seki-rouの謎の小部屋

ここは、seki-rouが適当にいろいろなことを語るブログです。

野性の闘牌 鰻 4 ボーナスステージでやる気を出してみる その2

2007-09-15 14:46:08 | 野性の闘牌 鰻
ボーナスステージで圧倒的な強さを見せ付ける森夫&浩史兄弟、これを何とかして倒すことができないかどうかまとめてみた

まず、ボーナスステージでは下の画像のように


必ず、プレイヤーがタチ親でその後 浩史→パートナー→森夫の順番で親が回る。


そして東一局では、プレイヤーが牌を切った直後に浩史に地和をツモられ、東四局は森夫がダブル役満以上の天和を必ずツモってくる

森夫の100%天和を止めることができる能力を持っているのはピッチ(ピーチ)姫とゴリラとヒゲうさぎ、しかしストーリーモードではこの3人を使うことができないため、森夫の天和を止められず、東南戦なのに南場に入ることは絶対にない。




幸い、森夫はボーナスステージでは必ずラス親なので、三局の余裕がある。それまでに勝てばいい。ではどうやって勝つかというと、2つの方法がある


1、浩史の地和を止めて、点差を付けられる前にケリを付ける
2、一発逆転、配牌補正に全てを賭ける



1の方法の場合、プレイヤーが使うキャラは、
神山 高志 メカ沢 新一 マスターAJA セモ

のうち誰かを選ぶといい。 パートナーもこの中から選ぶといいかも


プレイヤーが神山の場合、相手のロンパイがわかるので、浩史にわざと振り込んで地和より安く済ませる。(1000~8000くらい? 人和は無い)

そして東二、東三局で神山がパートナーに差し込んで決着を付ける。パートナーがメカ沢かAJAなら役満聴牌しやすいので差し込めばすぐに決着がつく。

他三人の場合 地和は暗カンで止める。この3人なら配牌で暗カンしやすい
そのままやはりプレイヤーかパートナーが高い役を、組んでいるキャラか浩史からロンアガリして一撃で決着を付ける。

メカ沢なら清老頭、AJAなら大三元、セモならドラ裏ドラ爆弾での数え役満を狙えると思う。


このやり方で勝利した例

AJA、大三元アガリ 地和を暗カンで止めている



2の方法の場合、プレイヤーよりパートナーが重要になる。この場合は
神山 高志 X-MEN 頭文字D

の内の誰かがいいと思う、他5キャラは逆転配牌補正が無いorあっても逆転勝ちしにくいか聴牌、アガリが遅い等の理由で除外した。

プレイヤーキャラは誰でもいいが、お勧めは前述の暗カンキャラ

この場合、東一局は浩史に地和 東二局は森夫にツモアガらせて、東三局に親のパートナーが逆転配牌をアガって勝利させるやり方になる。

プレイヤーは東三局で浩史が地和をアガリそうな時は鳴くか暗カンで止めること。
浩史に差込みは次局 森夫が天和を上がるので論外

プレイヤーがアガって勝てるチャンスがあるのならもちろん狙うべき、ただしアガっても決着がつかない時は、たとえ役満でもアガってはいけない。

親番持続での時間稼ぎのための差込みも可、ただしプレイヤーキャラは点数が少なくなっているのでトビに注意

X-MENは本来 南場で本領発揮するキャラだが東場でも配牌補正は働く。
証拠画像

 

また、神山の場合、ピンチの時には配牌補正だけでなくゴリラよろしく他家のツモ封印(天和は駄目)が作動することがあるのでそのぶん、逆転しやすくなっている。


ほとんどパートナー任せのため、これで勝利しても勝ったと言う実感は無いかもしれないが、勝ちは勝ちである。

このやり方で勝利した例

神山、天和で大逆転勝利
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野性の闘牌 鰻 3 ボーナス... | トップ | 野性の闘牌 鰻5 運気封印... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野性の闘牌 鰻」カテゴリの最新記事