歩く軟式鉄道おじいさん

軟式庭球経験者、乗り鉄です、2000年から街道を歩いています、街道を歩きながら古寺巡りもしています。  

”とざんイースト”いよいよオープン

2015年11月21日 | 旅行
小田原駅開業95年、新駅10年、ハルネ1年の年に空白だった駅前に”箱根登山ベルジュ”から生まれ変わった”とざんイースト”が11月27日にいよいよオープンする
2013.3.31 ベルジュ閉店
2013.夏 解体始まる
2014.春 解体中
2014.9 地上の解体終了
2015.5 鉄骨立ち上がる
2015.夏 外装が始まる
2015.11 姿を現す
2015.11.21 ほぼ完成、店舗の準備も整い、11月27日を待つばかり
ちなみに東口駐車場&UMEKOも近日オープンする 

浄土宗 総本山、大本山、本山、特別寺院 巡拝

2015年11月08日 | 旅行
2015秋の特別拝観で三時知恩寺の参拝が叶い、全寺院の参拝ができた

総本山 知恩院
法然上人二十五霊場巡拝で参拝してからは、京都に行くと寄ることが多くなった

大本山 増上寺
関東十八檀林巡拝で参拝、毎年箱根駅伝が前をとおる。東京タワーが至近

大本山 金戒光明寺
法然上人二十五霊場巡拝で参拝

大本山 知恩寺
法然上人二十五霊場巡拝で参拝

大本山 清浄華院
法然上人二十五霊場巡拝で参拝

大本山 善導寺
鎮西の大本山、九州は遠く、なかなか行けなかったが、全日本実業団の時に足を延ばして参拝した

大本山 光明寺
関東の古都鎌倉にある、関東十八檀林巡拝で参拝

大本山 善光寺大本願
百観音巡拝お礼で参拝、南北の長い参道が素晴らしい、戒壇めぐりを体験した


本山 蓮華寺
東海道、中山道、北国街道の歩行時に足を延ばして参拝した

特別寺院 誕生寺
法然上人二十五霊場巡拝一番で最初に参拝して、昨年、もう一度参拝


特別寺院 得浄明院
平成25年秋に初めて参拝、戒壇めぐりも体験した

特別寺院 三時知恩寺
今年秋の特別拝観で初めて参拝

西国(丹後二寺)巡拝

2015年11月03日 | 旅行
2015.11.1 「天橋立まるごとフリーパス」を購入、福知山から名前の変わった京都丹後鉄道(丹鉄)で天橋立へ
文殊さま智恩寺境内を抜けて船で一の宮へ元伊勢神宮の前をとおりケーブルカーで傘松へ目の前にあるはずのバス停が道路工事で傘松公園上に移っていたので階段を上り傘松公園へ
まずまた覗き、そばのバス停からバスに乗り山門の横を抜け西国三十三所第二十八番成相寺に着く
本堂に参拝後、室町時代に伽藍のあった場所をとおりパノラマ展望台までいった
多少曇っていたが素晴らしい景色が眼前に広がり徒歩の疲れがスーっと消えた
天橋立まで戻り、橋立の松並木を少し歩いて天橋立神社・磯清水まで行ってきた
駅に戻り西舞鶴に向かった
北近畿タンゴ時代からのタンゴエクスプローラやタンゴディスカバリーも健在で西舞鶴駅にタンゴディスカバリーの新車?がいた
11.2 西舞鶴からレンタカーで西国三十三所第二十九番松尾寺に向かう
徒歩を避けたのではなく、東舞鶴からの1駅が不便での選択になった
四国に比べたら余裕のある道幅の山道をアッと言う間に松尾寺に着き参拝した
前回の昨年11月3日と同じく雨になってしまった
せっかくの車なので舞鶴引揚記念館に寄った
団体バスがいっぱいで外国人も多かったが、語り部の人が小学生たちに熱心に話をしていたのが印象的だったのと、イヤホンで第一回引揚のラジオ録音や岸壁の母の歌を聴いて涙が出た
引揚記念館を出て、その当時に桟橋のあったところあたりまで行ってみた
西舞鶴からの列車はまいづる(2両)綾部から+はしだて(2両)のタンゴディスカバリーだった