常民の青い空

あるいは地域社会に住まう中年男というペルソナ

蔵書出納簿3 入8+再6【12/2】-出0=14

2008-12-08 | 蔵書出納簿
 蔵書の整理のために出納簿をはじめたのに、
出入りの記録だけでは、全然整理にならん。

 と言う訳で、在庫を再読して今後も保存することにした場合は、
0.5冊とカウントすることにしました。

「小さなお茶会①」猫十字社 白泉社1981/2/25
「小さなお茶会②」猫十字社 白泉社1981/12/25
「小さなお茶会③」猫十字社 白泉社1983/2/25
「小さなお茶会④」猫十字社 白泉社1984/9/22
「小さなお茶会⑤」猫十字社 白泉社1985/7/25
「小さなお茶会⑥」猫十字社 白泉社1986/9/25
「小さなお茶会⑦」猫十字社 白泉社1988/8/25
「天界の城」    佐藤史生 早川書房2001/5/31
「俳句という遊び」小林恭二 岩波新書1991/4/19
「俳句という愉しみ」小林恭二 岩波新書1995/2/20
「短歌パラダイス」小林恭二 岩波新書1997/4/21
「典座教訓・赴粥飯法」道元 講談社学術文庫1991/7/10

最新の画像もっと見る

コメントを投稿