今日のわたくしゴト

今日書いておきたいこと。

また、テンプレート、変えてみました。

「チャングムの誓い」完全版 33話「うぬぼれ」

2007年09月07日 20時50分36秒 | チャングムの誓い
数回見飛ばしたら、もう医女編に突入。
イクピル様登場。

胸で呼吸せずに丹田で。

10回以上噛め。
ひ臓と胃腸。

経典を教える先生。
「お前たちは、字が読めれば良い」
両班のイ・ヒョヌク先生。

イクピル様の口頭試問。
シンビは「可」、チャングムは「優」。

藥と毒の区別の試験。
チャングムさん、チャンドクさんから教えてもらったことは、お忘れですね、、、。

両班のイヒョヌク先生の取り計らいで。
「両班なのに、こんな刀でいいの?」

ミン・ジョンホ様、奥地へ。
兵器開発中のかつての同志。「とにかく断る」。

ミン・ジョンホ様のお師匠様。
両班のお坊ちゃんの教育中。

そして、ウンベク様のもとを訪れるミン・ジョンホ様。
ウンベク様、酒かっくらってます。

「自尊心は」
「捨てる~」なトック夫妻。パンスル商会に。

あ、ピルドゥだ。パンスルの背後に。

ウンベク・ミンジョンホさまと一緒に
トック夫妻に対面。
チョンホさまの伝言、
王様がトックさんの薬膳料理をご所望で復活。
穴を掘ったり、埋めたり。

武勲を認められて、復活のミン・ジョンホ様。
サホンブへ。

トックの家のオンドル修理に汗するチョンホさま。
「それは、チャングムが住む部屋だからですよね?」とトック妻。

「チャングムは、また一番になりますよね」とトック。

たった20個で、合格の信非。

イクピル先生に直訴のチャングム。
「ちゃんと区別して書きました」

医者が持つべき恐れ。
謙虚さがない。

「お怒りを静めてください」
「怒っているわけではない」

「資格がない」で、回想シーン。

靴を隠すシーンは、ここか、子チャングム。

洗濯はともかく、炊事はチャングムさんにやってもらったらイイよね。

チャングムさん、洗い物中。
「悪あがきはよせ」あれ、イクピル先生、おうちに帰らないんですか?

明日の朝、修練生は、高官の家に行け。
明日から実習。

「実習より宴会を優先」
「どうせ私たちはだし」

修練生の年増キャラ、こんなに目立ってたっけ?
チャングムさんの回想シーンのため、フェードアウトした秘法が何か、気になる、、、。

治療実習を行なう。

気脹。

3人の患者を診て10日間。病名を確定して、処方を作る。

「私の授業は私が決めます」
「身分の問題ではなく、医女教育の問題」

帳面に書き付けるシンビ。

「シン先生は正しいわ。私は、うぬぼれていた」

分心気飲。

私はまだ、お前が信じられん。

「再度、藥と毒を区分せよ」の試験。

予告。
「医女は医者ではない」

豆知識。
潤松美術館。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。