塩哲の空即是色

日々の徒然日記

ミュージアム巡り 江戸の罪と罰 陰秘録

2015-01-14 05:41:57 | ミュージアム巡り_2015
 町奉行の名裁きといえば、大岡越前守忠相(1677~1751)が有名。
享保2年(1717)2月から元文元年(1736)8月まで江戸南町奉行を務
めた大岡は、八代将軍吉宗の改革の一翼を担ったこともあり、亡く
なった後も講釈などの民衆娯楽で伝説的な名奉行として称えられて
いる。
 その“大岡裁き”は、後の「大岡政談」などに納められたほとんど
の話が完全な創作か、他の奉行の事績とされている。この背景には、
悪がえん罪の無いように懲らしめられる正しい裁判を希求する庶民
の願いがあったからだ。

 展示された「陰秘録」(全1冊、昌平坂学問所旧蔵)は、大岡の死
後20年に満たない明和6年(1769)の奥書のある写本で、大岡裁きの
小話が多数収録されている。
(国立公文書館:千代田区北の丸公園3-2)

最新の画像もっと見る