びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

皐月5月12日(日)曇り時々小雨・・

2024年05月12日 | 日記

私の豆類で食卓に揃えるのには先ず、・・絹さやですね・・

 近年には、スナップエンドウ

と言う美味しい品種が開発されて、中々、私には食べる習慣が定着しなかったが・・畑仲間の皆さんが家族や子供たちの要望によりほとんどの日曜菜園、栽培者はこぞって作り始めておられる。一度食べてみてください(試しに食べてみて!)と言う事で、食べつけてない食材の美味しさを実感したら、どんどん頂くことになります。私は、5つ~10位の今です。 

                                                                     

                                                                    =======================

去年大豊作のジャガイモです、その花でこの色は、

恐らくレッド・ムーンの花だと思われます。

一部、花を咲かせるエネルギーが地中のジャガイモには、良くないと、

言われる節もある様ですが、元気な綺麗な花も鑑賞し、おまけに美味しい

御薯が収穫出来れば0Kですね・・

     ===================================

何でも経験、14~旅に出るので、試しに花をカットして見ました。

花瓶に入れて撮って見たのが、以下であります。黄色いのは菊菜の花です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=今日の万歩計=

8372歩・6.2km・燃焼脂肪24g ・総消費1848kcal     

「細やかに チマチマしてる 菜園を」       

「如何にして スッキリ畑 見てもらう」

「長い間 休耕畝 何作る」          

「お試しを しては様子を 伺いて」無理を承知で、発芽した苗の定植を?挑戦ですよ

 

==1年前の今日のブログから思い出す==

皐月12日friday・fine、陽光がベランダ一杯!すごく明るく、何するでもなく・・ - びわ湖・勝手気ままな日々!

皐月12日friday・fine、陽光がベランダ一杯!すごく明るく、何するでもなく・・ - びわ湖・勝手気ままな日々!

陽光がベランダ一杯!すごく明るくPC-DESKから、明るいな―・・べらんだを眺めるとサッシ戸を開けて・・反対側すみっこにも・・カザグルマをスズメ除けの、にらみを利かせた...

goo blog

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皐月5月11日(土)今日も上々天気! | トップ | 皐月5月13日(月)朝から私の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事