スノーシュー用のザック♪

2007-01-19 18:26:54 | Weblog
最近の冬はスキーよりも、スノーシューをすることが多くなっている。
スノーシューとの出会いは3~4年前くらいかな。
シッティングブルで「スノーシューのツアーがあるんだけど、行ってみない?」とすすめられたのがきっかけだった。
(まさかその数年後ここで働くようになるとはその時思ってもみなかった!)

当時は「スノーシューって何?」っていうレベルだったので、これのどこが楽しいのかわからなかったのに…
なんといきなりアトラスのスノーシューを買ってしまったのだ。
引き続きスノーシューを取り付けられる、雪遊び専用のミレーの30リットルのザックも購入。
この時の店員さんがとても優しかった。特に頼んでいなかったのに、こっそり私のためにこのザックを取り置きしてくれていたんだっけ…ってその人は今思えば店長のやっちゃんだった。あぁ懐かしい(笑)

最初のスノーシューデビューは4年前の比良山。今はもうロープウェイがなくなり、いけなくなってしまったのだが、当時はスノーシューを楽しめるフィールドが少ない中、ここは人気のスポットだった。

スノーシューには足首まで覆う靴ならほぼなんでもつけられる。
手持ちの防水のきいた登山靴があれば、ほぼ大丈夫。

はじめてスノーシューを履いたときの感動といったら!
普通の靴ならズボ~っと入ってしまう深さの雪の上を、浮いたように歩けるのだ。しばらく歩いて「ちょっと脱いでみて」とガイドさんに言われて脱いでみると、なんとほぼ腰の深さまで沈んでしまった。スゴイ!こんなところを歩けるんだ…ということは、冬になると入れないポイントまで、歩いていけるんだ。


そして上を見れば、葉っぱがすっかり落ちてしまった冬の木のあいだから、雲ひとつない真っ青なスカイブルーの空が視界いっぱいに広がっているのだ。
それからもう私は、冬のハイキングの魅力にとりつかれてしまった
比良は数回、滋賀、長野、そして北海道の知床まででかけたなぁ~

今年も2月に数回スノーシューに行くことになり、今からもうワクワク!
今もっているザックもいいのだけれど、もう一回り小さいスノーシューザックがほしいナァ、と思い、いろいろ調べているところで…

まずはこれ!
マムートの「リスペクト18」
18リッターサイズ。

本当にデイパックの大きさなので、日帰りでちょこっと歩くときに向いている。この大きさもほしいんだよねえ。
スノーシューをとりつけるのはもちろん外部分。で、コレをつけるとチャックの開閉がしにくくなるため、なんと背中側にも手が入るチャックがあり、中の物を出せるようになっているのよね。ここがちょっとポイント高いなぁ♪


取り付けると、こんなかんじ。
スノーシューはワタクシの相棒、
アトラス・エレクトラちゃん。
取り付けカンタンで、歩きやすいのだ。


背負うと、こんなかんじ。
あ、店長、パーマあてましてん。

スノーシューツアーに参加する場合、レンタルする方はほとんどザックにとりつけてる時間はなく、普通のザックでも大丈夫なことの方が多いのだけど。
マイスノーシューを持っているヒトは、やっぱり持ち運びに背中につけておきたいものなのよね

あともうひとつ、買おうか迷っているのがあって…
ジャックウルフスキンの雪遊び用ザック。
これも、めちゃめちゃ、かわいいねんな~。近々アップ予定。
あぁ、迷うナァ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akorinの独り言)
2007-02-15 18:32:55
スノーシュー欲しいーーーーー
ほしい!? (ちょめ)
2007-02-17 14:11:51
ぜひぜひ、一度ご覧ください♪
うちはTSLおいてますよ!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。