自分が6歳~8歳の頃放送してた『ゲゲゲの鬼太郎(第3シリーズ)』。この間、そのDVDボックスを買った。安い買い物じゃなかったけど でも自分が一番影響を受けたアニメであり、大切な思い出でもあるので‥。
セットで買った設定資料集によると、第3シリーズの平均視聴率は20%を超え、最高で29%を記録したという。多分第4シリーズも現在やってる第5シリーズもこの記録は破れないだろう。放送時間帯が土曜の6時30分からだったというのが大きいかもしれない。
今、全115話のうちの48話「妖怪いやみ」までを見た。第3シリーズの特徴として、第4第5と比べるとねずみ男が“悪どい”。金儲けのためなら躊躇なく鬼太郎を陥れるし、危なくなると当たり前のように鬼太郎側に寝返る。しかし今見ると、鬼太郎よりねずみ男に共感できることの方が多いように感じるのは自分が大人になったからだろうか。ねずみ男のキャラもシリーズごとに変わってきているようだ。原作はもっとクールで知的(デタラメだけど)で掴み所が無い感じがするし、第4第5シリーズではかなり“いい人”になってしまったように思う。
第3シリーズだけに登場するキャラクターとして「夢子ちゃん」がいる。第5シリーズでは猫娘が萌えキャラな役回りを独り占めしているようだが、第3シリーズでは夢子がその役だったのかもしれない。48話まで見た限り猫娘よりも確実に出番が多い。そして朱の盤をはじめとしたロリコン妖怪を虜にしていく。今のところ鬼太郎にただ助けられるというシーンが多いが、後半になるにしたがって面白いキャラになってくるはずである。
作画に注目して見ると鬼太郎の顔が毎回けっこう違う。まるっこくて子供っぽい顔から、妖艶さすら漂うSっ気たっぷりの危ない顔まで色々。そして手足を絡み捕られ、大の字逆さ吊りになるという場面もしばしば。鬼太郎がいたぶられるシーンは今見るとけっこうエロい。鬼太郎の半ズボンの下は何を穿いてるんだろう?と気になるけど、下着らしきものは見えない。ただ鬼太郎のチ○コは何回か拝むことができる。当時は子供なので裸OKということだったんだろうか。
そういえば、神隠しに遭い木の子(森の精?)たちと暮らす小学生の女の子が全裸で出てくる回がある。ワンシーンだけでなく本編中ずっと全裸で走りまわっている。今だと自主規制されるであろう画だ。20年前はゴールデンタイムの子供向けアニメにこういう画を描いてもよかったんだな~
ゲゲゲの鬼太郎 80's
今のアニメと比べるとセル画の線が太かったり、ときどき色が塗られてなかったりするところがあったりもする。ストーリーと画の出来の良さで言えば第4シリーズが一番かもしれない。でも第3シリーズには怖いもの知らずな勢いとか元気みたいなものがある。わけの分からないなノリがある。自分が好きなのはやっぱり小さい頃見た第3シリーズなのだ。
★今回の記事を読んで、自分も第3シリーズ好き!という人は↓↓をクリックして下さいな☆
20代・7位▼(14p) イラスト・90位△(180p)
セットで買った設定資料集によると、第3シリーズの平均視聴率は20%を超え、最高で29%を記録したという。多分第4シリーズも現在やってる第5シリーズもこの記録は破れないだろう。放送時間帯が土曜の6時30分からだったというのが大きいかもしれない。
今、全115話のうちの48話「妖怪いやみ」までを見た。第3シリーズの特徴として、第4第5と比べるとねずみ男が“悪どい”。金儲けのためなら躊躇なく鬼太郎を陥れるし、危なくなると当たり前のように鬼太郎側に寝返る。しかし今見ると、鬼太郎よりねずみ男に共感できることの方が多いように感じるのは自分が大人になったからだろうか。ねずみ男のキャラもシリーズごとに変わってきているようだ。原作はもっとクールで知的(デタラメだけど)で掴み所が無い感じがするし、第4第5シリーズではかなり“いい人”になってしまったように思う。
第3シリーズだけに登場するキャラクターとして「夢子ちゃん」がいる。第5シリーズでは猫娘が萌えキャラな役回りを独り占めしているようだが、第3シリーズでは夢子がその役だったのかもしれない。48話まで見た限り猫娘よりも確実に出番が多い。そして朱の盤をはじめとしたロリコン妖怪を虜にしていく。今のところ鬼太郎にただ助けられるというシーンが多いが、後半になるにしたがって面白いキャラになってくるはずである。
作画に注目して見ると鬼太郎の顔が毎回けっこう違う。まるっこくて子供っぽい顔から、妖艶さすら漂うSっ気たっぷりの危ない顔まで色々。そして手足を絡み捕られ、大の字逆さ吊りになるという場面もしばしば。鬼太郎がいたぶられるシーンは今見るとけっこうエロい。鬼太郎の半ズボンの下は何を穿いてるんだろう?と気になるけど、下着らしきものは見えない。ただ鬼太郎のチ○コは何回か拝むことができる。当時は子供なので裸OKということだったんだろうか。
そういえば、神隠しに遭い木の子(森の精?)たちと暮らす小学生の女の子が全裸で出てくる回がある。ワンシーンだけでなく本編中ずっと全裸で走りまわっている。今だと自主規制されるであろう画だ。20年前はゴールデンタイムの子供向けアニメにこういう画を描いてもよかったんだな~
ゲゲゲの鬼太郎 80's
今のアニメと比べるとセル画の線が太かったり、ときどき色が塗られてなかったりするところがあったりもする。ストーリーと画の出来の良さで言えば第4シリーズが一番かもしれない。でも第3シリーズには怖いもの知らずな勢いとか元気みたいなものがある。わけの分からないなノリがある。自分が好きなのはやっぱり小さい頃見た第3シリーズなのだ。
★今回の記事を読んで、自分も第3シリーズ好き!という人は↓↓をクリックして下さいな☆
20代・7位▼(14p) イラスト・90位△(180p)
ゲゲゲの鬼太郎1985 DVD-BOX ゲゲゲBOX80's ポニーキャニオン このアイテムの詳細を見る |
アバンギャルド夢子 (ヤングマガジンコミックス) | |
押見 修造 | |
講談社 |
応援ポチッ!!!
鬼太郎が切腹する話があるんですか!
おばけは死な~ない~から腹切っても大丈夫なんでしょうか。第3シリーズにはないですが指鉄砲っていう攻撃もあるし、腹切ったくらいなら一瞬で治りそう。第3シリーズでその話やったとしたら派手に呻き声上げたりしてくれそうです。
鬼太郎の元気の良さとか夢子さん一家との交流とか、映画の無茶ぶりっと言ったら(⊃д⊂*)
何気に、声もこの頃が一番好きなので本当に印象に残ってますね!!
映画のタイトルは忘れてしまったんですけど、カトリーヌちゃんが出てきたやつは泣けました;;
多分今見ても泣きそうですけど、あの時のねずみ男の男っぷりも忘れられません><
雪んこ&雪女&雪男…だったかなー?
徒党を組んで人を襲うヤツらの話がありましたよねー、たしか。
魂が凍らされてアイスキャンデーのようになったり。
化け火…だかなんだか、やたら可愛い味方の妖怪が出たり。
そのエピソードだけ、やたら覚えてます。
「ベルサイユの化け猫」で検索すると詳しい内容が出てきますよ。
ご挨拶が遅れましたが、いつも楽しみにしています。
陰ながら応援しております。
ぬこさんも第3シリーズ世代ですか!このシリーズは他のシリーズと比べても鬼太郎がかなり熱血で正義感強いんですよね~ 人間と妖怪が共存するにはどうしたらいいかずっと考えてて。女の子にはウブだし、シリーズの中では一番子供っぽいというか、「男の子」って感じです。
そういえば夢子ちゃんのお父さん(真面目そうなのにどこか変態っぽい)がちょっと怖いですw
カロリーヌちゃんの出てくる映画版「激突!異次元妖怪の大反乱」のねずみ男はいい奴ですよね~ 映画版ドラえもんの優しくて男気のあるジャイアンぐらいいい奴です。第3シリーズのねずみ男は女の子には優しくて弱くて甘いですね。映画版はどれもスケールが大きくてアクション満載なんですよね~ 今まで出てきた妖怪が力を合わせて戦ったりする雰囲気が好きでした。
鬼太郎の声は、ここ10年ぐらいテレビドラマにもよく出られるようになった女優の戸田恵子さんです。アンパンマンとか機関車トーマスの声とか、映画の吹き替えも多いです。三谷幸喜脚本のドラマとか映画、舞台の常連ですね。僕もこの声が一番しっくりきます。
もりさん、コメントありがとうございます~
さすが視聴率高いだけあってみんなの記憶に残ってるんですね~
ありました!その話。雪ん子が凍らせてアイスキャンディーにした魂をなめてました。鬼太郎に出てくる「魂」って凍らせたり天ぷらにしたりできるんですよねw なまはげみたいな雪男も出てきました。化け火もこの回が初登場だったみたいです。登場する時に必ず「ば~け~び~」って甲高い声で叫びながら出てきます。後につるべ火、姥が火、天火、海月の火玉と「炎の妖怪五人衆」というユニットを組んで戦ったりします。
通りすがりさん、コメントありがとうございます~
「ベルサイユの化け猫」検索してみました。二本の妖怪として切腹!という発想が面白いですね。西洋妖怪にやられるくらいなら切腹するというのも、なんとなく馴染み深いです。切腹した結果偶然化け猫を退治できるという話もなんて結果オーライな結末なんだ、とw
妖怪もわりと国境を意識してるんでしょうか。アメリカ代表とかイギリス代表とかそんな設定が多いですよね。あと原作ではけっこう長い間世界旅行したりもしますね。その辺の話はあんまりアニメ化されてないみたいですけど。
応援ありがとうございます~励みになります~
鬼太郎の声優が戸田恵子さん、ネズミ男の声優が富山敬さんというのが、もうれつです。
そうそうねずみ男の声は富山敬さんなんですよね。昔のアニメは知らないですが、初代ちびまる子のおじいちゃんとか銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーとか。
ねずみ男は1,2期の大塚周夫さんといい、4期の千葉繁さんといい、アドリブ力が問われる役ですよね~
http://www.bodyjack.jp/index.html
さて、現在公開しているこの『ボディ・ジャック』という映画を見たのですが、
この中に武市半平太の壮絶な三文字切腹のシーンがありました。
徐々に全国各地で公開するそうなのでお近くの映画館で公開されたら是非ご覧になってください。
もろ肌を脱いで晒しを巻いた腹に三度刀を差して血がしっかり滲み出ていました。
結構生々しい描写でしたので、きっと気に入ると思いますよ。
あと外国のドキュメンタリー番組で日本の侍や武士道が取り上げられた番組の中には
かなりの確率で切腹シーンが出てくるのですね。
もう管理人さんはご存知かもしれませんが、youtubeで見つけたので一応張っておきます。
http://jp.youtube.com/watch?v=s4yaQDwxoaE
http://jp.youtube.com/watch?v=XTf1LOuEnmo&feature=related