田舎者の首都圏奮闘記               ~職務質問に気を付けろ!~

日々つらつらと思いつくままに、書ける時に書けるだけ…
そんなスタンスでやってきます。

ミネラルウォーターについて

2008年06月12日 | つらつらと…
私はよく自販機で水を買って飲みます。

ミネラルウォーター的なやつですね。
別に水が好きな訳ではないんですが、
喉乾いたけど、甘いのはちょっと…な時に良く買います。

こだわりはありませんが、コンビニとかで一杯並んでる時はクリスタルガイザー買います

なんとなく好きです。

ヴィッテルだけはあまり好きではありませんでした
『ん~おいしくないなぁ…』
って感じです。

まぁ好みじゃないな…ってくらい。

ネットで検索して分かったんですが輸入シェアトップはどうもボルビックらしいですね


昔からありますもんね。

これのレモンはうまい

あっさりしててほんのりレモン。大好きです。
でもやっぱり水じゃないから。
どうしても水がいい時には×ですね。

そして本題。
今日とんでもない水と出会いました。

これヤバイです。


まじマズイ

ビックリしました

誇らしげに硬度1500って書いてあるから、

『硬度が高いと健康に良かったりするけど、味にはクセがあるよ。』
みたいな感じかな。

と思い、ネットで調べてみました。

すると、
『簡単に言えば、カルシウムイオン及びマグネシウムイオンが比較的多量に溶け込んでいるのが硬水、含有量の少ないのが軟水と言い、その程度は硬度と言う指標で表します。』と。

へぇ~

さらに、
『そもそも、軟水・硬水は「洗濯する時の石鹸の泡立ち」からきたもので、人々の生活に密着したものです。従ってその決め方は人により、また地域により異なります。従って、何かの法律のような基準があって規定すると言うものではありません。』と。

はぁ???

ま、それならそれでもいいですけど。

色々調べてると一般的に硬水より軟水の方が飲み易いみたいですね。

話は戻りますが、すぐ捨てましたよ。速攻。

味覚には好みがあるから、別に問題ではありませんが、少なくとも私には大ダメージでした。

人に好き嫌いを聞かれたら、

『硬度1500のミネラルウォーターは飲めないね。
ミネラルウォーター自体は嫌いじゃないけど。むしろ好きかなぁ。』って。

そんな奴はイヤだな。

参考までに、
crystalgeyser =硬度38
volvic =硬度9.9
vittel =硬度315
evian =硬度294
北アルプスのおいしい水 =硬度20
南アルプスの天然水 =硬度30
contrex =硬度1560

これ買わないようにしようっと。






最新の画像もっと見る