いよいよパ・リーグの開幕も間近。
というわけで千葉マリンスタジアムでの千葉ロッテ×東北楽天の開幕戦を観戦するにあたって
千葉マリン観戦のアドバイスをお願いしたところ、沢山のアドバイスを頂くことができました。
せっかくですので見やすくとりまとめてみます。
私と同じように千葉マリン初心者の方のお役に立てば幸いです。
《入場券について》
・千葉マリンスタジアムの外野席は全て当日販売の自由席です。
・当日券発売はファンクラブ会員と一般で時間の差があります(下記)
FC会員:開場1時間前
一 般:開場30分前
コメント:
・千葉マリンでの「開幕」の前例が少ないので「絶対」という保証はありません。
・外野レフト側であれば7時到着なら入れないことはないと思います。
・早朝着いて、新聞張っておけばその後しばらくはヒマできます。
・(他球場応用可)複数人いる時はチケット列と入場列で手分けして並びましょう。
・内野から入場して外野にまわろうとしても、外野の入場列がある程度はけるまでは、内野から外野へは通してくれません。
※ただし内野自由席は前売り完売かも。FC入会特典の内野自由席の入場券は完売の場合使用できません。
・開幕戦なんで、ライトにマリサポ入りきらないのでレフトにも流れていきます。レフトでも半分以上マリサポは確実だと思います。
《コンビニなど》
『NEWDAYS』 JR直営店。海浜幕張駅に併設。朝6:45~営業
『新鮮組 ビジネスガーデン店』 ワールドビジネスガーデン(メッセの手前のツインタワービル)のmarivu westの2Fにあるコンビニ。土日祝は朝8:00~営業(平日は7:00~)
『am/pm』 海浜幕張駅をスタジアム側でないほうに出てロータリー側。24時間営業。
コメント:
・JRで行くなら、まず駅構内のNEWDAYSを覗いてみて空いてなかったら、一度場所取りをされてから、maribu westの方に行かれるのが良いかと。球場からなら、maribu westの方が近いです。
《スタジアムの中で》
・ビン、カン、ペットボトルは持ち込み禁止です。
※普段はペットボトルくらいなら余裕で持ち込めますが(そもそも検査やってないこともある)今回は
ちょっと気合入れて検査するかも。
ま、見つかっても没収されるわけではなくて、移し替えさせられるだけですけど。
ちなみに私は今まで見つかったことはありません。(H5さん情報)
・防寒対策はばっちりと。
※外野は試合中ずっと日陰なので寒いかもしれません。(ミスチルファン1974さん情報)
※デーゲームだからと言って怠る事なかれです。特に外野席は日が当たらないので内野自由席よりもさらに寒いです。フリース1枚余分に持っていっても後悔はしないと思います。これだけはきちんとしたほうがいいです。(おいらさん情報)
モツ煮込み!
※スタジアム内で意外と美味しくて温かい食べ物はちょうど楽天側とは反対なのですが、1塁内野自由席と、外野席の間に、モツ煮込みが売ってます。結構美味しいですよ。(おいらさん情報)
風が強いので
※目薬なんかも持ってるといいかも知れません。(おいらさん情報)
獏の食わず嫌い(リサ・フェルナンデスさん)にも情報集まってます。ご参照ください。
尚、この記事は実際行ってきたあと写真入りで追記したいと思います。
せっかくなので『きょうろぐ』の「スタジアム観戦のススメ」へトラックバックします。
情報提供・コメント下さったみなさま、本当にありがとうございました。
(順不同)ミスチルファン1974さん・H5さん・としさん・なつさん・りょう#9さん・risa-ferunandesuさん・おいらさん・TGKさん・なみさん
大感謝&愛をこめて


というわけで千葉マリンスタジアムでの千葉ロッテ×東北楽天の開幕戦を観戦するにあたって
千葉マリン観戦のアドバイスをお願いしたところ、沢山のアドバイスを頂くことができました。
せっかくですので見やすくとりまとめてみます。
私と同じように千葉マリン初心者の方のお役に立てば幸いです。
《入場券について》
・千葉マリンスタジアムの外野席は全て当日販売の自由席です。
・当日券発売はファンクラブ会員と一般で時間の差があります(下記)
FC会員:開場1時間前
一 般:開場30分前
コメント:
・千葉マリンでの「開幕」の前例が少ないので「絶対」という保証はありません。
・外野レフト側であれば7時到着なら入れないことはないと思います。
・早朝着いて、新聞張っておけばその後しばらくはヒマできます。
・(他球場応用可)複数人いる時はチケット列と入場列で手分けして並びましょう。
・内野から入場して外野にまわろうとしても、外野の入場列がある程度はけるまでは、内野から外野へは通してくれません。
※ただし内野自由席は前売り完売かも。FC入会特典の内野自由席の入場券は完売の場合使用できません。
・開幕戦なんで、ライトにマリサポ入りきらないのでレフトにも流れていきます。レフトでも半分以上マリサポは確実だと思います。
《コンビニなど》
『NEWDAYS』 JR直営店。海浜幕張駅に併設。朝6:45~営業
『新鮮組 ビジネスガーデン店』 ワールドビジネスガーデン(メッセの手前のツインタワービル)のmarivu westの2Fにあるコンビニ。土日祝は朝8:00~営業(平日は7:00~)
『am/pm』 海浜幕張駅をスタジアム側でないほうに出てロータリー側。24時間営業。
コメント:
・JRで行くなら、まず駅構内のNEWDAYSを覗いてみて空いてなかったら、一度場所取りをされてから、maribu westの方に行かれるのが良いかと。球場からなら、maribu westの方が近いです。
《スタジアムの中で》
・ビン、カン、ペットボトルは持ち込み禁止です。
※普段はペットボトルくらいなら余裕で持ち込めますが(そもそも検査やってないこともある)今回は
ちょっと気合入れて検査するかも。
ま、見つかっても没収されるわけではなくて、移し替えさせられるだけですけど。
ちなみに私は今まで見つかったことはありません。(H5さん情報)
・防寒対策はばっちりと。
※外野は試合中ずっと日陰なので寒いかもしれません。(ミスチルファン1974さん情報)
※デーゲームだからと言って怠る事なかれです。特に外野席は日が当たらないので内野自由席よりもさらに寒いです。フリース1枚余分に持っていっても後悔はしないと思います。これだけはきちんとしたほうがいいです。(おいらさん情報)
モツ煮込み!
※スタジアム内で意外と美味しくて温かい食べ物はちょうど楽天側とは反対なのですが、1塁内野自由席と、外野席の間に、モツ煮込みが売ってます。結構美味しいですよ。(おいらさん情報)
風が強いので
※目薬なんかも持ってるといいかも知れません。(おいらさん情報)
獏の食わず嫌い(リサ・フェルナンデスさん)にも情報集まってます。ご参照ください。
尚、この記事は実際行ってきたあと写真入りで追記したいと思います。
せっかくなので『きょうろぐ』の「スタジアム観戦のススメ」へトラックバックします。
情報提供・コメント下さったみなさま、本当にありがとうございました。
(順不同)ミスチルファン1974さん・H5さん・としさん・なつさん・りょう#9さん・risa-ferunandesuさん・おいらさん・TGKさん・なみさん
大感謝&愛をこめて




ルパートさまのブログでパオロン特大ぬいぐるみを自慢した者です。その節はたいへん失礼いたしました。
実は今季、マーくん人形欲しさにマリーンズのFCに入会しまして、(人形はまだ届いておりません)せっかくですのでマリスタ参りを予定していたところでございました。(花火も見たいし。ぼそ。)
いろいろと情報をまとめてくださり、助かりました。
モツ煮込み、ぜひ味見してきてください! ものすごく期待してます。
ちょっとでもお役に立てて幸いです。
私もマー君ぬいぐるみほしさにFC入会しようと思ってまして、FCと一般でチケ発売時間が違うと知って当日現場で入会を試みてみようと思っています。
(その場合マー君ぬいぐるみを抱えて帰ることに…)
寒さにめげずしっかり偵察して参ります^^
の事で、混乱しそうですね。
http://www.so-net.ne.jp/marines/topics/detail/20050324153950.html
ファンクラブ特典引き換えは難しそうですねぇ。
でもよく考えてみたら入場待ち列でも場所取りをしていれば一般発売時間になってもなんとかなるかなぁという気がしてきました。
そんなワケで明日の今頃はバスの中です。
わくわくしてきたなぁ^^
最初からグローブ狙いでもしかしたら無くなってるかも・・・なんて不安を持ちつつ・・・。
いいグローブですよ、ミズノ製で
奈良にいるうちの奥さんの親戚の子供にプレゼントするんですけどね。
チケ購入も、FCに入ってなくてもなんとかなりましたし^^
大阪ドームはビジターFC割引あるのかなぁ(去年まではあったけど)
グローブは狙い外でしたが本格派ですか(笑)
私はプレゼントする子供が近辺にはいないわ~^^