そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

文鳥と幼児・・・その後

2010年01月24日 | 長女(1歳8カ月~11カ月)
文鳥の文ちゃんが我が家にやってきてちょうど1カ月

最初のうちは文ちゃんが大の苦手だっためめですが、その後どうなったかというと・・・

先週あたりから急に文ちゃんに近づくようになり、自分から話しかけたり、体を触ってみたりするようになりました

しかし、面白いのがその話しかけ方

聴いていると、いつもものすごい勢いで「あがおがふがほが・・・が~」とまくしたて、まるで説教しているかのようです

通訳するとこんなかんじでしょうか→「あんたの家はあの籠の中なんだから、私のテリトリーに入ってきちゃだめでしょ戻りなさいっ」(笑)

しかも、先日の夜は、眠気でイライラしていためめがテーブルの上で遊んでいる文ちゃんを突然わしづかみにする・・・というハプニングまでありまして

一瞬、「あっ、つかめるまで平気になったかぁ」と喜びかけたものの、文ちゃんをつかんでいるめめの顔は完全に怒っており、今にも握り潰しそうな勢い

母ちゃんが慌てて「めめ、ダメでしょ文ちゃん痛いよ」と言うと、めめはそのまま文ちゃんをポイっと放っていました

文ちゃんは飛べるからいいけど・・・もし他の小動物だったら確実に地面に落下してますけど


という訳で、未だに文ちゃんを受け入れることができない性悪女:めめなのでした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする