XR100M エイプ100用Racing SPハーネス

2010年08月26日 | 製品紹介
XR100M エイプ100用Racing SPハーネスです。純正のハーネスは灯火類など配線があり、どうしてもすっきりしなくて、いざ省こうとするとどれを切ったらいいかわからなくなりパニックに陥ったことから作成しました。すっきりとした仕上がりになってると思います。カプラー、配線共に新品です。




僕も経験がありますが、マシンがなぜか原因不明の絶不調に陥ったときは電装系(CDI、イグニッションコイル、ハーネス、ステーターコイル等)を疑ってください。これらもエンジン同様消耗部品ですので定期的に交換をお勧めします。
ミニモト前に配線周りをリフレッシュしてみてはどうでしょうか?

XR100M用 Racing SPハーネス ¥4200
エイプ100用 Racing SPハーネス ¥4200

共にキルスイッチなどは付属してません。

商品に対する注文、お問い合わせはsmg6-7@mail.goo.ne.jpまでどうぞ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ささ)
2010-08-28 11:23:43
装着後も一度もトラブル等も一切無く
ガンガン走ってます
Unknown (SMG)
2010-09-03 01:09:33
さささん> あざす。またトラブル出たら言ってください。
Unknown (たけ)
2010-10-22 15:58:06
はじめまして。いきなりですが質問があります。NSR50.MINIなどで、耐久レース中にCDIがパンクした時にもうひとつのCDIに切り替えることが出来るパーツがどこかのショップで出ていたのですが、聞いたこと、もしくはご存知ないでしょうか?以前ネットでたまたま見つけて、名前を忘れてしまいまして。オリジナルパーツだとおもいます。

コメントを投稿