晴明館☆柔道☆日記

明野晴明館や柔道に関すること、その他いろいろなことの日記

11月28日

2008-11-29 06:08:06 | 晴明館
11月28日(金) 合同練習

下妻での合同練習

仕事の都合で行けたのが8時30分、半分しか見られなかった…。残念!

おまけに、道着を着ようとしたら…、帯がない…!!

帰ってすぐに道着をバッグに詰め込み家を出たのだけど、確かに

帯を入れた覚えが全然ない。

気合いが足りない?、集中力が足りない?、注意力が足りない?

全部その通りです。

自分でも情けなくなってくるし、子どもたちにも合わせる顔がない。

どうにか「白帯」を借りて道場に立ったことは立ったけど、

もう一つ乗り切れない練習となってしまいました。


以後、気をつけます・・・。


でも、子どもたちはそれなりにいい練習ができたようです。

こうゆう練習をすると、普段では見えない課題もよーく見えてくるし、

いいところも見えてきます。

今年も下妻での合同練習は残すところあと1回、また頑張って参加しよう。


ちなみに、帰りのお楽しみは、イオンの「ラーメン オールスターズ」

それなりにおいしかった。

子どもたちもラーメンと餃子をペロリとたいらげていた。

やっぱり、帰りのラーメンはやめられないよな。


でも、ダイエットはどうする?



11月27日

2008-11-27 23:00:59 | 晴明館
11月27日(木) 練習日

今日も寒い一日、これからどんどん寒くなっていく。

準備運動からちゃんとやらないとケガに繋がってきそう。

今やってるものの他に、楽しめて、運動量もあって、低学年から

高学年までできるのがないか探してみよう。

久しぶりに、ちっちゃい子たちをみた、とっても楽しいけど

遊んでしまった。ひさしぶりにやってみるとなかなか難しい。

ずーっと練習でも飽きちゃうし、遊びばっかりでもいけないし、

面白いけど、難しい。


明日は、合同練習、遅れないようにしよう。





11月23日

2008-11-24 06:37:44 | 晴明館
11月23日(日) 特別練習

今日は八千代町柔道スポーツ少年団が練習に来てくれました。

晴明館から9人、下館から7人、八千代から4人の計20人の参加でした。

中学生は、こうすけ1人、

明野中は、3年生を送る会ということで、TDLに行っちゃってました。

寝技の確認から、4人1組となっての乱取り、打ち込み、投げ込み、

乱取りと、たっぷりと練習できました。


一番小さかった子が幼稚園生、2年生3人、3年生3人、4年生5人、

5年生5人、6年生が3人とまあ、バランスもよかったように思います。


少なすぎても寂しいし、多すぎても目が行き届かなくなってしまいます。

ほどよく多いのが理想、今日の人数あたりがちょうどいいかも。


今年もこの練習はあと3回か4回しかできません。寒くてもっともっと

つらくなるけど、せっかくの練習、頑張ってやっていきましょう。


11月20日(木)

2008-11-21 22:39:18 | 晴明館
11月20日(木) 練習日

寒い!

この冬一番の寒さだって。

スキー場あたりは雪景色だって。

練習もだんだんとつらくなってきた。

動いている子どもたちはあったかそうだけど、動かないとつらい。

これからもっと寒くなるんだろうな。

ケガだけは注意しないと。


中学生にちょっとだけ「激」を飛ばした。

少しゆるい。

「いい雰囲気」過ぎる。

悪いよりはいいけど、なれ合い気味。

もう少しちゃんとしないと・・・。

11月16日

2008-11-19 05:30:25 | 晴明館
11月16日(日) 特別練習

石下大会、お疲れさまでした。

今日も練習です。

やる方もやる方だけど、みんなよく来ると思う。

明野から12人、下館から7人、疲れてると思うのに…。

でも、こうゆう日の練習こそ大事なんだと思う。


最近、この日曜練習がちょっとゆるくなってきていたような気もするし、

みんな、大会で負けて、気合いも入ってるとも思ったので、

ちょっとだけ厳しめにやってみた。

内容もそうだけど、気持ちが緩まないように。

来週の練習からもずっとこの調子で行きたいと思ってます。


勘違いしないで下さいね。

方針を変えたのではありません。

晴明館は何にも変わっていません。

「勝ち」だけを目指すことはしませんし、「勝ち」に

こだわり始めたんでもありません。

ただ、練習中はちゃんと練習しようと、思っただけ。

特に、この特別練習は、「頑張りたい子が、頑張れるように」やっている

練習なんで、こちらも「頑張れる」ような環境にしようと。

練習はきついかもしれないけど、必ず結果はついてくると思います。

練習は裏切りません。


石下大会

2008-11-17 21:19:19 | 晴明館
11月16日(日) 石下少年柔道大会

晴明館からは、低学年、高学年A&Bの3チームがエントリー。

低学年は3年生以下、高学年は6年生以下(制限無)がメンバーと
なっています。

残念ながら高学年Aチームは、選手の学校行事等と重なり、メンバーが
足りず棄権となってしまいました。

低学年は2年生4人と3年生1人で参加しました。
晴明館の3年生は1人しかいません・・・。

1回戦は、三郷少年柔道クラブAとの対戦、残念ながら1-4で敗退。

低学年チームは学年的に厳しいということもあるけど、もう少し
全体的なレベルアップをしていかないとという内容でした。

さて、高学年Bチーム

メンバーはオール4年生、晴明館の4年生が大柄(平均45kg)だとは
言え、4年生は4年生、初戦突破が目標でした。

1回戦は朝霞B、学年は56555、全員が女の子のチームでした。

先鋒(ひで)が抑え込みで一本勝ち、次鋒(けん)が引き分け、
中堅(てっぺい)が一本負け、ここでちょっと厳しいか、の思い。

副将(とし)が開始早々一本勝ち、これは!大将(だいすけ)が粘り
ながらも押さえ込まれての一本負け。

最初から代表戦、こちらは先鋒のひで、序盤、まさかの両膝での注意

厳しい…。

後半に入り、焦りながらもようやく投げきり、勝てました。

初戦から心臓に悪い。


2回戦は、地元の石下Aとの対戦、56666年生のチーム。
もはやここまでか。

先鋒が一本勝ち、次鋒が有効を取られての負け、中堅が一本負け、
1回戦以上に厳しい。

副将戦、相手は身長172cm、22cmの身長差、ここでまさかの
押さえ込んでの一本勝ち、これは!

大将戦、攻められながらも根性の引き分け・・・。

勝った!やった!

恐らく、こちらも相手も予想外の結果だと思う。

やれば出来るじゃん、4年生。

3回戦は谷和原、66665年生のチーム。平均56kg、
少しでも善戦したい。

先鋒が有効での勝ち、相手が6年生とは言え厳しい結果、
ここは一本が欲しかった。

次鋒が有効での負け、ここも分けが欲しかった。

そして、中堅、副将と連続一本負け、敗退が決定。
2人ともまともに組み合ってしまった、完全に力負け。

そして大将戦、攻められている、やっぱり厳しいか、っと思った瞬間、
相手の体が宙を舞いました。

見事な内股すかし、きっと本人も何が起こったか分からなかったんじゃ
ないかと思う。

結果的には2-3での敗戦、負けたとは言え期待以上の善戦でした。

オール4年生のBチーム、ほんとによく頑張りました。

とっても楽しい1日を過ごさせてくれました。


晴明館は勝ちを目的にする団体ではありません。

勝ち負けは大切ですが、それ以上に大切なことがあると思っています。

でも、勝ち負けも大事なことの一つでもあると思っています。

日頃の練習の成果が勝ちとなることは全然問題ありません。

また、来年も楽しい1日が過ごせるよう、練習を頑張っていきましょう。


最後に、星野は審判をする関係で、低学年は鈴木先生、
高学年は石郷岡先生に監督をしてもらい、全ての事をやって
もらいました。お疲れ様でした。


11月14日

2008-11-14 23:45:04 | 晴明館
11月14日(金) 合同練習


毎月1回の結城での合同練習

晴明館からは、ゆか、ていぞう、としき、ひでゆき、だいすけ、けんの

6人が参加、毎回寂しい人数だけど、もういい加減慣れてきた。

今日は、初めて八千代からも3人が参加、毎回来てくれるといいんだけど。

練習は、いつもと同じ、寝技、打ち込み、乱取りなどなど。

頑張ってる子、それなりの子、不調の子、いろいろいたけど、まあ、

こんなもんか。

帰りは、これまた恒例のラーメン屋さん。

体にはあんまり良くなさそうだし、太るのはわかっているけど

やめられません!

しっかりと餃子まで食べてきてしまいました。

明後日は石下大会、残念ながら高学年のAチームは欠席となって

しまったけど、残りのメンバーで頑張ってこよう。


ライオンズ杯

2008-11-11 23:02:18 | 柔道
11月9日(日) ライオンズ杯

またまた、しばらくさぼってしまいました。

ということで、9日の日曜日に毎年行われている

「筑西市近隣中学校柔道大会 明野ライオンズ杯」を開催しました。

「近隣」ということで、筑西市の5校、下妻市の3校、桜川市の2校、

計10校だけの大会です。

10校だけとはいっても、その中に、男子は県新人の準優勝、ベスト8が2校、

県西で言うと、準優勝、3位、7位、ベスト16が4校となかなかのレベル、

女子は県の準優勝、4位、県西では優勝、4位、ベスト8とこちらもなかなかの

レベルでした(女子は10校中団体が組めるのは5校だけです)。

ケガも多く、ベストメンバーが組めないチームもありましたが、

熱戦が行われました。

男子は、千代川が優勝、下館西が準優勝、下妻が3位となりました。

県準優勝の関城が予選リーグ敗退となり、逆に県西の予選リーグ

で姿を消した下妻が3位に入りました。

千代川と下館西は予選リーグでは下館西が勝ちましたが、決勝では

逆に千代川が雪辱を果たしました。


女子は、明野が優勝、下館西が準優勝、下館南が3位となりました。

県準優勝の下館南は、諸事情により準優勝メンバーから2人が

出場せず、この結果となりました。明野の優勝は順当なところ

だったような気がします。ただ、試合内容は・・・。


今年はけが人も出ず、時間も早めに終わったので、その点からも

成功裏に終わったかなと思います。

毎年、女子のチーム数が減っているのは非常に寂しいところです。

大会の詳しい結果は、後日、晴明館のページに上げたいと思ってます。

ただ、ここのところさぼっているので、その前にやらなくちゃならない

ことが多いので、あまい期待しないで待っててください。


あと、この大会で、審判をやって下さった関係者の皆様、畳運びから

係までずーっと手伝ってくれた明野高校柔道部の選手達、裏方で

大会を支えてくれた明中柔道部の保護者の方々、ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。