生活にお花のある楽しみ!

毎日の生活に四季のお花を取り入れて、
遊んでみませんか?

第3回研究会

2012年06月24日 | Weblog
第3回の研究会が17日に県民会館でありました。
講師は16日とおなじく東京の町田支部からファションセンスのいい高齢?の方でした。
採点も厳しく、1級は優秀花もすくなかったです。

写景盛花・自然本位
花 材 : 山錦木・桔梗・なでしこ・擬宝珠・かや・スモークツリー


優 秀 花








やっぱり優秀花は綺麗です。風通しはよく余分なものが少ない……。
かやをあまり高く使わないで桔梗をいかに見せるかがポイントでした。



2級……瓶花
花 材 : 夏椿・透かし百合・鳴子百合



       



2級脇……自由表現
花 材 : ニューサイラン・ひまわり・ぎぼし


< 講師の作品 >





          





頭の固い私にとっては自由表現の作品が一番参考になりました。
特にひまわりの「はなびら」をとっていたが印象的でした……。


木綿街道

2012年06月23日 | Weblog
私ははじめての木綿街道に行く機会をいただきました。
大変お世話になりありがとうございました。



菖蒲がいたるところで咲いていましたが、そろそろ終わりに近づきました。
平田舟遊覧船乗り場の菖蒲です。




これは、先日(20日)行った由志園の菖蒲です。



専門教授者研究会

2012年06月22日 | Weblog
先日(16日)まるせんの研究会が県民会館でありました。
今回は燕子花を主材にした写景盛花様式本位と写景盛花自然本位に分かれてあり、私は自然本位を選びました。

写景盛花様式本位……七宝を使用。花・葉の位置や葉の表・裏まで定められている。
花材:燕子花……夏の挿法5株



< 講師の作品 >




写景盛花自然本位
花材:燕子花・雪柳・暖竹・なでしこ・スモークツリー



< 講師の作品 >



< 参考花 >

   



< 私の花 >










ドクダミ

2012年06月07日 | Weblog
普段は草としてむしり取っていましたが、雨上がりに我が家の白いドクダミの花を綺麗に感じました。
ドクダミは薬草ですが、特別な臭いがありあまり好きではありません。

一眼で撮ればよかったですが、水滴が撮れませんでした。