わくわく

自分の好きなことを好きなだけ書いてみたいと思います。
走ることと、作ることでほとんどかも・・・。

新幹線開通駅伝

2011-02-27 22:29:29 | Weblog
無事に終了しました。
いろいろな仕事をしている、いろいろな人がいました。
緊張しながら挨拶をしている飲兵衛さんを初めてみました。
私はかなり部外者だったので、気楽に走ったり、飲兵衛さんを手伝ったり、楽しい2日間でした。

大村湾160キロ(リメンバー大会)

2011-02-13 19:55:31 | マラソン
思いで深い大村湾160kをもう1度・・・というランナーの皆様(これがくせ者ばっかりでびっくりしました。)が待ちに待ったリメンバー大会が、佐藤先生や飲兵衛さん、他スタッフの尽力により開催されました。
木曜日の夜に、熊本の上○先生が単独で走り、金曜日の10時から2時間おきに選手がスタートしていきます。
私は最後の年に1度だけでたけど、そのころは今よりすっごく遅くて、思い出を作る余裕もなく、正直そんなに思い入れはありませんでした。
でも、今回の大会は、とても思い出深いものとなりました。
スタッフの私でもそうなので、ランナーの方々にとってはもっとそうなのではないかと思っています。
まず、何よりも無事でよかったです。
すごく寒くて、エイド地点で飲兵衛さんと2人で遭難するかと思いました。
ランナーが来ると元気が出ました。
片付けを終え、車に乗ると暖かさと眠さで意識不明の爆睡でした。
飲兵衛さんのテントは風でばきばき折れて無事ではありませんでしたが・・・。
それから、飲兵衛さんとエイドで酒盛りをした後、走行中にこけて、顔が血だらけになった中○先生も、懲りずに別のエイドや宴会でまた飲めるくらいだったので、顔中絆創膏だらけでしたが、無事のうちだと思います。
それから、ラスト15kはかなりひん曲がって、杖をついたり、ガードレールをつかんだりしながら、ゴールを目指したえのさんも、2次会ではまっすぐに歩いていたので、あまりの無事さにびっくりしました。
「あれは気のせいだったのかなぁ・・・」と本人が言っていましたが、物理的には、道路沿いの家の塀に頭がこすれるのではないかというくらいひん曲がっていました。
残念ながら途中リタイヤされた方々も、みんな無事でした。

つぎに、いろんなランナーに会えたのがよかったです。
大阪国際で応援してくれていた、こがみちゃんや、ダブルさん、私が大村湾を走ったときよりもさらに遅かったころに淡路島練習会でご一緒したおっしょさん、川の道で一緒だった方、久しぶりにお会いできました。
それから、もっとたくさんのランナーを飲兵衛さんが紹介してくれました。

最後に、私ごとでありますが、これからまたサブ3を目指そうと思いました。
えのさんにおじさん直筆の色紙をもらいました。
もらったときも、みんながうらやましがってくれましたが、ブログでも自慢します。
とっても嬉しくて、「走れーッ!」に応えます。
早速大村湾から一夜明け、唐津に移動し、10マイルの10kの部を走ってきました。
スピードはなく、このままではサブ3は全然無理なタイムでしたが、やっぱりちっとも脚は痛くなく、スタート後、ビリになったけど、1kすぎからはビリから三番目をキープできました。
ゴール後、トヨタの押川選手、今井選手、中崎選手、大津選手の応援もできました。
西日本マラソンでは竹内選手が頑張っていました。

とても楽しい四日間でした。


「後ろから車が来て・・・」

2011-02-06 16:57:49 | マラソン
「歩道に上がってください。」って言われた。・・・・
とさっき倉ちゃんから電話で聞きました。
その、ほぼ1時間前、飲兵衛さんからも全く同じことを聞きました。
別大マラソンでのことです。
飲兵衛さんは30kで、倉ちゃんは40kでの関門にぎりぎり捕まったそうです。
二人とも、元気な声だったので、応援に行かなかった私の罪悪感(自分はいつも応援してもらっているのに、ごめんなさい)は少し和らぎました。
うーん、でも残念・・・。
帰って録画していた、マラソンを見ています。
スタートで、どこかにはいるんだけど、さっぱり分かりません。
レース中は先頭ばっかり映っているけど、この後、飲兵衛さんも倉ちゃんもここを通ったんだなぁ・・・。
お疲れ様でした。
私は、久留米に郡市対抗駅伝の応援に行っていました。
風は吹いていましたが、寒くはなかったです。
今年は、開会式にも参加して、ちょっとどきどきしました。
それから、3区、4区、5区、7区を応援しました。
3区kinoさんは中間点前で見たけど、かなり精一杯風に突っ込んでいました。

アップの時には「ぼく、(送迎の)バスの中で区間最年長のにおいがしました・・」とか、いつも通りだったけど、襷をもらうときにめがねが飛んでいったそうなので、気合いが入っていたのでしょう。

4区香○さんはすごい形相で前を追っかけています。

後で聞いたら、スタート直後に脚が痙って、抜かれ、その仕返し中だったようです。

5区中○さんはぐんぐん前のランナーを抜いていきます。

見通しの良い場所で応援してたけど、すぐに見えなくなってしまいました。

応援にも、途中に立てていた幟にも気づいてくれたそうです。

7区、アンカーはつ○さんで、2回応援できました。

1回目はにこにこしていましたが、ゴール前は初めてみるくらい真剣な顔で走っていました。

でも、いつもの走りで最後ののぼりもひょいひょい登っていきました。

終了時の円陣にも入れもらって、帰りに船○さんからお土産をもらいました。
福津は目標の20位を上回る18位(?ちょっとうら覚え)でした。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
平均年齢47歳、まだまだ来年も頑張ってください。
帰りに鳥類センターに行きました。
トリインフルエンザの予防のため、えさはやれませんでしたが、のんびり見れました。