ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

5月6日(月)の活動報告     お稚児さん・花まつりに参加

2013-05-17 23:43:55 | ビーバー隊


            
             せんとくんで有名な薮内先生作


         ”天上天下唯我独尊” 4月8日に生まれたお釈迦様はいきなり7歩いて、天と地を指差しそう叫んだ

               このヘアースタイルにそんな難しい言葉・・・・・・みんなビックリしただろうね

              今日は札幌市仏教連合会主催の花まつり(お釈迦様の誕生を祝うお祭り)に参加してきた時の模様をお知らせするよ

                     

           集合場所は札幌市民ホール、ここでお稚児さんに変身してパレードに参列するはずだったけれど、またしても

           パレードは4年連続で中止 今年のゴールデンウィーク雨ばっかりだったよ

         

             こうなったら室内で盛り上がるぜ 腹ごしらえをしたらお稚児さんに変身だ

      お化粧

                     

                   額には「位星(くらいほし)」と呼ばれる黒い丸を入れ、鼻筋を白くして口紅を塗るんだ

                    

                  これらの化粧は単なる装飾ではなく、神聖・神秘・おまじないなどの意味合いがあるそうだ


      続いて着替え

                    

                    

              お稚児さんの衣装は平安装束か、それを大幅に簡略化した稚児装束の場合が多いらしい
              少年は鳥帽子、少女は天冠を被るのが一般的で、舞扇、蓮、桜、紅葉等の造花などを持ち物とするそうだ

                  

                    ちなみに大通公園のテレビ塔も化粧直し中だった

       完成

                          

                     

             お釈迦様の誕生を慶び、天に9匹の龍が現われて、甘露の雨を降り注いだという様子を模して甘茶をかけるんだ
     
             現在使われている甘茶は、アジサイ科のヤマアジサイの変種「小甘茶(こあまちゃ)」から作られているヨ

             その甘みは砂糖の数百倍もあるんだって
        
             なので花まつり以外にも、漢方薬の苦味消し、糖尿病患者の砂糖代わり、

             あるいは歯磨き粉の甘みや醤油の味付けなどに使われているそうだ


      Break Time


                    

             何という素晴らしき世界、言うべき言葉が見つからない

             さてここで前回の<クイズ間違い探し>の正解発表もしちゃう

             「緑の募金」の集合場所、札幌駅前広場の写真が左右反転してるのでよく見てみてね

             「札幌駅」の文字が逆になっているよ・なのでホントの時刻も11時35分だぜ 簡単すぎて悪かったなぁ、反省してるよー


      楽しむ


                    

                 札幌龍谷高校インターアクト部の皆さんが、風船をプレゼントしてくれたり、ゲームで楽しませてくれたよ


     手作りお念珠


                    

                    
 
                    


          それから一人ひとりオリジナルのうでわ念珠を作ったんだよ

          好きな色のビーズを好きな配置で紐に通して出来上がり それぞれの個性がバッチリ出てたぜ


      式典へ

         
                    

                    

   
          ブッダン サラナン ガッチャーミ 三帰依に始まった釈尊降誕会の式典、会場の最前列で出番を待つメンバーたち

          私(40代男性)は来場者の多さにびっくりたまげた

          やがて不思議な雰囲気の音楽法要がスタートすると、お稚児さんたちが両舞台袖から順次登場

          花で飾られた花御堂の中の誕生仏に、甘茶をかけて誕生をお祝いしたんだ

          12団のみんなはすごく落ち着いていたし、華やかな舞台の上でとても神々しく見えたヨ


     役目を終えて

                    

             ウェットティッシュで化粧をふき取ってサッパリ                  そして自分たちの使った衣装はきちんと畳んで返却


                 

                  お~ なんと行いのスバラシイ子供たちでしょう
 
                  これからもその気持ちを大切にしていってネ みんなの心はとても尊いものだから・・・・by釈迦


              お稚児さんの1日も無事終了、パレードは中止で多くの人たちに見てもらうことができなくて残念だったけど、

              その分、色々他のことも体験できてよかったと思う

              まだ小さい子供達にはむずかしいことは分からなかったと思うけど、「人やものを大切にする」という気持ちを

              肌で感じることが出来たなら最高だね。 それはボーイスカウトの誓いの中にもあることだから

          

                 ボーイスカウト札幌第12団では仲間を随時募集しています
                       
                            ぜひ1度見学にお越しください scout-s12@mail.goo.ne.jp



      危険球ゾーン


                    

           被り物だけでは飽き足らず、とうとう着替えてしまった噂のリーダー

           もしかしてパレードにも出るつもりだったのか? 

           真相は不明だが超ウケル

           あと全然関係ないけど今日の雨は{甘露の雨}だったのか・・とふと思った


     クイズ ゴータマ

              
                手塚治 絵

             どうも釈迦(ゴータマ・シッダールタ)です。今日はみんなありがとう。

             この絵は悟りを開いた時のボクなんだ  みんなはシャカリキって言葉知ってるかい?

             それは<釈迦>+<力>のことなんだ 一番アツクなれたこの頃のパワーから生まれた言葉だよ

             最後にそんなボクに関するクイズに挑戦してくれたまえ

             実はボク80歳で死んでしまったんだけど、死因を次の中から選んでほしい


             ①毒キノコを食べて死んでしまった

             ②裏切り者の村人に殺されてしまった

             ③風邪をこじらせて死んでしまった

             ④突然体が燃えだして焼け死んでしまった
  

             レベル34 ややむずかしめだけど甘茶を飲んで頑張ってくれ  正解はまた次号で・・ダンマン サラナン ガッチャーミ

             


        






         



        

         

        





最新の画像もっと見る

コメントを投稿