ミンミン蝉がすぐ近くで鳴き出したのはいいんだけど、ひどくスローテンポで普通より5度くらい音程が低い。突然変異か?と焦っていたら、徐々にテンポを上げて普通のミンミンの鳴き方になった。羽化しての初鳴きだったのかもしれないね。無事大人になれてよかったね。命が尽きるまで…顔晴れ、蝉くん!
チェルノブイリ事故では、大規模な被ばく発生後4日目にポーランドが国を挙げて安定ヨウ素剤を全ポーランドの小児の90%に一回だけ配布。そうしなかった隣国のウクライナやベラルーシでは小児の甲状腺癌が増加したのに対して、結果的にポーランドでは甲状腺癌増加は認められなかったのですが日本は?
@Chooemon92 @uppekk 日本も明確です。1)福島で防災無線や町内放送で、屋内退避を呼びかけがあった街で、それに従った人々から一切の健康被害がまだ発生していません。2)安定ヨウ素材は浜通り中心に配布。甲状腺に限り飲用した人々から被害無し。(他の被害はある)という感じ
国境なき医師団がTPPに反対をしているのはジェネリック医薬品が使えなくなるという理由です。特許を盾に一部の医薬品しか使用出来なくななります。(繰り返して申し訳ありません)
やはりこの数日の雨に濡れたヒトは要注意だ! 2年前から雨には濡れるなと言っていたし、フクイチで異変があって空間線量率上昇が事実なのに雨に濡れるのは無知にも程がある。 #無知でお陀仏 #怖い雨 #吐血もアリ
@yuzuriha2013 フォローが消えていて驚いたのです。弓弦葉さんが何をされたのかわかりませんが、誰かを助けようとした心を私は評価しています。(個人情報は既に現地で把握できた人がいるなら消したほうがいいような気も)
アフラック、2012年に、5ヶ月にわたって、金融庁の検査が入ったが圧力がかかり途中で打切り。その後、金融庁の大臣は亡くなっている。goo.gl/Ncy4rQ TPPと日米関係 岩上安身
チリのサーモンは、以前から抗生剤の過度の投与が問題になっています。それを知ってる水産関係者はチリ産を食べない人も多いと考えます。私なども以前からチリ産は一切口にしません。いまさらの報道ですが、今後のためにツイートしました。特に大型魚程、投与される薬剤の量ははんぱではありません。
いい加減東京のデモ中経する人たちも「汚染されてる街でのデモは本来危険です」ぐらい伝えたらいい。中継観てる人達が東京に居住出来ると勘違いする事は、本来の中継の目的の逆効果になっている。