さくらんぼつれづれ日記

医者であり妻でありママであり。
普通な毎日をつれづれと綴ります。

土肥温泉

2011-10-12 02:05:44 | 旅行
旅行いきたい病にがまんできず、伊勢海老解禁にがまんできず、
土肥温泉に行ってきちゃいました!(今更の投稿ですが、10/8~10/9に行きました)
母と妹も同行しました。


しょこたんがいるので近場で、ということで、うちからフェリー乗り場まで五分、フェリーで一時間、着いたら車で一分、みたいな場所です。


お昼過ぎに出掛けて、フェリーに乗り込む。
コタはフェリー大好きで、甲板に行ったり来たり。
しょこたんは、座敷の席でお昼寝。
妹もなぜかお昼寝。


向こうに着くと、車で一分くらいで宿に到着。
ちょっと早いけど泊まる民宿にチェックインさせてもらい、 目の前の海にお散歩に。
当日はとても暖かく(暑く?)コタは上半身裸で海で遊びまくり。
ほぼ海水浴。
そしてなぜか浜辺をひたすら走っていました。



その後、しょこたんと母を残して、買い出しのお散歩に。
その時の写真。

なんか風景も割といいね。



夜はお待ちかねのお食事。
メインは伊勢海老のおつくりとアワビの踊り焼き。



民宿ですが、とっても美味しい!
今年はあまり美味しくないって聞いていたんだけど、私は大満足!
でも、実は船盛りに乗っていた手長海老のほうが美味でした!

コタの手が写ってます。
すみません。


おまけで金目鯛の煮付けも出してくれたんですが、これも最高でした!
お食事に大満足して、夜はまた飲んだりお風呂に入ったり。
酔っ払った旦那は、2回目のお風呂に入ったことを翌日覚えていませんでした、、、、。


次の日は、あまり遠くまで行くのも気が引けるので、車で15分ほどの黄金崎へ。
初めて行ったけど、意外と景色が奇麗で、ダイバーなんかもいました。
満足。


12時のフェリーで帰宅。
1時半には自宅にいました。


近場で楽しめたのでとてもよかった。
意外と伊豆は近いし、いろんな楽しみ方のできるところがあることがわかったので、
これからもどんどん開発していきたいわ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りおママ)
2011-10-15 07:51:37
いいなっいいな~

そんな近場で楽しめて おいしいお料理食べられるなんて!

私ももともと旅行好きだけど
家族ができてから余計好きになったよ。
(家事から解放されるから?)

土日でさらっと楽しめるなんていいところだね!
フェリー乗せるだけでも子供は喜びそう。

しかしコタ君の写真・・・
青年かと思って最初誰かと思った。
大きくなったねえ。。
Unknown (たう妻)
2011-10-15 15:06:23
土肥いいなあ~。
黄金崎、何年か前に
ダイビングの資格取ったとき
通ったよ♪
とってもきれいだよね。
海の中に伊勢海老いたよ(笑)
お返事 (さとこ)
2011-10-17 03:58:45
☆りおママ
 青年って、、、、。 そんな風に見えるか?
 私ももともと旅行好きだったけど、結婚してから拍車がかかったね~。
 独身と違って、家族分のお金がかかるのが痛いけどね。


☆たう妻さん
 そこに泳いでいる伊勢海老を食べたんだろうなぁ。
 あ~、私もダイビングのライセンス欲しいなぁ。