19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

OSANPO!懐かしく神聖で怪しい。

2006-04-29 19:46:14 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 “北へ移動”は行く前に地図を見てたら「静岡浅間神社」があったので。
 駿府公園はよく行ってましたが、浅間神社は行ったことないです。


 公園からちょっとはなれると
 そこは住宅街です。そこを
 あるいていたら“懐かしい”
 看板がありました。「公衆
 電話」!電話機はありません
 でしたけどね。





 到着です、静岡浅間神社。やはり神社って独特の雰囲気がありますよね。
 神聖な場所って感じで。特に“巫女さん”なんかは。写真には撮りません
 でしたが居ました“巫女さん”。そういえば男の人がいましたが、なんと
 いうのでしょうか? そしてちょと散策すると、神池の鏡橋の近くには
 文化財資料館がありました。

 もうこの時点で1万歩は達成していましたが、次なる目的地へ移動です。


 その目的地に行くときに
 見つけた怪しい看板です。
 「日本人形博物館」は
 わかりますが、
 「日本招き猫館」って
 いったい?でもHPが
 ありました!
  http://dollcat.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSANPO!海老フライと山葵漬け、さあどっち!?

2006-04-29 18:55:33 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 きょうは明日の歩く分まで“お散歩”してきました。行ってきたのは
 静岡の“駿府公園”周りです。(周りがミソね。

 なぜ“駿府公園”かは、いまお散歩した歩数を「健康ウォーキング」の
 東海道に打ち込んでいるからです。東海道→駿府城→駿府公園とね。
 それに駿府公園を検索してたら見たいものがあったので。


 公園のお堀まわりをぐるりと
 していたら、小さな公園が
 ありました。そこのオブジェ
 「希望」なんですけど、
 見てたら「海老フライ」に
 見えてきました。お腹空いて
 たから?

 そして見にきたかった場所に。

 

 十返舎一九「東海道中膝栗毛」の弥次さんと喜多さんです。東海道中の
 名所をオモしろオカシく紹介する江戸時代の本の登場人物です。
 けっして、しりあがり寿さんの「真夜中の…」ではありません。
 さて、どちらが弥次さん?喜多さん?


 で、そのあとにちょっと
 行ったら、こんなものが?
 「わさび漬け発祥の地」
 だそうです。でもちょっと
 グロテスクですよね?



 さてこの後は公園の中に入ってみましたが、あまり見るところ
 ないですね。やはりイベントやってないと静かなものです。
 でも楽器吹いていた人はいましたけどね。この後、ちょっと
 北の方へ移動しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする