ファーム・里山

 小さな家庭菜園から季節の便りをお届けします。

ナス科野菜の種まき

2021年02月21日 | 日記
 今日は、ナス科の夏野菜種をポットへ蒔いた。
種類は、万願寺トウガラシ×8、中玉トマト(マティナ)×8、長ナス(ビオレッタ)×7の3種
 4月中旬まで育苗してから畑へ植え込む予定。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ植え付け&春キャベツ結球開始

2021年02月19日 | 日記
 ちょっと早めだけれどジャガイモを植え付けた。
今回の種芋は、キタアカリ×15個、アンデスレッド×5個とした。
 植え方も収量が、多くなるという逆さ植え(切り口を上向け)でやってみた。
収穫は、6月初旬を予定。



 昨年10月に植えた春キャベツもようやく結球し始めた。
収穫までは、あと2週間かな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茎ブロッコリー&トウモロコシ種まき

2021年02月16日 | 日記
 冬どりの野菜(ホウレンソウと茎ブロッコリー)の収穫がそろそろ終了となるので
後に植える野菜の種を蒔き始めている。
 今日は、茎ブロッコリーと早生のトウモロコシの種を蒔いた。
茎ブロッコリーの春植えは、害虫被害に要注意だが、次から次と収穫できるので
 家庭菜園向けの野菜だと思う。
トウモロコシの方は、アワノメイガの被害で失敗続きなのだが、試しに2月蒔きで育苗
してアワノメイガの活動時期とずらして栽培してみたい。


 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンの種まき

2021年02月11日 | 日記
 ニンジンは、節分に種を蒔いてもきちんと保温(15度程度)をすれば発芽するという。
雑誌の付録についていた有機ニンジン(フラッキー)の種があったのを
 思い出して菜園に15㎝間隔マルチを張った場所に蒔いてみた。
播種後は、浅めに土をかけて不織布を乗せて、さらに保温ビニールを被せた。
 20日くらいで芽が出揃ってくるというのだが、どうなるか? 結果待ちだ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーフレタス種まき

2021年02月07日 | 日記
 畑の準備に次いでポットに種まきを始めた。
今回は、レタスの仲間を3種類(ロメイン、サンチュ、サラダナ)
 継続収穫できるリーフレタスは、家庭菜園にお勧めだ。
ある程度まで育苗したところで畑に植え替える。
 


 暖かい日中は、外へ出すけれど朝夕は冷え込みが厳しいので
室内で保温しなければならない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする