写真日記

趣味のカメラ、ラジコン、釣りなどを気ままに書いてます。

ホンチョボディ製作①

2013年07月28日 | SCX10
いよいよホンチョボディの製作本番。



ウインドとライト部分を裏からマスキング



裏からグリーンを塗装し、裏打ちは黒。フィルムを剥がすと、ごらんの通りのツルツルボディ。普通はこれで終わりだが・・



フラットクリアーを表から塗ると、この通り、シブい感じのツヤ消しボディに。
ちなみに、フラットクリアーを塗る前に、つや消しにしたくない、ウインドとライト部分を表からもマスキングする必要がある。



ライトのリフレクターは、裏からサテンシルバーアルマイトを塗装後、黒で裏打ち。



荷台部分は、フィルムをいきなり剥がし、シルバーで裏を塗装後、乾いてから表も塗装の両面塗り。














パソコン故障

2013年07月28日 | 日記
先日、夜にパソコン(ノート)を立ち上げようとすると、エラーメッセージの青い画面になって、それ以上進まなくなった。
なんどか再起動してみたが、やはり状況は変わらず。
エラーメッセージは英語だが、OSを入れなおせみたいな内容だった。そういえば、前日にパソコンが若干おかしくなって、強制終了したのが致命的になったのかもしれない。
また、最近の暑さで、パソコンが結構熱かったので、それも影響しているかもしれない。
周りに聞くと、最近のパソコンは3~4年も使うと壊れる確立が高いらしい。おいらのも3年以上使っているので、寿命かもしれない。
だが、全く起動しない訳ではないので、パソコンに詳しい友人に預けて、見てもらうことに。
 数日後、見事に復活!バックアップディスクでOSを入れなおしたようだ。これでしばらくは大丈夫そう。

でも、弱ってることは確かだし、熱対策をしないと、またいつおかしくなるかわからない。そこで、電気屋を物色してみたところ、いいもの発見!




エレコム SX-CL10BK

パソコンの下に置いて、強制空冷するファンだ。こういうのがある事自体知らなかった。



電源はUCBで、ON-OFFスイッチと、風量調節ダイヤルもある。



さっそく使用してみたが、風量を最大にしても付いてるかわからないほど、音は静か。しばらくパソコンを付けてると、この時期だと、内蔵ファンがうるさく動き出すのだが、1日使用しても内蔵ファンは稼動しない!
 値段も2600円だったので、こんないいものがあるなら、もっと早く導入すべきだった。







2013.7.20 釣行記

2013年07月27日 | 釣り
先日、超久々に釣りへ出かけた。
釣りにあんま行かなくなったのは、車を変えて、キャリアがなくなって、
ボート釣りができなくなったのが大きい。

行ったのは、ボート釣りでホームだった、三重のT漁港。
前日に用意ができず、出発したのは、昼頃。現地に着いたのは3時過ぎ。
でも、このパターンもありかもしれない。道はみんなと時間帯が逆で空いてるし、
釣り場も、みんな帰ったあとで、ほとんど人なし。第一、この時期、日中は暑すぎてやってられない。



おかっぱりの釣りは久々。ぜんぜん使ってなかった、投げ竿(25-390)と、投げ専用リールをとりあえず使用。
なんどか投げたが、なかなか釣れない。ルアー竿の友人は手返し良く、何匹か釣り上げている。
しばらくして、やっと初キスゲット!



しかし、ボート釣りと違って、サイズは小さめ。でも、本来、この時期では十分なサイズだろう。

キスは、竿を置き竿にしないさびき釣りが基本だが、それにしても竿が重い。こんなに重かったっけ?となりで、軽いルアー竿で手返しよく釣っている友人のほうが釣果がおおい。
そこで、投げ竿はやめて、おいらもルアー竿でやることに。



竿は、エギ・ルアー用に数年前に買った、3000円くらいの8フィート。しかし、散々竿を買ってきたが、こいつが非常に使いやすく、最大釣果を上げている。いい買い物をした。
リールはエアノス3000Cに、ナイロン3号を下巻きで、PE1号を150mセット。

やっぱ、ルアー竿は飛距離こそ少ないが、手返しがいい。このセットに変えてから、コンスタントに釣れて、10匹くらいゲット。



久々の釣りだったが、そこそこ楽しめた。やっぱ釣りっていいねー。
日暮れまでやって、家に帰ってきたのが夜の11時くらい。夏はこのパターンがいいかもしれない。

ホンチョ化

2013年07月14日 | SCX10
ラングラーのキットを製作していたが、以前より気になっていたボディが手に入ったので、ラングラーのボディを売却。そのボディが、


ホンチョ。あくまで塗装例だが、この写真にやられました(笑)

ホンチョは、以前にSCX10シリーズでラインナップされていた、トラギータイプの車。すでに、国内では正規には手に入らないが、運良く、ボディ一式が手に入った。
ラングラーも十分かっこいいのだが、SCX10とえば、このトラギータイプの無骨な感じのイメージが強く、おいらもこっちのほうが好み。



本当は、オリーブドラブ系でヤレた感じで塗りたいのだが、ポリカスプレーにはオリーブドラブはない。一応、ポリカのクリアを塗ったあとならプラモデル用のスプレーも塗れるようだが、貴重なボディなので、冒険はしたくない。
 そこで、散々迷った挙句、パッケージを見る限り、オリーブドラブに近そうな、ただのグリーンを試してみることに。



また、フラットクリアというスプレーを使うと、ツヤツヤボディがいい感じでつや消しになるらしいので、それも合わせてテスト。



ペットボトルでテストした結果がこれ↓


上半分が、フラットクリア

想像通り、いい感じ♪ しかし、フラットクリアって凄い。まるでグリーンを表塗りしたかのようになる。どういう仕組みなんだろう?光の屈折なのかな?よし、このコンビで、本塗りすることに。