
おおいたキリシタン・南蛮ドラマ スタンプラリー / 県内7市町
豊後国は大友宗麟公の統治の元、日本のなかでもいち早くキリシタン・南蛮文化が栄えた地域でした。
現在も県内各地に戦国時代から江戸時代にかけてのキリシタン・南蛮文化遺産が数多く存在してるのです。
そんな、知られざる遺産探しのプチ旅に出かけてみませんか。
開 催 地:大分市、国東市、日出町、臼杵市、津久見市、竹田市、由布市
開催期間:2016年7/23(土)~12/27(火)
おおいたキリシタン・南蛮ドラマ スタンプラリー / 県内7市町
豊後国は大友宗麟公の統治の元、日本のなかでもいち早くキリシタン・南蛮文化が栄えた地域でした。
現在も県内各地に戦国時代から江戸時代にかけてのキリシタン・南蛮文化遺産が数多く存在してるのです。
そんな、知られざる遺産探しのプチ旅に出かけてみませんか。
開 催 地:大分市、国東市、日出町、臼杵市、津久見市、竹田市、由布市
開催期間:2016年7/23(土)~12/27(火)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます