岸本周平 Blog

和歌山 民主党 衆議院議員
岸本周平 汗と涙の日々!

格差問題とビラ配り

2007年06月20日 16時12分31秒 | Weblog
 今朝は連合和歌山の幹部の皆さんと一緒に、JR和歌山駅で連合の街宣活動に参加しました。定率減税が廃止されることによって、年収300万円のサラリーマン世帯では、毎月6千円程度の負担増になるといったチラシとともに、ティッシュペーパーを配ります。

 ティッシュペーパーがついていますとビラを受取ってくださる確率が上がります。当たり前ですよね。私も、カタギの生活をしている時はそうでしたもの。

 今日は、連合推薦の県会議員や市会議員の皆さんもおいででした。かわりばんこにマイクを持たせてもらい、街頭演説もしました。直感的な話で不正確ですが、「格差問題」の演説はあまりうけないようです。駅に来る通勤客の皆さんは、職場があって通勤しているのですから、格差問題と言ってもピンとこないのかもしれません。一方で、年金の支払記録のずさんな管理の話は、皆さん、真剣に聞いてくれます。サラリーマンにとって死活問題ですからね。

 6月の給与明細書から、住民税の負担が特に重くなります。その分、所得税は少なくなる方が多いのですが、定率減税が廃止された分、トータルで増税にはなっています。介護保険料や年金の保険料も上がっています。100%ガラス張りで、税の徴収がなされるサラリーマンはもっと怒っても良いはずです。

 年金は25年以上、掛け金を納めないと1円ももらえません。年金の支払記録漏れによって、場合によっては無年金になってしまったり、本来もらえる年金がもらえないことになるのですから、たいへんなことです。

 今日はこんな話を街頭でやらせてもらいました。

 

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あのぅ~ (尾崎元昭)
2007-06-20 21:03:42
あのぅ~、このビラ配りは、

家内が参加させていただいたお仕事でしょうか。

家内は、岸本兄からお電話をいただいたとはしゃいでいました。
怒ってるんやで! (タン宮)
2007-06-20 21:29:15
私の会社では今日が給料日。住民税、上がってました。手取り、その分減ってました。前からわかっていたことですが、やっぱり腹がたってきました。

和歌山一区ではない私は、先の衆院選では自民党に投票しました。郵政民営化に賛成だったからです。
しかし、それ以外のことまで負託した覚えはないぞ。
今の政府・与党は数を頼みに、いろんな法案を充分な審議もせずにボンボン強行採決をしていく。ええかげんにせーよ!だんだん腹がたってきました。

勝手なことする前に国民に信を問わんかぃっ!
また税金の無駄使い (一国民)
2007-06-20 23:10:14
 国会が12日延長と聞きましたが、国会一日延長に当たりどれくらいの経費が、かかるのでしょうか?

 

 
カラクリ? (Unknown)
2007-06-21 11:21:14
税源移譲とかいって、年度初めの所得税の減額を喜ばせて
半年後に住民税がどんと増えて、さらに定率減税が廃止!
更に、年金、社会保険料の毎年3%~4%の増加いったい
何を楽しみに仕事ができるのでしょうか?。

国民の血税の無駄使い。将来に備えて楽しみにしていた年金は行方不明?
これじゃタンス貯金の方がまだましかも、と耳にします。

家庭の主婦でも将来設計をちゃんとやってるのに、政府のお役人さん目先のことしか解らなかったのでしょうか?

カラクリ?2 (Unknown)
2007-06-21 17:42:21
選挙が近づくとよく誰が当選しても同じやと聞かれます。
情けない言葉ですね。

今度こそ、信頼できる、しがらみのない方を選ぶ眼を持ちましょうよ!。有権者としての良識ある判断をしましょうよ。

色んなカラクリに惑わされずに。

岸本さん期待しています!