
「白い恋人パーク」に行ってきました。
北海道のお土産として、超有名な
「白い恋人」をつくっている、石屋製菓の工場・直売店や
サッカー、コンサドーレの練習場、レストランなどからなる
テーマパークです。
私、相川、実は、取材も含めて、
こちらにお邪魔するのは、はじめてでした。
建物は、イギリスから中世のお城を分解して
運んできたものなんですって。
外観も立派ですが、内部も素敵なんですよ。


石屋製菓から YOSAKOIソーラン祭りにあわせて、
今年、新発売の商品が発売になりました。
それはーーーっ、「YOSAKOIソーラン鳴子パイ」
缶の中には、鳴子の形をした小さなパイが30個入ってます。
1缶 840円。
味は2種類。
高知県名産のゆずをつかった、ほんのり甘いゆず味。
ゆず胡椒味。こちらは、ビールのおつまみにもぴったりな感じです。
さらに、210円をプラスすると、
好きな写真を、缶に、印刷してくれるんですよ。
そこで、番組の写真をプリントしていただきました。
出来上がりは、当日のOAで紹介しますね。
お楽しみに!!
「白い恋人」豆知識!!
北海道内、いろんな所で売られている 白い恋人。
ここ、白い恋人パークの売店で買うと、他ではない
特別な事がありますーー。
なんだか、わかりますか???
それは、包装紙にかわいい、飾り花をつけてくれるって事。
ココだけのサービスなんだそうですよ。
白い恋人のパッケージに印刷されてる、
雪山、あれって、どこの山だか、知ってますか???
北海道の「利尻富士」なんですよ!!
豆知識でしたぁーーーー。
北海道のお土産として、超有名な
「白い恋人」をつくっている、石屋製菓の工場・直売店や
サッカー、コンサドーレの練習場、レストランなどからなる
テーマパークです。
私、相川、実は、取材も含めて、
こちらにお邪魔するのは、はじめてでした。
建物は、イギリスから中世のお城を分解して
運んできたものなんですって。
外観も立派ですが、内部も素敵なんですよ。


石屋製菓から YOSAKOIソーラン祭りにあわせて、
今年、新発売の商品が発売になりました。
それはーーーっ、「YOSAKOIソーラン鳴子パイ」
缶の中には、鳴子の形をした小さなパイが30個入ってます。
1缶 840円。
味は2種類。
高知県名産のゆずをつかった、ほんのり甘いゆず味。
ゆず胡椒味。こちらは、ビールのおつまみにもぴったりな感じです。
さらに、210円をプラスすると、
好きな写真を、缶に、印刷してくれるんですよ。
そこで、番組の写真をプリントしていただきました。
出来上がりは、当日のOAで紹介しますね。
お楽しみに!!
「白い恋人」豆知識!!
北海道内、いろんな所で売られている 白い恋人。
ここ、白い恋人パークの売店で買うと、他ではない
特別な事がありますーー。
なんだか、わかりますか???
それは、包装紙にかわいい、飾り花をつけてくれるって事。
ココだけのサービスなんだそうですよ。
白い恋人のパッケージに印刷されてる、
雪山、あれって、どこの山だか、知ってますか???
北海道の「利尻富士」なんですよ!!
豆知識でしたぁーーーー。