ITビジネスニュース

田中克己の深層

デジタル浸透度「DX進捗度」

2022年09月28日 | 深層

確実にDXは進捗している。IPAの調査によると、DX先行企業の割合は19年の5%弱から21年は18%弱と3倍以上に増加する。IPAの報告書がDX推進の現状を解説する。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/95007
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITビジネスニュース22年9月21日号

2022年09月21日 | 深層
--------------------------------------------------------------------------
   ◆◆◆ ITビジネスニュース2022年9月21日(215号)◆◆◆
一般社団法人ITビジネス研究会が会員に伝えるIT業界の最新事情
---------------------------------------------------------------------------
              ◆目次◆ 
◆ニュースの深層
  ◎「機会損失は10億円超」、CECの大石社長
◎NECのデータセンター新規顧客開拓策、グリーンDC
  ◎ニュータニックス日本法人、ハイブリッド・マルチ・クラウド化支援
  ◎米エヌビディアが日本市場でも産業メタバースPFを展開
  ◎NECのエンタープライズ事業、年率5%成長で25年度に6000億円に
  ◎BIPROGYが自動運転の安全性を評価する新会社設立
  ◎SAPジャパンの大手町新オフィス、柔軟な働き方に対応
◆IT最新事情
◎ランサムウエア攻撃、日本企業の3割超が経験)
◆海外市場動向(世界の有力ITベンダーやスタートアップ、先端技術動向に関する海外メディアの報道)
9月14日、メタバースで大学生活をすごす5つのチャレンジ
9月14日、NTTドコモのオープンRAN責任者が課題と進捗を明らかに、など
https://it-biz.jp/news-and-topics/4206.html
■IT市場動向調査(データが示す市場や顧客の動向)
9月16日、フォーティネットが22年上半期のグローバル脅威レポートの調査結果を発表。
ランサムウエア亜種の増加で犯罪エコシステムが進化
https://www.fortinet.com/content/dam/fortinet/assets/threat-reports/ja_jp/TR-22H1.pdf
9月15日、警察庁の22年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について。
ランサムウエアが前期の2倍弱に拡大、など
https://it-biz.jp/news-and-topics/data-column/4852.html
--------------------------------------------------------------------------
編集後記:中小企業のDXを支援するサービスが次々に発表されている。
だが、中には個別見積もりなどと、料金を公表しないものがある。
料金が明確なものには、「これがDX支援なのか」と思えるようなサービスもある。
分かりやすく言えば、従来のサービスにDXという名称を付けただけということ。
「効率化を図れるのだからいいだろう」と主張する業界関係者もいそうだが、
DXの目的を理解していないとしか思えない。そろそろ日本のIT産業は変わろうではないか。
--------------------------------------------------------------------------
Webサイト http://www.it-biz.jp/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エヌビディアの産業メタバース戦略

2022年09月19日 | 深層
工場の生産ライン設計など産業メタバースに取り組むエヌビディア。
そのプラットフォームに位置付けるOmniverseの展開について、日本法人の担当者に聞いた。
https://it-biz.jp/news-and-topics/5025.html
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル岡目八目「NECの新規事業創出」

2022年09月11日 | 深層
NECが新規事業の創出を急ぐ。創薬や農業などのビジネスを立ち上げて将来に柱にする計画だ。
それを推進してきた藤川氏は昨年CFOに、今年6月に代表取締役に就いた。
新しいビジネスはうまくいっているのだろうか
https://japan.zdnet.com/article/35192826/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITビジネスニュース22年9月7日号

2022年09月07日 | 深層
--------------------------------------------------------------------------
   ◆◆◆ ITビジネスニュース2022年9月7日(214号)◆◆◆
一般社団法人ITビジネス研究会が会員に伝えるIT業界の最新事情
---------------------------------------------------------------------------
              ◆目次◆ 
◆ニュースの深層
  ◎ノーコード推進協会が設立、IT人材不足の解消へ
◎スマートエスイーコンソーシアム講演、日本のDXはなぜ進まないのか
◎DITのチャレンジ目標、M&Aなどで売上高500億円へ
◎CTCがコンタクトセンター業務向けDX支援の提供開始
◎交通インフラDX推進コンソーシアムの目的は
◎大塚商会が介護事業者向けプラットフォームに参入する理由
◎ガバメイツの別府社長がITビジネス研究会で、自治体DX支援を講演
◆IT最新事情
◎データ侵害コストが年々増大する、IBM調査
◎ITベンダーの内在するリスクがユーザーのリスクに、ガートナー調査
◆海外市場動向(世界の有力ITベンダーやスタートアップ、先端技術動向に関する海外メディアの報道)
8月31日、アマゾンとグーグルがマイクロソフトのクラウドコンピューティングの変更を非難
8月29日、ソフトウエアの購入を控え始める米企業、セールスフォースなどが影響受ける
、など
https://it-biz.jp/news-and-topics/4206.html
■IT市場動向調査(データが示す市場や顧客の動向)
9月1日、ガートナージャパンが日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2022年」を発表。
8月31日、PwC Japanグループが企業の地政学リスク対応実態調査2022の結果を発表。上昇する地政学リスク
、など
https://it-biz.jp/news-and-topics/data-column/4852.html
--------------------------------------------------------------------------
編集後記:先日、あるパーティー会場で、NECの森田隆之社長と立ち話をした。新規事業の取り組みについて、尋ねたところ、既存事業の営業利益率を13%以上にし、将来の成長を担う新しい事業の創出と育成に投資を振り向けると意気込みを語ってくれた。5年間の赤字は覚悟するという。グローバル事業以外は10%前後を確保しつつあるので、もう一歩になる。どこに投資をするかだ。創薬と農業では体制作り、実績も出てきた。実は、私の意見を述べた。NECや富士通ら大手の時代は終わったということ。彼らより中小企業の成長を支援することの重要性を説いたら、反論された。NECはまだまだ頑張るということのようだ。新規事業とその内容にかかっている。
--------------------------------------------------------------------------
Webサイト http://www.it-biz.jp/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする