KAIGAN

↑をクリックすると、トップページに跳びます。このブログは現在、更新を停止しています。m(_ _)m

「桜01-0A-??」を求めて 舎人公園編

2004-07-04 10:40:33 | Adventure
(前回の「桜01-0A-??」を求めて 芝川CR編の続き)
新芝川橋から東へ進むこと約1km、そこに都立舎人公園はありました。
規模はかなり大きいにもかかわらず、よく整備された公園でした。

  
舎人公園に隣接する尾久橋通り。  道路の上に道路。新交通、日暮里・舎人線を建設中。

いよいよ舎人公園へ。入り口は階段になっていました。
初めて来る場所というのは、やはりワクワクしてしまう。
階段を上った。すると、そこで僕を待っていたものは、



カメだ。カメがいた!!!

なぜかよく分からないが、目の前をカメが通過していた。
最もメジャーなカメ、ミシシッピアカミミガメ、通称ミドリガメだ。
舎人公園には大きな池がある。別にカメがいても不思議じゃない。
けど周りを見渡してみたが、半径200mに水はなかった。
あり得ない光景に、しばし驚きを隠せないでいた。何故なんだ。
炎天下の中、熱せられたコンクリの上を行くなんて自殺行為だよ(T_T)

  
なぜか道路を目指すカメ。その方  カメに接近。さすがは臆病者のカメ。
向に水はない。どこへ行くのだ?  すぐに防御モードへと移行した。

もし目の前にカメが突然現れたら、みなさんはどうしますか。
僕は素通りできません。しばらく観察した後、ある実験をしてみることにしました。
ずっとやってみたかった実験です。まさかこんな機会に実現できるとは思ってもみませんでした。

  
ひっくり返し!そうです、自力で元に戻れるか、この目で確   1分経過。必死にもがいています。
カメたかったんです。ちなみにこのカメ君の体長は約30cm。  両手足と首を伸ばしてひっくり返ろ
漬物石のようにずっしりと重かったです。              うとするものの、上手くいきません。

  
ギブアップ!ドクターストップです。  衝撃の結末です。カメは自力で元に戻れませんでした。この
暑い中、カメ君には3分間頑張って  ことが何を意味するのか。それは紛れもない死です。体の
もらいました。必死にもがいたもの  大型化が生物にとって有利に働くとは限らないのです。カメに
の、甲羅を基点にして回転を繰り  ナウマンゾウやオオツノジカ絶滅の理由を見た気がしました。
返すのみでした。僕はずっと応援し 写真は元に戻してあげた後、即行で草むらに逃げたカメ君。 
ていたのですが。カメよ、無念なり。 とにかくご苦労様でした。今はゆっくり休んで下さいm(__)m

カメと遭遇した入り口付近から進むこと200m。
都立舎人公園のメイン、大きな池が目の前に広がります。
  
舎人公園の池。ブラックバスが釣れるみたいです。近くを鯉  舎人公園のハト。いっぱいいました。
が泳いでました。この日も多くの釣り人で賑わっていました。  DPZの林さんを召喚したい気分。

  
色とりどりの紫陽花が咲いていま  薄ピンク色に色づいたガクアジサイ。とても可憐でした。
した。ピンク系統が多かったです。  7月になっても紫陽花を楽しめるなんて、嬉しいかった!

  
紫陽花の葉に止まるトンボを激写!目つきが悪い!?     がくの中心部が白いピンク紫陽花。

池の周りを歩いているたら、なんと
奥に紫陽花が見える4本足のアヒル発見!
見て下さい、めっちゃ胴長でしょ。
ごめんなさい、嘘でした。これは
偶然撮れた写真です。本当は・・・、

  
2匹のアヒルなんです(いや、分かってるから(^_^;)         おしりをフリフリ歩いてます。
仲のいい夫婦でしょうか。写真ではこちらを警戒しています。  釣り人の方とも仲がいいみたい。

  
こちらはカモの群れ。4匹、陣形を組んで泳いでいました。   さりげなく混ざっても、バレバレ。


都立公園専用マンホール。区立公園にはありません。    こちらは左のマンホールの色違いバージョンになります。
都の花ソメイヨシノ、都の木イチョウ、都民の鳥ユリカモメ   嘘です。ちょっとコンクリート製なのと、砂利が上に乗っかっ
が描かれています。舎人公園の東側でよく見かけました。  ているだけでした。上部には“高圧”と書かれています。

  
カラスの抗争。上空を飛びながら、うるさく鳴いていました。   舎人公園には木製の歩道もある。

かなり魅力的な都立舎人公園。気に入りました!
カメに出会えたことは最高に興奮したし、水鳥も豊富にいて嬉しかったです。
この場所を離れるのは名残惜しいですが、私には目的地があります。行かなければなりません。
次回は涙の草加編。東京を脱出しました。お楽しみに☆

  

最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nohito)
2004-07-04 10:57:54
タツヤどん!

カニに続いては、かっ、カメですかあ~

おまけに、またカメ、カメラ意識して気取ってるし w
返信する
カメです (タツヤ)
2004-07-04 11:05:45
カメに遭遇しました。

ちなみに気取ってないと思われます(^_^;)

きっとこんな場所で人間に出くわすとは思っていなかったのでしょう。

やはり殻に閉じこもって警戒してます。
返信する
Unknown (ふにゅ)
2004-07-04 11:49:49
な、な、何が起こったんでしょう。

続きが気になります。

ミドリガメってこんなに大きくなるとは(^-^ゞ

返信する
Unknown (マージ)
2004-07-04 18:21:45
わぉ!カメおっきい(@_@;)

いったいこれから何が?

カメがマンホールに案内してくれるとか?

続編を思いっきり期待してますー。
返信する
こんばんはー (タツヤ)
2004-07-04 19:20:25
>ふにゅさん

ミドリガメ、かなり大きく育ちますよ~。

アゲハチョウに負けてません(^_^;)



>マージさん

カメがマンホールに案内してくれたらよかったのですが(^_^;)

続編、全然違いましたね。ごめんなさい。

でもこの公園では貴重なマンホ発見できたんですよ。



写真、少し残酷に見えるかもしれませんが虐待ではありません。

動物愛護団体の方がいらっしゃいましても、大目に見てやって下さい。

僕の目の前を通りかかった、カメにそもそもの原因があるのですから(違
返信する
Unknown (ふにゅ)
2004-07-04 22:42:30
4本足のアヒルにドキッ! でも見えますねー4本に。

都立公園マンホの低圧と高圧って何でしょ。

井の頭で撮ったのは低圧でした。
返信する
やった! (タツヤ)
2004-07-04 22:50:10
ケンタウロスのようなアヒルに驚かれましたね。

都立公園のマンホ、他にも弱電ってのがありました。

地下に大規模な電線でもあるのでしょうか。

ちなみに前回の“警”マンホですが、

どうやら信号関係で間違いないようです。
返信する
うおー (314)
2004-07-04 23:23:51
タツヤさん!!カメだ!!カメだ亀だ!!(興奮)

ああかわい~・・・

道端で偶然カメに会うなんてなんてラッキーな!

うらやましすぎですよ。カメ好きの私からしたら。



ゾウガメが飼えないことがわかったので

会社のでっかい水槽でカメ買いたいと言ったら

即却下されてしまってがっくりです。

みんなカメのかわいさわかってないですよね。
返信する
カメ好きだったのか(^_^;) (タツヤ)
2004-07-04 23:33:47
またしても意外な事実が判明しました。

314さん、あなたは奥が深すぎます(笑)



あーでも会社の人の意見には賛成かも(^_^;)

でっかい水槽じゃカメは飼えないのでは。

小さくてもいいので、カメ専用の水槽を用意してあげて下さい。

いざとなったら会社に強引に持ち込む勇気が欲しいです。

直接アタックでカメの魅力を分からせちゃって下さい。

・・・その後どうなっても私は責任を負いませんよ。よろしく!
返信する
media_planets@mac.com (めりすた)
2004-07-05 02:01:09
もう、びっくりです。

ミドリガメがこんなに大きくなるなんて知らなかった…。(^_^;

確かに横顔はまさしくミドリガメ…祭りの露天で見かけるヤツと同じでした!!!

返信する