博多すいとうもん!

福岡は博多在住です。

久々のバスハイク 佐賀県

2012-05-05 14:02:09 | おでかけ
今日のお天気

今日も良いお天気です

GWももう残すところ1日です。

昨日は友達と久しぶりのバスハイクに出かけました。

今回は西鉄バスです。

GW中のバスハイクは渋滞になるのを覚悟しないといけないかな?
と、思いましたが渋滞もなくお天気も良くて行楽日和でした・・。
が・・・

今回は佐賀の花処を巡るがテーマでしたが、
どこもすでに花が終わって・・
新緑を見る事になりました。
それはそれで良かったんですが・・。

私が一度行って見たかった「御船山楽園
御船山楽園のHPを見てもらえばわかりますが、
こうなっている予定でした・・。
今回は雨風が多くすでに花が終わっていました。




白い藤棚・・こちらももう枯れかけていました。


友達が行って見たかった九年庵

ここはどちらかと言うと秋の紅葉が有名かもしれません・・。
つつじは既に枯れていました。

九年庵だけでなくその周りの仁比山神社のサルの守り神。




花は残念でしたが景色は抜群でした。

お昼は和食ランチ

味がとても良かったです。

嬉野のお茶工場に寄って次は祐徳稲荷神社です。

茶畑

数年前前職の会社の人たちと牡蠣を食べにきた帰りに寄りました。
それ以来ですが・・
つつじがまだ少し残っていました。


帰りも渋滞に巻き込まれることなく予定の時間に到着しました。

今が一番良い季節です・・

暑くなるともう外には出たくなくなるので
この時期を楽しまなくては

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミーコ)
2012-05-06 07:15:26
こんにちは。
偶然、ラジオで「大人の遠足」には御船山楽園がぴったりと紹介され、興味津々でした。
大人な感じでしたか? ^^

オットの実家が祐徳稲荷のすぐ近くにあり、
みかさんの撮った画像でいうと左端の民家のあたりなのです。
私は3日に行き、駐車場で開催されていた植木市をブラブラしました。
Unknown (ミーコ)
2012-05-06 07:17:36
ごめんなさい。
コメント中で「みき」さんを「みか」さんと誤って入力してしまいました
祐徳稲荷 (みき@管理人)
2012-05-06 10:56:03
ミーコさん

こんにちは。
GWもう終わりですね~
そうそう祐徳稲荷の近くで植木市あってましたね~
ご主人のご実家良い所ですね~
ここは2回目の訪問でしたが、周りの雰囲気といいとても良い感じですね~。
それにしてもミーコさんとは行くところが
同じですね。ww

御船山楽園は大人な感じ?だったかなぁ。(笑)バスハイクはいろんなところへ駐車場の空きを気にせず行けていいんですが、時間制限があるのが残念です。
来年はもう少し早い時期に個人で行きたいです。
従兄弟に「みか」って居るんですよ~ww

コメントを投稿