伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

柳ケ瀬と新天地

2009-01-10 00:20:46 | 町づくりって楽しいかも!
昨年の2月、名古屋で行われたあるシンポジウムに行った時・・・こんなことを書きました。

【柳ケ瀬商店街には最近「大衆演劇」の劇場ができました。
結構人気があるそうです。
上野にもよく似たアーケード街があって(規模は小さいけれど)昔「映画劇場」だったところがありますね、何かがひらめいたんですけど「夢」を持つことにしましょう。】





どこにも良く似た場所はあるんだなと思ったと同時に、元気なおばちゃんたちを惹きつける「魔力」がここにはあると、感じたものです。(参考:2008/2/25

岐阜市の繁華街柳ケ瀬のにぎわい復活のために、振興組合・青年会議所・コンサルさんたちが三位一体となって取り組むようです。
中日新聞記事より



同じく、昨年8月に行った「大衆演劇」初体験記。(すみません、2月は誤りで8月でした。)

上野出身(風呂屋の息子さんの娘さん)


古くてこじんまりしているところが、アットホームだし、袖振り合うも何かの縁、という雰囲気がいい。


この劇団の座長:金沢つよしさんの「花魁道中」
女性として「なんでこんなにきれいなの?」と嫉妬してしまいます。】

一度見て「はまるか、はまらないか」はあなた次第!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿