オリオンプロモーション

紫紺倶楽部のご案内&倶楽部から本が生まれます そして、犬塚弘さんのトーク 


良い陽気になりましたね。
11月の紫紺倶楽部は2回開催します。
11月8日(日)のテーマは「ことば」です。
東海テレビのアナウンサー・高井一さんを迎えて「気になることば」を取り上げます。
「ことば紫紺倶楽部」というタイトルでスタートして 今回で10回目になります。まだまだ言い残したことがある・・・と高井さんと主催者は考えております。お付き合いください。
11月15日(日)は、城郭ライターの萩原さちこさんがゲストです。全国数百か所の城めぐりをしている萩原さん、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌と多彩な舞台で活躍中です。城を見る際のポイントや、より好きになるためのヒントなどなど伺う予定です。



《 ご案内 》

紫紺倶楽部のトーク(講話)から本が生まれます。
タイトルは「『講話 歴史が語る「日本の経営」』」。日本経営史の第一人者である由井常彦先生(明治大学名誉教授・三井文庫文庫長)が紫紺倶楽部で13回にわたってお話になった内容をまとめたものです。今月27日にPHP研究所から刊行されます。
江戸期から戦後の高度成長そしてバブル期までを、人物を中心に構成していただきました。


紫紺倶楽部日程&タイトル一覧
 
  
112回  11月 8日(日)ことば紫紺倶楽部・10 高井一   
113回  11月15日(日)城を歩く 城を書く 萩原さちこ 
114回  12月13日(日)歌舞伎 名作と名優たち城を歩く 由井常彦    
115回   1月24日(日)「八代将軍吉宗のめざした政治」 野村玄
116回   3月 6日(日)新聞広告で戦後昭和を見る・2  嶋丈太郎 

会場は、明治大学リバティタワー1階1012教室です。
13:30 開場 14:00 開演 16:00 終演
共通入場券(10枚セット)発売中 15,000円



《 お知らせ 犬塚弘さんのトークが銀座で開かれます 》

来月6日の午後、銀座で犬塚弘さんのトークがあります。ホストは俳優の佐野史郎さんです。
戦後のジャズと冗談音楽をテーマに、楽しいトークをどうぞお楽しみください。

以下、主催者からのご案内をダイジェストしてご紹介します。


第8回 音座銀座 スペシャル版「戦後のジャズと冗談音楽」

佐野史郎さんのホストで「大人な音楽の愉しみ方」を学ぶ、音楽トークイベント「音座銀座」。第8回目はスペシャル版! お二人が選んだ曲と円熟のトークを・・・ぜひ。

開催日
2015年11月6日(金)

時間
開場 13:30
開演 14:00

会場
ヤマハ銀座スタジオ(ヤマハ銀座ビルB2F)

料金
2,500円(税込)

定員

112名・自由席 ※チケットに記載された整理番号順での入場となります。

ご予約・お申し込み方法

チケットぴあにてご予約・お申し込みを承ります。

電話:0570-02-9999 Web:http://t.pia.jp/ 【Pコード:630-850】



お問い合わせは
紫紺倶楽部 090-1702-5076 嶋 まで
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事