表彰

今日は国立沖縄青少年交流の家50周年式典でした。

子供の頃から勉強や学習 教育と言う言葉にアレルギーがあるほど嫌な言葉ではあったが、こんな僕でもカヌーカヤックや海の知識がちょっとあるだけで青少年教育施設でボランティアから講師へ更に役員へ、まだまだ現場事業に携わってますがいつの間にか33年が経ってしまいました。

この年でも人に褒められるのは嬉しいものでこんな表彰を頂きました。

今日は歴代の所長や元職員と祝杯を交わしながら良い酒が飲めました。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

季節感が無い!

沖縄では今日1月18日 旧暦12月8日はムーチー、月桃の葉やクバ(ビロウ)の葉に包んで蒸した餅(ムーチー)をお供えし健康や厄除けを祈願する習慣があります。

我が家でも畑から月桃の葉をとってきて今年は白餅、黒糖、紅芋、ウコン、トーナチンの5種類の50個ほど作り父親と祖母の仏壇へお供えしてきました。

しかし、僕が子供の頃のムーチーの日はもっともっと寒いという記憶がありますがここ最近は温暖化で今日も25℃近くTシャツで過ごしています。

季節感が無いムーチーの日ですが先ずは文化を大事にしたいですね。

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

至福の時

西表島ぱいみ岬の夕陽は綺麗だな

ビールがあればもっと至福の時だった。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

てぃがんまり

隣の後輩の庭を2年ぶりに手入れをしてみた。

2年前はヒメキラン草を植えたが枯れてしまい今度は芝生を植えてみることに。

もっと草が生い茂っていたが濃い塩水を2週間前にかけて枯らしてはいたが、枯れきれないものは根こそぎ引き抜いて砂を入れて牛糞の肥料を混ぜて整地。

並べて芝生を植えるというより置く。

たっぷり水をかけて終了。

隣の後輩、明日庭をみてびっくりするだろうな。

まぁ勝手に隣の庭をてぃがんまり(いたずら)して1日楽しめました。

 

 

 

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

なんで言う新年だ!

能登地震被災地の珠洲市に住む源丸チームの1人なんだが地震直ぐに電話を入れ何度も電話にLINE入れても連絡がない?

やぁ〜正月どころじゃない状況になってしまった。

毎日が不安で不安でTVにネット報道みてもただただ時間がすぎて行くだけで何も変わらない状況!

昨夕になって被災地に住む仲間から地震当時サーフィン中で津波からものがれて昨日に妻や子供に親族にも会えて家族皆無事だと吉報が届きました。

言葉より涙しか出ない嬉しいひと時でようやく新年を迎えられた気がする。

しかし元日から地震に羽田空港の航空機衝突事故!

なんて言う新年だ!

 

 

 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

早いね。

あけましておめでとうございます。

(自宅からの初日の出)

時間って誰もが同じように与えられた時だと思うのですが何故か年々と1年があっという間に去るように思われます。

昨年はコロナに感染し更に腰椎圧迫骨折、発熱が続くなど痛い年でした。

1人親方の生業なので変わってもらうなんてあまえる事もできずあっという間に年を越してしまいました。

新年のあいさつを遅れてすみません。

また今年1年宜しくお願い致します。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )