goo blog サービス終了のお知らせ 

~Cat walk~

海猫さん家の日常+

ちとせ屋とお食事処★檜原村★

2013-05-06 13:35:59 | お出かけ
目的地に到着で~す♪


手づくり檜原とうふ ちとせ屋








お写真の通り、裏手に駐車場があります。

2~3台くらい止められるでしょうか。



日本の滝百選払沢ノ滝の入口にあるちとせ屋さん。

檜原の源流水に北海道の高級大豆、

赤穂の天然にがりを原料に用いています。









夕方に近かったので売り切れのお豆腐もありました。

目的のざる豆腐、売り切れでした~








お豆腐本来の風味を最大限に引き出すために、

あえて生産効率の低い本にがりを用いて、

昔ながらの製造法にこだわっているそうです。

ざる豆腐・滝の音・枝豆豆腐」は、北海道士別市産の

丸大豆100%。

おぼろ豆腐・ゆず・胡麻・絹・木綿豆腐は

愛知県産の丸大豆を100%使用。

いずれも、ミネラル分の多い赤穂の本にがりを使用した

昔ながらの手作り豆腐です。




ご近所にある四季の里のメニュー








GW限定メニューですけど、揚げだし豆腐定食は

ちとせ屋さんのお豆腐を使っています。



滝の音・ごま・厚あげ








油揚げは売り切れてしまっていましたが、

生揚げと共に、菜種油を使用した手揚げです。




甘さ控えめで海猫好みのおからのクッキー♪








うの花ドーナツ5ヶ入り450円








国産大豆のおからと小麦粉を豆乳で練り上げた

ヘルシーなうの花ドーナツ♪








当日のおからを利用して作るので、うの花ドーナツの販売は

正午からです。

残っていてよかった~♪満足ですo(^-^)o

1個90円でばら売りもありますし、10個入りは900円です。


夏場や遠方のお客様には、お持ち帰り用の保冷ケース

210円で用意されていましたよ。


ちとせ屋

東京都西多摩郡檜原村5557




さて次に向かった先はちとせ屋さんの裏手にある払沢の滝(ほっさわのたき)。

しかし、駐車場に停める事が出来ず断念…。

実は神戸岩(かのといわ)にも行く予定でしたが、

夕方になってしまったので断念しました~

行くことが出来なくて残念だなぁ~

でも、帰りも連休中ですからどのくらい時間が掛かるか解らないし、

なによりニャンズの夕食がありますからね~


そんな事で、払沢の滝入口にある四季の里で

お茶を頂いて帰る事に♪








お外のデッキも広々♪








揚げ出し豆腐は先ほどの『ちとせ屋』さんのお豆腐を

毎朝買いに行って作られたもの。

すいとんは季節のお野菜がたくさん♪

地元ファンも多い手作りケーキは残念ながら

今はメニューから外されていました。








四季の里の『ひるげ』は、檜原村の『うちの畑』でとれた野菜中心。

檜原村観光協会直営の特産品直売所『やまぶきや』さんから

村内で収穫された野菜が届くので、

お料理の内容は、その時々で美味しく食べていただけるように

作っているそうです。








私達が行った時は既に閉まっていましたが、

入口近くに『ばあばキッチン』というのがあり、

ばあばが作るコロッケが販売されていたようです。

種類は梅しそ・ごま・ゆずマヨネーズなど。

檜原のじゃがいもはとても甘くて美味しいそうですよ~



店内天井は高く解放感があります♪








薪ストーブ








随所に木が使われた店内。








こちらでお土産を購入♪








お席に着いたら温かいお茶を出してくれました♪








アイスコーヒー








紅茶はポットで♪








お土産のごぼうこんにゃく、まだ頂いていませ~ん








手造りの味きゃらぶきは味が濃いめでご飯がすすむ~♪








何かね、気になっちゃって購入しちゃいました~♪








その他にクッキーを購入したのですが、

帰りの車中で食べてしまってお写真がありません。

レモンの形をした手造りクッキー。

サクサクで甘さ控えめの美味しいクッキーでした~♪


NPOのお店 四季の里

TEL:042(598)1060

営業時間:11:00~16:00(ランチタイムは、11:00~14:00)

定休日:月曜日 (祭日の場合は翌日休み)



四季の里の駐車場の奥にお店が♪








ヴィッラ・デルピーノというイタリアンのお店でした~








檜原村、五日市の食材を中心にイタリア家庭料理をお作りします。








ランチは一種類で、前菜・パスタ二種から選ぶ・パン・コーヒーで1000円。

調理・盛り付け等はシェフ一人やっているので、お時間を頂くそうですが、

外にも席があるので、お天気の良い日はテラスで自然を楽しみながら

頂くのもいいいのではないでしょうか。

お店の下に清流が流れていますので、ゆったりと食事を楽しめそうですよ。








ヴィッラ・デルピーノ

東京都西多摩郡檜原村本宿5493-1

TEL:042(598)1054

営業時間

ランチ:1100~1700(食材等の都合により変更有)

ディナー:予約のみ(当日17時までに要予約

定休日:水曜日・木曜日




今回は見る事が出来なかった所がありましたので、

機会があったらまた訪れてみたいな。

美味しいものも解ったし、是非ヴィッラ・デルピーノさんにも

お邪魔してみたいわ(^_-)-☆


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『キャットラウンジ猫の館M... | トップ | Lizちゃんのお腹、治りました~♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事