コロッケ先生の合格術

ゼロからはじめる受験勉強!
全国の受験生が、一番結果を出す志望大学別参考書、最小の時間で最大の効果をだす参考書を紹介!

立教大学経済学部最短距離勉強法(17) 改訂

2010-08-31 00:00:00 | (9)明青立法中・早慶
国語
古文対策(4)

⑦『荻野文子の特講マドンナ古文 和歌の修辞法』(学研)を使用します。
この参考書は、その名の通り、和歌だけに完全に論点を絞っているので、
和歌対策には非常に能率的に勉強ができる本です。使用期間は、1ヶ月です。

⑧『古文文法問題演習 -基本テ-マ30-』(河合出版)を使用します。
この参考書は、古典文法を自学自習するのに最適な本です。
最初に、ドリルの完全マスターからスタートします。
取り上げられている問題は、入試でよく出るものばかりなので、
文法だけでなく、出題されている問題文と解釈文をよく読むことをお勧めします。
本番で的中する可能性が高いからです。
また、ドリルを完全にマスターした後は、
入試問題で実践力をつけてください。
入試問題にも解釈文がついていますので、
こちらも何度も音読することをお勧めします。
使用期間は、1ヶ月で3回転させてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立教大学経済学部最短距離勉強法(16) 改訂

2010-08-30 00:00:00 | (9)明青立法中・早慶
国語
古文対策(3)

⑤『元井太郎の古文読解が面白いほどできる本』(中経出版)を使用します。
この参考書は、古文の読み方については、主述のつながり、
記述答案の作り方、選択肢の選び方など、試験で点数を取るための
実践的な問題の解き方を教えてくれる優れた参考書です。
この参考書をマスターすることによって、読解で困ることはなくなるでしょう。
使用期間は、1ヶ月です。

⑥『だれでも解ける古文の公式90』(ライオン社)を使用します。
この参考書は、設問パターン別の点数に直結する裏ワザが90載っている、
隠れた名著です。マスターするまで何度も何度も使ってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立教大学経済学部最短距離勉強法(15) 改訂

2010-08-29 00:00:00 | (9)明青立法中・早慶
国語
古文対策(2)

③『古文単語FORMULA600』(東進ブックス)を使用します。
この参考書は、大学入試に必要な古文単語と
必要最低限の核となる応用性の高い語義だけを完全収録した本です。
600語の単語を159のグループに分け、最も記憶しやすい配列で収録しています。
また、単語のイメージを4パターンに色分けし、
視覚的な記憶力も引き出す工夫がなされています。
この単語集に対応したCDも販売されていますので、
併用することによって大きな効果を得ることができるでしょう。

④『富井の古文読解をはじめからていねいに』(東進ブックス)を使用します。
この参考書は、古文読解のマニュアルが丁寧に説明されており、
これを身につけることによってどんどん古文を読解することができるようになります。
使用期間は、1ヶ月で、3回転させてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立教大学経済学部最短距離勉強法(14) 改訂

2010-08-28 00:00:00 | (9)明青立法中・早慶
国語
古文対策(1)

①『超基礎がため古文教室 古典文法編』(旺文社)を使用します。
この参考書は、古文の学習が初めてで、何をどう勉強したらいいのかまったく
わからない、あるいは、古文が苦手でどうしようもないという人のために作られた本です。
したがって、簡単なことにも丁寧な説明がつけてあります。
まさに、古文の最初の一冊として最適の本です。
使用期間は、1ヶ月ですが、理解するまで何度もやってください。

②『基礎から学べる入試古文文法』(代々木ライブラリー)を使用します。
この参考書は、①『超基礎がため古文教室 古典文法編』
の参考書と併用して使用してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立教大学経済学部最短距離勉強法(13) 改訂

2010-08-27 00:00:00 | (9)明青立法中・早慶
国語
現代文対策(5)

⑧『受かる漢字・用語 パピルス1467 改訂版』(学研)を使用します。
立教大学経済学部は、漢字が出題されるので、
この参考書によって漢字をマスターしてください。

⑨『過去問』を使用します。
過去問を10年分用意し、本番より少し短い時間で解いてみてください。

⑩『センター試験丸秘裏ワザ大全国語Ⅰ・Ⅱ』を使用します。
国語は、選択肢の研究が重要なポイントとなります。
この参考書によって、過去問の選択肢の研究をおこなってください。
本学の選択肢の約半分は、この参考書のやり方で解くことができます。
なお、有名私大入試丸秘裏ワザ大全国語という参考書が絶版になってしまいました。
国会図書館に行って、コピーして使用することをお勧めします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする