福本和子のブログ

日本の伝統に目を向け、現代感覚でもの創りをし、21世紀につないでいくのが
「福本和子のライフ工房です」

個展人気No1の作品

2008年03月29日 | 柿渋
個展4日間で作品の一番人気は、ちょっと不思議な柿渋でした。
部分的な茶色から柿渋とは思われるけど?不思議なよう。

私も意識して創ったものでないので、「自然の贈り物」としか言えない。
2年前にカタチを変えて出展したもので、柿渋の西川さんとのコラボの
作品ですが、自然の意外な展開に私も人の思考を越えたものと思う。

「同じものは出来ません!」と言ってるけど、これからこのシリーズに
トライしないではすみそうにありません。
    
 ●個展は30日までです。
                 人気No1


      私(福本和子)のHpslowlifekoubouはこちらから


ステンの作品の形而変化

2008年03月27日 | ステンレス
8ヶ月後のステンの作品の変化を個展で並べてよく見る。

思っていたより形而変化が進んでいて、重みが出ていていい!
焼いたところが濃くなっているのは錆びか?
錆びにくい304を使っているのに‥‥。
私は錆びのテイストが好きだから望むところですが、進行が速いのはなぜ?
技術者の方に聞いてみて、次の作品にかかります。

私(福本和子)のHP・slowlifekoubouはこちらから

個展開催中

2008年03月25日 | マグネット
今日25日から30日まで西宮北口ギャラリーで個展を開催しています。

コンセプトは「忘れられるものたち」
いずれは、忘れられてしまうかもしれない、日本の伝統素材を現代感覚で
コラボレーションしたものが中心です。

西宮で発表して5年。私にとっては一区切りつけて、次のステップにゆく時期です。
バラエティに富んだユニークな作品たちをご覧ください。

                             古布
私(福本和子)のHP・slowlifekoubouはこちらから

ステンのドレスはいかが?

2008年03月16日 | ステンレス
私はステンレスの加工に使わしてもらっている工場に行くと、
必ず獲物を探しにブラブラと歩き回る。

みんなに笑われているが、私にとっては魅力的なものが一杯!
帰りたくなくなって、いつもギリギリまで粘っている。

今日は本当の端材ですが、陽にあたってキラキラ輝いているのを見過ごせません。
見るだけのドレスです。参考に他の素材で、どなたか展開しませんか。

私(福本和子)のHP・slowlifekoubouはこちらから

柿渋三重奏-3

2008年03月10日 | 柿渋
柿渋三重奏のパート3が出来上がる。
貼ったのが乾くにつれ、ベースの描いたものと、渋染めの布の差が思って
いた程出ない!
強烈な赤の上に、薄い渋染めを貼ったのが原因でした。
微妙なニュアンスがあるのもいいけど、作品が小さいからベストとは言えない。
染めた布をもう一枚余分に貼ったので、これは柿渋四重奏です。

私(福本和子)のHP・slowlifekoubouはこちらから


柿渋三重奏ー2

2008年03月07日 | 柿渋
柿渋の新しいカタチ・パート2は渋染めの貼り方。

第一段階はボンドで貼る。ベースにデフォルメがあるから、浮く部分があっても
いいと思って。しかし、面積が大きくなると簡単と思っていた表装は難しすぎる!
+-を考えるとこれで良いのではと思うが‥‥。これから学ぶ必要がありそうです。

私(福本和子)のHP・slowlifekoubouはこちらから

柿渋三重奏

2008年03月04日 | 柿渋
今、個展の作品創りの最中。テーマは「忘れられるものたち」

いろいろある引き出しから今日は柿渋の新しい作品です。
これは誰もした事のないものでしょう。
昨年透かし絵を始めたのがスタートで、柿渋の新しいカタチを創ったものです。

アクリルで描いたもの(これだけで完成した作品)に渋染めを三重に貼ったもの。
この貼り方、何で貼るかが作品を左右します。
3点創るのに、貼るだけで一日かかりました。

私(福本和子)のHP・slowlifekoubouはこちらから