goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

ペンション・ロッヂデールへ。(10/24*日)

2010-10-24 | 旅行大好き!


*高原の朝はなんて気持ちがいいのでしょう!
 早起きしてバードウォッチング。
 この日、この秋初のツグミを見ました。

平塚らいてうの家を訪れた夜は、お知り合いの紹介で
菅平にあるペンション・ロッヂデールに泊まりました。
到着した時はもう暗くなり始めていました。
周りを散策できなくて残念!
それは朝のお楽しみとしましょう。

夕食はペンションの奥さんのハーブをふんだんに使ったお料理。
ワインのように見えるのはウワズミザクラのお酒でした。

お料理や素材の話を聞きながらの食事はとても楽しかったです。

私の泊まったお部屋の窓ぎわにはモズの巣がかかっていました。
この夏、この巣で子育てしていたそうです。

こちらは朝食、見た目もとてもきれい~☆

ペンションの菜園で作っている花豆の種をいただきました。
あまりに美しい種の色に見惚れました。
来年は我家の畑で実るでしょうか?
とてもうれしいおみやげになりました。

この日は少しの時間でしたが菅平湿原に案内していただきました。
ペンションのご主人は熱心に自然保護活動をされている方で
今度はもっとゆっくり訪れたい場所だなと思いました。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツグミを見た! (kawasemi)
2010-10-25 09:03:11
しらさん
もうツグミと出会いましたか。横浜にはまだ来ていないようです。
来年の1月23日、金沢自然公園で私が担当のバードウォッチングがありまですが、今年は冬鳥が少ないような気がします。夏鳥は少なく、正確な理由が分かりません。猛暑だったこととが多少は関係があるかも?
ペンションはホテルと違った良さがあります。
料理は地元の山菜を使い家庭的な雰囲気です。
返信する
kawasemiさん (しら)
2010-10-25 22:56:00
この菅平では10/14、こちら金沢では10/23に初ツグミを見ました。仕事ではビジネスに泊まることが多くほとんど思い出に残りませんが、ペンションは味わいがありますね。宿の主が印象を決めるのでしょうね。
返信する
Unknown (chokorab)
2010-10-25 23:19:24
こんばんは。
花豆の色にびっくりしました
着色ではなくて、こんなピンク色とか紫色とかあるんですね。確かに、これが庭に生えたら楽しみかもしれません。
返信する
chokorabさん (しら)
2010-10-26 23:11:12
こんばんは!私もあまりにきれいでビックリしました。
ピンク色は種が成熟すると紫色になりました。
どうして花豆というかと云うと、お花がオレンジでとても美しいそうです。これを聞いて「育てなくては!」そう思いました。
この土地でしか上手く作れないかもしれない・・と云われましたが挑戦してみますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。