goo blog サービス終了のお知らせ 

saczx

xzvzx

嵐と新たな絆

2013-10-14 14:57:21 | 日記
発の計五〇四発。両艦合わせて計九六六発にも及んだ。

 攻撃を終えた艦隊は早々に撤退した。
 途中安全海域に待機していた『飛鷹』『隼鷹』と合流し、再び上空直援を受けながら艦隊はトラック島に帰還した。

 だが、事は全てうまくいった訳ではなかった。
 輸送部隊は無事にガダルカナル島に到着。物資の揚陸を開始した。しかしヘンダーソン基地の残存敵機がこれを空爆。輸送部隊に打撃を与え、揚陸物資はそのほとんどが焼失した。
 結局、最も重要な兵力?物資補給は、失敗に終わった。
どうも、いつも読んでくださりありがとうございます。
えっと、今まで春休みだったので一日一話とか二話投稿できましたが、明日からは学校があるので遅れると思います。
すみませんが、そこのところはご了承ください。
これからもがんばって修正するので、最後までどうか見捨てないでください。《五十鈴(いすず)》
 長良型軽巡洋艦二番艦――軽巡洋艦『五十鈴』
 出身 浦賀造船所(神奈川県)
 身長 157cm
 髪型 三つ編みhttp://www.vc04.com
チャンルー ネックレス
チャンルー キムタ
 実年齢(1942年10月現在)9歳
 外見年齢 15、6歳
 誕生日 8月15日
 好きなもの 本?夕焼け?平和
 嫌いなもの 朝起きる事?コンタクトレンズ?戦争
 家族構成 姉?長良 妹?名取?由良?鬼怒?阿武隈
山本五十六や山口多聞といった有名な指揮官が艦長を務めた軽巡洋艦『五十鈴』の艦魂。完成当初こそは高速巡洋艦として水雷戦隊旗艦として采配を振るっていたが、太平洋戦争時にはもうすでに旧式化していた。しかし後に主砲などを外して高角砲を装備した《防空巡洋艦》となるが、速力重視の軽巡洋艦なので艦体が細く、期待したような性能は出なかった。対潜能力が比較的高く、第三一戦隊(対潜水艦部隊)旗艦となるが、対潜掃討という任務を実行に移す前に敵潜水艦の攻撃で撃沈される。そんな『五十鈴』の艦魂は三つ編みにメガネという外見をしていて、おとなしい女の子。外見通り本が好きという文学系の少女。オリジナル作品では登場しなかったが、外伝の《初月絶対防衛戦》でほんの少し登場したキャラ。艦魂年代史シリーズでは戦艦や空母のキャラはたくさんいるが、駆逐艦は基本は雪風などしかなく、後は外伝キャラだけだが、巡洋艦のキャラはそれすらいなかったので追加した。今のところ重巡洋艦代表は高雄姉妹が担当し、今回は軽巡洋艦の代表として出しました。これから先もちょくちょく出てくる予定。
 日本軍は敵基地艦砲射撃作戦が成功と判断。ガダルカナル島奪還の為に同島に待機していた陸軍が総攻撃を掛ける事になり、その支援の為に日本海軍は第二、第三艦隊を派遣した。
 第二艦隊は戦艦『金剛』『榛名』、改装空母『隼鷹』他、重巡洋艦『愛宕』『高雄』『摩耶』他一隻、軽巡洋艦『五十鈴』、駆逐艦九隻が参加。前衛部隊を任された。
 第三艦隊は空母『翔鶴』『瑞鶴』、軽空母『瑞鳳』、戦艦『比叡』『霧島』他、重巡洋艦四隻、軽巡洋艦一隻、駆逐艦には『雪風』他十四隻が参加。今作戦の主力を務める事になった機動部隊である。
 そんな日本艦隊の中、第三艦隊旗艦?空母『翔鶴』の会議室では艦魂達による会議が開かれていた。
「今作戦は機動部隊による航空攻撃でガダルカナル島の敵航空基地を空爆。これに止めを刺して陸軍第十七軍の総攻撃を掩護するものだ」
 金剛が淡々と説明し終えて席に座る。金剛は乾いた喉を潤す為に比叡が淹れてくれた紅茶を上品に飲む。常の彼女と真逆である。
 一方、作戦の要である空母艦魂の翔鶴、瑞鶴、瑞鳳、隼鷹は作戦書を見て空爆に関して話し合って