...Lovely Maiden's Psychology.com...

LM.Cのアイジと辻希美とSixTONESの松村北斗とサンリオのシナモンとすみっコぐらしのとかげが好きな竹(ちく)の日記

平成最後のご挨拶に参りました

2019年04月30日 20時31分11秒 | Weblog
2019年の4月30日の23:59までこれを読んでいる人は平成の時代を知っているのに
2019年5月1日の0:00からは
今後平成を知らない人も読むことになる
当たり前なのにすごいことです

ちくは昭和と平成と令和を生きますが
昭和はあんまり記憶にありません
だって小学生でもなかったし
身の回りのことしか知らなくて
昭和の時代の出来事を語るような時事的なことを語れる体験は覚えていない

皆さんは平成をどう生きたのでしょうか
とりあえずちくは平成ジャンプせずに済みました
平成産まれの子供を2人作りました
本当は令和の子も欲しいですけどね

まぁ
色々思うことはありつつ
平成の世を流れて生きていけました
皆さんもまた
令和を生きる方がこの記事を読んでいるかと思います

私はもう
平成は自分のために生きてきて
最後は半分人生リタイアしたというか
自分のために自分の人生を歩むということよりも
まだ半人前どころか0.2人前くらいの子供達を育てることをしなくてはならないので

令和はより
自分よりも他人のために
何とか生きていきたいと思います

とか言うと自分のために生きてもいいんだよとか思ってくれる人がいるかもですが
正直平成で相当なことはやり尽くしましたので
今の所自分のためってことがお腹いっぱいです

平成の世は皆さんにご厚意に頼りすぎたので
その恩返しが出来る生き方をしていきたい
という感じです
そうやって世界も動いていってます


物心ついた時には平成でした
初めてちゃんとした意識の元で迎える新しい元号
うちの子供達は全くわかってない
平成に変わった時の私と同じです

うちの子達がまた大人になって新しい元号を迎える時
私と同じような気持ちを抱くんだろうか

私はどうなって
うちの子達もどうなっているんだろう
わからないね

とりあえず
最近結構また書くようになったブログ
まぁよくよくサボりますが
令和でもよろしくお願いします