老中の市井日記

理想を失うことなく老いの中を楽しみながら、日々発見、日々刺激、日々出会いを大切にしていきたいと思っています

情報化がもたらす医療のサステイナビリティ

2014-01-26 10:32:36 | 大阪府大
昨日の午後は久しぶりに勉強タイム。大阪府立大学の「I-siteなんば」にて
知識情報システム学類の真嶋由貴恵教授の「情報化がもたらす医療の
サステイナビリティ」を聴きました。

この講座は、堺市・大阪府立大学産学官連携人材育成事業の一つ「持続可能な
現代社会の創造に向けて」の連続セミナーの第7回目です。

真嶋先生は、看護師、保健師を経験されて工学を志されました。(以下一部引用)
保健師,看護師として働いていた時に、情報化の波がやって来ました。
保健師時代は、ワープロの便利さに感動し、健診の案内作成を手書きから
ワープロに変更しました。看護師時代は、医師の使うパソコンに興味を持ち、
「パソコンを使えば、看護師はもっと効率よく働けて、自分の目指す看護が
できるのでは!?」と考えたことからです。
看護学と情報学のできる素晴らしい方です。
思いは「ハブの役割が出来たらいいな!」

医療におけるサステイナビリティとは、
「生」 → 「死」 において
人間の健康の維持、回復、促進 であり
ICT(情報通信技術)が下支えすることが不可欠

真嶋先生とは、私が大阪府大へ行き始めて1年後の5年ほど前に出会いました。
最初は「YATAI(屋台)プロジェクト」です。そこの仕掛け人でした。

「YATAI(屋台)プロジェクト」は、大阪府大の魅力とポテンチャルを
大学外に発信するため、リアルとバーチャルのこれまでにない方法とスタイルで、
学生プロジェクトチームが、教職員サポートスタッフの協力の下に取り組む
参加型広報プロジェクトです。

これをきっかけに、山崎亮さんと知り合ったり、YATAIに参加していた学生と
ベンチャーカフェを始めたりしました。その後、別の学生とMG(マネジメントゲーム)
をやり始めたら真嶋先生の研究室だったりして縁の深い方です。

YATAIの最初

YATAIキックオフ

山崎亮さんとの出会い

ベンチャーカフェ

学生とMG

Facebookを見ていますとジッとしていることは無く世界中を飛び回って
バイタリティ溢れる方です。
またパワーを貰いました、ありがとうございます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。