ケース・バイ・ケースにようこそ

写真や音楽のことを楽しみましょう

ウイルスバスターのインストール

2011-09-29 | 日記

先日からパソコンと格闘している。

ウイルスバスター2012へのバージョンアップにトライ。

1台目2台目はすんなりバージョンアップできたが

3台目の7月11日購入の最新ほやほや機がごねた。

インストールの途中で固まってしまう。その都度強制終了。

何度トライしても83%95%100%といったところでフリーズして

その先に進まない。古いバージョンをすべて削除して再トライしても同じ。

トレンドマイクロに連絡をとって古いバージョン削除のソフトを入れて

古いゴミ屑もすべて削除の確認をしても駄目。

再三再々度ヘルプで裏技を使ってようやくインストール完了。

ところが今度はパソコンそのものが不調。

スタートアップのあとのアプリが起動しない。

パソコンが立ち上がった段階でフリーズ。

強制終了、セーフモード起動、システムの修復、

正常に作動するのを確認してウイルスバスターをインストール。

またまたスタートアップ直後でフリーズ。

こんなことを何度か繰り返して、パソコンメーカーに

ヘルプするとウイルスソフトが原因のようだからと

システムの修復でおしまい。

とにかく今は動くのが第一。ウイルスソフトをどうするか、

また改めてトライだな。つかれるー。

 

 

 


台風15号の爪痕

2011-09-25 | 暮らし

 先日東海関東を直撃した台風12号15号はテレビで報道されていないけれど

淡路島にも爪痕が残っていた。

 道路はすでに整備されたばかりだけれどこの崖の上の民家は穏やかではなかっただろう。

 取り入れ寸前のこの稲は倒れてしまって農機が使えない。はやく刈り取らないと腐ってしまうだろう。

 


藤原真理 チェロ・リサイタル

2011-09-25 | 音楽

アンコール

ファリャ      アストゥリアーナ

サンサーンス  白鳥

 

 プログラム前半最後の曲、サブメイン曲のアルペジオネは大好きな曲。

シューベルトは譜面面は易しくてもめちゃ難しい。

6弦あるビオラ・ダ・ガンバならいいけれど4弦のチェロで弾くのは難しい。

でも流れるような綺麗なメロディーが次々と現れるし

展開部の豊富なバリエーション、そしてシューベルトならではの

遠い転調と魅力溢れる。すっかり虜になってしまった。

 後半は大曲、ショパンのソナタ。シューベルトはチェロ対ピアノの比率が

6対4位だけれどショパンは4体6かあるいは3体7かと思われるほど

ピアノの比重が高い。それ故清水和音さんのピアノは絶品だ。

まず音がとてもきれい。そして一番大事なフレーズの歌が最高。

現在ピアニストの最高峰だろう。余裕で藤原さんをフォローしている。

繊細なショパンがチェロソナタを残してくれたことに感謝。

昨年はショパンのメモリアルイヤーでこの曲を何度か聴いたが

何度聞いても名曲だ。

 


雨を止めるすべはない

2011-09-20 | 暮らし

 日照りが続いて干ばつのおそれがあり

村同士での水争いは古来あまたの例があり

雨乞いの儀式作法は仏教でも神道でも

行われてきた。

しかし雨を止める儀式作法は知らない。

見聞した記憶がない。

 昔奈良県吉野の天川村大塔村へ写真撮影に

行ったことがある。急峻な山の斜面にへばりつくように

民家が点在していた。谷底に民家があるのではない。

これは大昔からの生活の知恵、先祖からの言い伝えだろうか。

雨が降り続いても止める必要がなかったのかもしれない。

 昔も日照りがあれば大雨豪雨もあったはず。

奈良県和歌山県のこのたびの豪雨で被災した老女が

50年70年住んでいるけれどこんな豪雨は初めてと

おっしゃっていたけれど100年以上の単位で考えると

こんなことは何度もあったはず。

 古文書や記録にほとんどないということは致命的な

被害はなかったということだろう。

自然環境に人間の側が順応した生活をしなければ

災害を招くということだろう。

 


旧日本軍要塞跡

2011-09-19 | 日記

 

紀伊水道の友が島には旧日本軍の要塞跡がある。

煉瓦作りの重厚な要塞砲台跡だ。

米軍艦隊の攻撃に備えて紀伊水道の

友が島に設置された。

でも米軍は艦隊でなくB29の大編隊で

空襲にやってきた。

この要塞は一度も防衛することも

攻撃されることもなく

終戦を迎えたとか。

当時の日本軍の偉いさんたちは

軍艦でなく飛行機の時代という認識がなかったのだな。