となる短距離や、トラック公式戦最後の長距離3年生はやり切れない気持ちになってしまった感じです。


ただ、短距離のみんなは笑顔で引退していたのでそこは本当に良かったです。


そしてこの大会で感じたことは、1つは急な競技時間の変更などにも対応できるような柔軟性が必要だと思いました。


このようなことは全国大会や世界大会などでも起こり得ることなので、その中でも結果を出せるような人が本当に強い人なんだと思いました。


具体的にはアップのやり方、気温の変化などに対応できるような荷物の準備、より早く正確な情報収集など様々なことが求められると思います。


この経験を生かせるようにしたいです。



もう1つは同学年がついに引退したということです。


今まではまだ先輩が引退しても実感が無かったのですが、同学年が引退したことで本当に最後の駅伝が間近に来てるんだなって感じました。


今日長距離みんなに話したことですが、都駅を迎えた時にやり切ったと思えるようにしてほしいです。


自分がやり切ったと思えることができれば、どんな結果になっても自分は受け入れることができるけど
中途半端で迎えて結果が出なかった時ほど悔しいことは無いです。


なので、残り時間は少ないですが本当に駅伝のためにできる限りのことはしていきたいです。



自分は夏の合宿でメニューを全てやり切り過去最高に良い練習が出来たと思うので、それを自信にしてまずは記録会でベストを出してチームを勢いづけたいです。


そして、都駅を笑顔で迎え笑顔で終わらせたいと思います。



久しぶりの投稿なので合宿、オリンピック、多摩選など色々なことがありましたが
他の人が話しているので自分からは割愛させていただきます。



明日は台風なので外出は控えましょう、それではおやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調整力

2016年08月20日 23時12分16秒 | Weblog
今日も雨がやばかったですね(泣)




何でも台風が3つ来てるらしいです…




こんばんは、いっさです



前の人たちが勉強や勉強、野球、オリンピックと




ネタをかっさらっていきましたね




…自分には陸上しかありません笑




かといって2戦とも報告できるような結果ではなかったのですが…




原因は疲労とスピード練不足だと考えています





3000にしても、前日刺激でキロ3がきついとか言ってる時点でアウトです




1500は、予選を刺激みたいにして、決勝で勝負しようと思ってましたが、




台風でまさかのタイムレース決勝で対応できない、しかも自分の思ってる以上に68が速かった点など、





自分の力不足が十分すぎるほどにわかってしまいました





特に私学は、引退試合の人も結構いただろうし、しっかり合わせてくる試合にしている人も多かったはずです





自分がどれだけ速いのか、全く把握できていませんでした





本当に情けないです





田村合宿から、継続して練習を積めていたのは良かった点だと思います




去年より走れたってだけで終わらせず、帰ってからも自分なりに考えて、クロカンで走ったり、2部練を入れたりしたところまでは良かったんです





どれだけ継続して走り込めるかしか考えてなく、試合についてあまり深く考えてなかったんだと思います




さすがにレース展開やスパートのタイミングなど、何日か考えてから走りましたが、





こんだけ走ったんだからこのくらいのタイムは出るだろう





っていうのはないんだな、と思いました






そこが陸上の難しいとこで、いつ速くなるのかわからないし、




ましてや高校レベルだと、今出したいタイム、出せるタイムがちゃんとわかる人は早々いないと思います





何が言いたいのかというと、





何も準備してないのに、戦えるわけがない





タイムが出るわけない





まさに自分に当てはまりますね





ゼリーやアミノバイタルを買っておいたりみたいな
直前の準備はやりますが、




レースの何日前からジョグの量を落とすとか、普段の睡眠時間のサイクル、食事など、




前々から準備しなければいけないことに対して、あまり気にしていないことが多いです




疲労の抜けにくさとか、レース中の腹痛など、まだコントロール出来ないことはありますが、





それ以外でまだできることがあるんじゃないか、





それが「当たり前」になっていかないと、きっとタイムが出ないんですよね…





あと3~4ヶ月くらい、陸上(あと勉強も…笑)に注ぎ込んでみたいです




ただ走るだけ、みたいな結果だと、レースにもチームにも失礼ですよね





言い訳なんかいつでも言えるんだから、まずは結果を残すのが第一!!









それでは寝たいのでこの辺で




(これを読んだ方で、疲労回復に良いもの、教えていただけると嬉しいです!)





いっさでした!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっちゃ、五杯目!

2016年08月19日 16時27分01秒 | Weblog

こんにちは、まっちゃです。

お久しぶりですね。
諸事情により、自分の番になっても書けませんでした。すいません。

さてさてさて、夏と言えば、高校野球、甲子園が始まりました。もうベスト4まで出揃いましたね。自分の応援していた花咲徳栄は、残念ながら、敗退してしまいました…(泣)。
この甲子園を見ていて毎年思うことが、負けたチームの選手達が涙を流している、ということです。この夏の一試合に全てを懸けているのだなと感じさせられます。本当に素晴らしいと、いつも思います。


自分はテレビにいる高校球児達のように、一つ一つの大会に、全力を尽くせているのだろうか?一つの大会のために、全てを出しきる努力をしているのだろうか?、大会の後に泣くほど悔しいと思ったことがあるだろうか?、こう自分に問いかけてみると、自分はまだまだ及ばないな、と感じます。

そして、もう一つどうでもいいことが、高校球児達と年齢が近くなったな~ということです。昔はお兄さんのような感じで見ていたのですが、なんともう、同い年が出ているんですよ‼年月がたつのは、はやいですねぇ。そのうち年下になって、あー高校時代か、懐かしいーとか言うようになるんですかね。


二回の合宿を終え、駅伝の時期になってきました。駅伝に向けて、今は走って走って走り込む時です。高校球児達のように、一つ一つに全力を注いでこれから過ごしていきます。


以上、まっちゃでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シライ

2016年08月16日 23時59分25秒 | Weblog
こんばんは!!
ぬっちだです

まず初めに
白井健三選手団体金&跳馬銅おめでとうございます!!!!

いやあ、失礼ながら他人事とは思えないんですよ

なぜかって?
それはですね
いやその前に逆に質問ですよ

僕は白井君に似てるんですか?(笑)
只今、実家に帰省中ですが帰って来るや否や
白井君に激似とかすごい言われます、写真付きでおめでとうとかよくわからないLINEを送ってくる人もいます

白井君は僕に似ているなんて幸せだと思いますが
僕もひねり王子とか言われて調子に乗っている次第です

伸身ユルチェンコ三回半ひねり
空中で三回半もツイストって笑笑

しかも、オリンピックで初めて試した技らしいです
火事場の馬鹿力といいますか、大舞台で力を出し切る、限界を超える集中力というのはすごいですよね
考え方の違いなんでしょうか?

そういった精神的な部分でも近づけるといいですね

さて、
陸上競技やわが白井君の体操含め
様々な競技が世界トップレベルで同時期に開催されるオリンピック。

日ごろあまり興味がわかない競技でもつい見いってしまうような魅力があります
もちろんその一つ一つの競技のおもしろさがあってこそだと思いますが
なんとなく、ぐっと引き込まれる不思議な感覚ですね

さらに、オリンピックを全体的に見て思うのですが
真剣勝負の中でもすごく楽しんでいるように見える選手が多いなと…
目標のために何か一つ乗り越えようとすることに楽しみを覚えている
みたいな感じですかね?

あんな国をかけた大一番で楽しめているのですから、自分のように目先の勝負にびくついているようなのが物凄く小物だなと思ってしまいます

以前顧問の先生が「そもそもスポーツの起源というのは娯楽、遊びなんだ」という話をして下さったことがあります

遊びというと少し失礼な感じになってしまいますが、つまりはそのくらいの感覚で楽しんでよいものなんだということですよね

少し意識してみると、今回オリンピック全体でまさにそれを体現しているように思えます
さすがスポーツの祭典といったところでしょうか

なんとなく義務感に苛まれていた部分もあったのですが
オリンピックおかげでもう少しリラックスして走ることを楽しんでも良いのかなという気持ちになれそうです


そして
実はオリンピック以外にもこの夏自分を楽しませてくれたものがあります
それは、そうONEPIECE FILM GOLD(ワンピースの映画です)!!!
毎回ワンピース名言なるコーナーをやらせて頂いていますワンピース大ファンのぬっちだですが今回の映画はもうほんとに鳥肌でした
MX4Dという座席が動いたり、水や風が吹いたりするやつで見てきたのですが臨場感あふれて最高でした
みなさん必見です

ということで今回の名言いきます
本日は

祈る前にできることをやらなくちゃ被害者だとうずくまれば生きていられた今までとは違う!!-動かなければ!!後から誰かを恨んでも…!!!自分の命は守れない!!!!
278話 コニス

です。

祈ることは悪いことではもちろんないけれど
、そのうえで自分のやること、できることをやることで、道も開けると思います
他力本願では強くなれないのが現実ですよね
最近中学の先生と話す(つっこまれた?笑)機会がありました
人生何とかなるんじゃないかと一貯前に話していたところに、
「なんとかなる」くらいの心持ちだと「なんとかなる」くらいのレベルにしかなれないんだと

目標は定めてあるのでそれに向けて今自分がどうすればいいのか具体的に考えて行動に移していきたいと思います

今年の目標は
1区29分45でチームに貢献し都大路に行くことです
それに向けて今は走り込みの大切な時期です
合宿は2つ消化しましたがやれることはまだたくさんあります
今やるべきことを見極め、オリンピック選手のように楽しみながら目標に向かっていきます

以上ぬっちだでした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする